19928件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西宮市議会 1997-12-03 平成 9年12月(第13回)定例会-12月03日-目次

461号 西宮都市計画下水道事業受益者負担金条例の一部を改正する条例制定の件  議案第462号 平成9年度西宮一般会計補正予算(第3号)  議案第463号 平成9年度西宮国民健康保険特別会計補正予算(第1号)  議案第464号 平成9年度西宮農業共済事業特別会計補正予算(第1号)  議案第465号 平成9年度西宮下水道事業特別会計補正予算(第2号)  議案第466号 平成9年度西宮中小企業勤労者福祉共済事業特別会計補正予算

西宮市議会 1997-12-03 平成 9年12月(第13回)定例会−12月03日-01号

461号 西宮都市計画下水道事業受益者負担金条例の一部を改正する条例制定の件  議案第462号 平成9年度西宮一般会計補正予算(第3号)  議案第463号 平成9年度西宮国民健康保険特別会計補正予算(第1号)  議案第464号 平成9年度西宮農業共済事業特別会計補正予算(第1号)  議案第465号 平成9年度西宮下水道事業特別会計補正予算(第2号)  議案第466号 平成9年度西宮中小企業勤労者福祉共済事業特別会計補正予算

神戸市議会 1997-12-01 開催日:1997-12-01 平成9年第4回定例市会(第3日) 本文

経済産業復興で最も力を入れなければならないのは,全事業所数で99%,従業者数で75%を占める中小企業復興をいかに迅速に進めるかということであります。ところが,神戸市の産業復興政策は,中小企業への施策は極めて少なく,産業構造高度化に名を借りて,大企業本位の産業政策への傾斜を強めようとしているところに問題があります。本来自治体というのは,身近な地域の経済政策に責任を持つべきであります。  

神戸市議会 1997-11-28 開催日:1997-11-28 平成9年第4回定例市会(第2日) 本文

企業誘致関係部門連携強化のため起業ゾーン推進室を設け,トップセールスを基本に積極果敢な誘致活動を期待しているところですが,現況はどうか。  また,WHO神戸センター誘致の際に期待された医薬関係企業誘致についての取り組みはどうか。上海・長江交易促進プロジェクトのその後の進捗はどうか。さらには,内外の企業が求める安価で高品質な国際的情報通信基盤整備を求めてきましたが,市としての取り組みはどうか。

伊丹市議会 1997-11-26 平成9年11月26日震災復興対策及び市街地再開発問題対策特別委員会-11月26日-01号

2つ目の、商店街再形成への誘導施策の検討でございますが、1つは、各種支援制度でございまして、現在、私どもは中小企業者向けの融資制度なり、再開発事務所では再開発事業関連制度を持ち合わせておりますが、これに加えて、昨年10月に伊丹市の産業防災振興ビジョンというものを発表させていただきましたが、この中で、中心市街地活性化を図るために、東西南北歩行者優先道路につきましては、商業施設推進道路指定を目指

西宮市議会 1997-11-26 平成 9年11月26日議会運営委員会−11月26日-01号

債務負担行為補正は、平成7年度西宮中小企業融資制度損失補償兵庫南部地震災害特別融資損失補償の期間を変更するとともに、西宮北口駅北東地区土地区画整理事業に伴う物件移転等補償ほか3件を追加するものであります。また、地方債補正は、都市計画事業ほか4件について限度額を増額するものであります。  

伊丹市議会 1997-10-08 平成9年第4回定例会−10月08日-08号

質疑の中でも明らかとなりましたが、給与所得以外のその他事業者においては、前年所得対比でマイナスとなったこと、また市内の上位30社の企業は一定の所得増となりながらも、労働者下請業者を犠牲にしたものであったことからも、今後とも市民の暮らしを守る施策が重要になってきます。以下、具体的に意見を述べます。  第1に、震災復興の問題であります。  

伊丹市議会 1997-10-02 平成9年一般会計決算審査特別委員会-10月02日-01号

やはり幾らいい商品をつくっても、やはり中小企業ではなかなか販売力というのはないです。だから、これ今兵庫県の場合は公社が大体あれ2ヵ月に1回ぐらいそういう資料配布でやっとるわけですよ。これもやはり最近で言うコンピューターとか、あるいはそういう機関紙等でもっとPRをしてあげると。これね、実際に伊丹でもいい企業あるんですよ。ところが、やはり市の施策にはなかなか載ってないんで、県の方にお願いしていると。

伊丹市議会 1997-10-02 平成9年特別会計並びに企業会計決算審査特別委員会−10月02日-01号

公営企業法第17条の3の問題なんですけれども、水道料金の改定の積算根拠の中に、震災で要ったそういう費用も全部この中に入れられてるんですよね。そういうことになると、この公営企業法第17条の3においては、災害復旧、それから、その他特別の理由により必要がある場合は、一般会計または他の特別会討から地方公営企業に補助することができると、こういうふうになってるんですね。

伊丹市議会 1997-10-01 平成9年一般会計決算審査特別委員会−10月01日-01号

ただし、この法定雇用率1.6でございますが、伊丹市の企業達成率というのがございます。これで申し上げますと、兵庫県で企業達成率が56.6%、伊丹市、これは管内じゃなく伊丹市の揚含対象企業といいいますのは63名以上の企業対象となっておりまして、平成9年6月1日現在の調査で、対象企業数が51社、達成事業所が31社、未達成が20社、達成率60.78%、こういう状況になっております。

伊丹市議会 1997-10-01 平成9年特別会計並びに企業会計決算審査特別委員会−10月01日-01号

平成9年特別会計並びに企業会計決算審査特別委員会−10月01日-01号平成9年特別会計並びに企業会計決算審査特別委員会 平成9年10月1日(水曜日) 午前10時04分開会 午後2時12分散会 場 所  第2委員会室 委員会に出席した委員    委 員 長  加 柴 優 美 君     委   員  櫻 木 康 之 君    副委員長   山 本 喜 弘 君       〃    野 澤 邦 子

尼崎市議会 1997-09-30 09月30日-05号

委員から、企業債の借換えについては、本市は給水原価関係対象外となっているが、営業外費用として水道事業会計の大きな負担となっており、8年度においてはどのような働きかけを国に対して行ってきたのかとの質疑があり、当局から、企業債の借入れは、現在大蔵省と公営企業金融公庫から行っており、それぞれ郵便貯金公庫債で賄っている。

伊丹市議会 1997-09-30 平成9年一般会計決算審査特別委員会−09月30日-01号

その根拠は、主要民間企業春期名目賃上げ率、これはプラス2.8%、それから人事院勧告伸び、これは定昇込みで約2.9%の伸び、そういったものを参考にさせていただいて予算化したわけですけれども、それが決算の段階では、2.2%の伸びと。1.3%が2.2%の伸びとなっております。

伊丹市議会 1997-09-30 平成9年特別会計並びに企業会計決算審査特別委員会−09月30日-01号

平成9年特別会計並びに企業会計決算審査特別委員会−09月30日-01号平成9年特別会計並びに企業会計決算審査特別委員会 平成9年9月30日(火曜日) 午前10時03分開会 午後3時50分散会 場 所  第2委員会室 委員会に出席した委員    委員長   加 柴 優 美 君     委 員   櫻 木 康 之 君    副委員長  山 本 喜 弘 君      〃    野 澤 邦 子 君