120件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

赤穂市議会 2020-03-24 令和 2年第1回定例会(第6日 3月24日)

また、他の委員から、一般管理費における委託料の前年度比920万円増の要因について、ただしたところ、当局から、令和年度において第8期介護保険事業計画策定に要する委託料として約440万円の増、介護保険制度改正に伴うシステム改修委託料として約810万円の増、また令和年度に実施した介護保険事業計画策定するために要した介護予防日常調査業務委託料として約350万円の減が主な要因である。

赤穂市議会 2020-02-25 令和 2年第1回定例会(第2日 2月25日)

介護保険制度については、第7期介護保険事業計画最終年を迎え、介護サービス給付等実態に対応したものとしており、引き続き介護予防地域包括ケアシステム推進に取り組んでまいります。  後期高齢者医療制度については、兵庫後期高齢者医療広域連合連携し、保険料徴収各種申請受付等市民皆様窓口としての役割を果たしてまいります。  

赤穂市議会 2019-11-25 令和元年第4回定例会(第1日11月25日)

介護保険制度については、さらなる高齢化進展に伴い、要介護認定者の数も増加が見込まれております。介護サービスの質の確保向上を目指し、介護給付費適正化事業推進し、健全で安定した介護保険事業運営にさらなる努力を期待するものであります。  次に、駐車場事業特別会計についてであります。  

赤穂市議会 2019-03-04 平成31年第1回定例会(第2日 3月 4日)

介護保険制度につきましては、第7期介護保険事業計画の2年目を迎え、介護サービス給付等実態に対応したものとしており、引き続き介護予防地域包括ケアシステム推進に取り組んでまいります。  後期高齢者医療制度につきましては、兵庫後期高齢者医療広域連合連携し、保険料徴収各種申請受付等市民皆様窓口としての役割を果たしてまいります。  

赤穂市議会 2018-11-22 平成30年第4回定例会(第1日11月22日)

安倍政権社会保障改革の中でも、介護保険制度が最も大幅な給付抑制が行われています。要支援1、2の認定を受けた人を地域支援事業に移行させ、特別養護老人ホーム入所申し込みを要介護度3以上に限定しています。保険あって介護なしの事態です。6期計画最終年度、3年間の給付実績見込みの差は約6億5,000万になっています。

赤穂市議会 2018-03-19 平成30年第1回定例会(第6日 3月19日)

安倍政権社会保障改革の中でも、介護保険制度が最も大幅な抑制が行われています。地域支援事業への移行、特養入所は要介護度3以上に限定など、保険あって介護なしの事態です。30年度から3カ年の第7期計画が示されました。保険料は据え置きとのこと、6期計画との比較で、保険料算定の基礎となる標準給付費は2.8%の伸びで約3億4,000万円の増、地域支援事業は約3億2,000万円増と、倍加を見込んでいます。

赤穂市議会 2018-02-26 平成30年第1回定例会(第3日 2月26日)

一方、安倍政権による社会保障改革の中でも介護保険制度が最も大幅な給付抑制が行われています。要支援1、2の認定を受けた人を地域支援事業に移行させ、特別養護老人ホーム入所申込みは、要介護度3以上に限定しました。6期3年間で、120億円の給付計画に対して、今回は補正を含め、約5億円減の実績見込みとなっています。居宅サービス見込みより低かったようです。

赤穂市議会 2018-02-22 平成30年第1回定例会(第2日 2月22日)

介護保険制度につきましては、平成30年度から平成32年度までにおける要介護認定者数及び各サービス利用者数、またサービス給付費等の推計に基づきまして、第7期介護保険事業計画期間における65歳以上の方の保険料基準月額を5,100円に据え置いております。引き続き介護予防地域包括ケアシステム推進に取り組んでまいります。  

赤穂市議会 2017-11-24 平成29年第4回定例会(第1日11月24日)

介護保険制度については、さらなる高齢化進展に伴い、要介護認定者の数も増加が見込まれております。介護サービスの質の確保向上を目指し、介護給付費適正化事業推進し、健全で安定した介護保険事業運営にさらなる努力を期待するものであります。  次に、駐車場事業特別会計についてであります。  

赤穂市議会 2017-09-22 平成29年第3回定例会(第4日 9月22日)

次に、第3として介護保険制度改革の影響についてです。  第7期計画策定が進められています。2000年、介護保険制度がスタートした当時、赤穂市の高齢化率は19.1%、介護社会化が目標でありました。現在の高齢化率は30.67、いよいよ制度も熟し、その役割効果が発揮されるときが目の前に来ているときにはしごを外される思いがします。  

赤穂市議会 2017-03-13 平成29年第1回定例会(第6日 3月13日)

安倍政権社会保障改革の中でも、介護保険制度が最も大幅な給付抑制が行われています。本年4月から、要支援1、2の認定を受けた人を地域支援事業に移行させます。これは給付抑制効果が最も見込めるからであります。サービス内容は変わらないと言われますが、事実、保健センターで実施していた、こつこつ筋力向上トレーニング事業は廃止され、地域事業へ移行します。果たして地域実施主体をつくることができるのか。

赤穂市議会 2017-02-27 平成29年第1回定例会(第4日 2月27日)

質問の3は、介護保険制度についてです。  その1、地域支援事業サービス内容や範囲、基準内容について伺います。  ある高齢の女性が、コツ骨筋力向上トレーニング事業が廃止されると聞き、びっくりし、継続を求める訴えがありました。今回、予算を見ると廃止されています。なぜなのか伺います。  新年度から、介護保険の要支援1、2の認定者地域支援事業に移行します。そのためでしょうか。

赤穂市議会 2017-02-17 平成29年第1回定例会(第2日 2月17日)

介護保険制度につきましては、本年度は、第6期介護保険事業計画最終年度を迎え、介護サービス給付等実態に対応したものとしております。  後期高齢者医療制度につきましては、兵庫後期高齢者医療広域連合連携をいたしまして、保険料徴収各種申請受付等市民皆様窓口としての役割を果たしてまいります。  

赤穂市議会 2016-03-22 平成28年第1回定例会(第6日 3月22日)

仮にサービスを利用した場合には、介護保険制度財源で手当てすることになり、保険料だけを徴収するということにならない。との答弁があった。  さらに委員から、基金残高は幾らか。とただしたところ、当局から、平成27年度見込みで8,290万円程度である。との答弁があった。  次は、第24号議案平成28年度赤穂後期高齢者医療保険特別会計予算についてであります。  

赤穂市議会 2016-03-11 平成28年民生生活委員会( 3月11日)

岸本医療介護課長  要支援1、2の通所介護訪問介護の話かと思うんですけど、これにつきましては、一足飛びに全てのサービスがボランティアの方に移るわけではなく、サービスを利用した場合については、あくまでも介護保険制度財源でもって手当することになりますので、保険料だけを取っているということでもございません。 ○田端委員長  川本委員

赤穂市議会 2016-02-24 平成28年第1回定例会(第2日 2月24日)

介護保険制度につきましては、第6期介護保険事業計画の2年目を迎え、介護サービス給付等実態に対応したものとしております。  後期高齢者医療制度につきましては、兵庫後期高齢者医療広域連合連携をいたしまして、保険料徴収各種申請受付等市民皆様窓口としての役割を果たしてまいります。  

赤穂市議会 2015-09-16 平成27年第3回定例会(第3日 9月16日)

あくまでこれは、部長も言いましたけども、今の体系というのは介護保険制度の中での体制です。私が今見守りというふうなことも言いましたけど、それは介護保険制度から若干外れたところの見守りです。そういうようなこともありまして、非常に幅が広いといいますか、ふくそうしているというのが現実なんです。 ○議長(家入時治君) 小路克洋議員

赤穂市議会 2015-03-26 平成27年第1回定例会(第6日 3月26日)

安倍政権社会保障改革の中でも、介護保険制度が最も大幅な給付抑制がされようとしています。6期計画の中に給付の切り捨てが行われます。  1つは、平成29年4月から、要支援1・2の認定を受けた人を保険給付から外し、予防給付の6割を占める介護予防訪問介護通所介護サービスを市の地域支援事業に移行させます。これは給付抑制効果が最も見込めるからです。