10544件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

芦屋市議会 2022-12-07 12月07日-02号

今回いろいろヒアリングをさせていただいたら、やっぱりルートが頭に入っているのでスムーズだということとか、同じ時間帯に子どもたちに会うので人間関係ができているとか、子どもがいるポイントをよく把握しているんだというお声を聞いております。 けれども、やっぱり長期間になっておりますので、一度工夫を凝らせないかという視点で協議はしてみたいというふうに思っております。 ○議長松木義昭君) 寺前議員

明石市議会 2022-12-06 令和 4年第2回定例会12月議会 (第2日12月 6日)

そういう人間です。 ○議長榎本和夫)    三好議員。 ○議員三好 宏)    では、その言葉を信じさせていただきます。  3つ目報酬削減についてというところです。今、市長の月額の報酬が108万円。賞与、いわゆるボーナス、もうすぐ出ますが、これが計算すると276万円で、任期満了4月末まで市長としてお務めになると退職金が2,087万円。

姫路市議会 2022-12-02 令和4年第4回定例会−12月02日-02号

学校給食は、子どもたちの健康はもとより、食生活の理解マナー養成、さらには皆と一緒に楽しく食事をしながら好ましい人間関係を育んでいく大切な事業であると思います。  ただ、現状は調理室洗浄室にはエアコンが設置されていません。調理室においては、多くの食材の管理や調理において夏場は高温の日々が続き、衛生面で問題があると思っています。  

明石市議会 2022-10-12 令和 4年第2回定例会 9月議会 (第6日10月12日)

それは、自信を持って、もちろん自信もあってやと思うんですけど、言葉をやっぱりこんなことで、こんなことまでして人間の器を下げなくてもいいと思うんです。例えば、言われたほうの家族もおってで、子供さんもおってですから、本当にそれはその方たちも傷ついているんですよね。そのことも考えて発言していただきたいんですけど、いかがですか。 ○議長榎本和夫)    泉市長

宝塚市議会 2022-10-12 令和 4年10月12日議員定数の在り方に関する調査特別委員会-10月12日-01号

続きまして2番、宝塚市議会のこれまでの取組についてどう思われますかというところで、私はまだまだちょっと無知な人間でして、全然市議会活動状況を、事前に頂いたものを見ても、ちょっとあまり理解ができません。ですが、個人的にすばらしい市政の取組だと思ったのは、待機児童の減少です。

明石市議会 2022-10-04 令和 4年総務分科会(10月 4日)

この辺の考え方がちょっと私はもう現役の頃から不思議で仕方なかったんですけれども、例えば防寒着ですと、年末警戒に寒い中、自らの、私の物を着て回っているとか、あるいは活動服が変わったら、旧の古いやつを着てる人間がいるとか、あるいはせんだっての台風なんかですと、当たってる人間はそれを持ってるわけですけれども、あとはやっぱり自らのもので対応していく。  

宝塚市議会 2022-09-29 令和 4年第 3回定例会−09月29日-03号

娘さんが回想されておられて、当時、らもさんは一軒家宝塚市に居住されておられたんですけれども、らもさんの友人は、一軒家に住む人間が珍しいもんですから、どんどん毎日押し寄せて、月大体平均100人程度の人間が押し寄せてきたというような回想も書いておられます。非常ににぎやかに過ごしておられたというふうに書いておられますが、また、良元村の村長を務められた岡田幾さんは俳人としても有名でした。

宝塚市議会 2022-09-28 令和 4年第 3回定例会-09月28日-02号

しばしば教育委員会制度のレイマンコントロールが強調されますが、教育委員会教育専門家集団である必要はないにしても、少なくとも人間一般に対する高い見識と強い緊張感を持って仕事をしていただくことは必要であり、事務局から示された事案について、何も意見を述べないような委員会であってはならないと思います。

加東市議会 2022-09-21 09月21日-02号

5、寄贈品であれ、子どもたち人間形成において大切な生命の大切さや精いっぱい生きることの大切さ、人を思いやる心などを教科書なしで学ぶことのできる、保護者の皆さんが読まれてもこの本から多くのことが学べる「岸本彩文庫」であっても、古くなったものは淘汰する、風化させる、これが加東の教育ですか、お答えください。  

姫路市議会 2022-09-20 令和4年9月20日経済観光分科会−09月20日-01号

猟師が減り、山に人間が入らなくなったせいもあって、鹿やイノシシ、アライグマ、ヌートリアだけでなく、ハクビシンやキツネ、タヌキなどの野生動物も増えてきているので、地域住民の要望を聞きながら、地域と一体となって対策に取り組んでいく。近年は、自動捕獲機器捕獲通知機器など鳥獣被害対策に活用できるICT機器が充実しつつあるので、そのようなものを活用しながらしっかりと対策に取り組みたいと考えている。

姫路市議会 2022-09-16 令和4年9月16日文教・子育て委員会−09月16日-01号

◆問   令和4年度全国学力学習状況調査の結果について、児童生徒質問紙調査質問事項13番で、「人の役に立つ人間になりたいと思いますか」という設問に対して肯定的な回答をした割合は、小、中学生ともにかなり高いが、質問事項14番で、「地域や社会をよくするために何をすべきかを考えることがありますか」という設問に対して肯定的な回答をした割合は、小、中学生ともにかなり低くなっている。  

播磨町議会 2022-09-16 令和 4年 9月定例会(第4日 9月16日)

そういう、机並べて勉強したかそれは知りませんよ、知りませんけどね、何でよその町をあんまり知らないね、播磨町のことを知らない人間を登用して副町長にしたいという思いがどうしても私には理解ができないけどね、その辺をもうちょっと詳しく説明してもらいたいと思います。 ○議長河野照代君)  佐伯謙作町長。 ○町長佐伯謙作君)  播磨町の職員の方の中から播磨町は今までずっと副町長を歴任されてきました。

明石市議会 2022-09-16 令和 4年文教厚生常任委員会( 9月16日)

実際に面会する児童には、第三者委員のほうから、最初の部分では導入部分といたしまして、第三者委員というのはどういう立場の人間ですよという説明であったりとか、最後、面会の終わった後は、お話ししたくなったら、またいつでも来るからねというような形で児童のほうには伝えていただいております。

猪名川町議会 2022-09-14 令和 4年第411回定例会(第2号 9月14日)

地域防災力が向上することは、単なる防災のためだけではなく、地域人間力の向上にもつながるのではないでしょうか。誰一人取り残さない、思いやりのある安心・安全なまちとなることを切に願いまして、本日の一般質問を終わらせていただきます。 ○副議長(丸山 純君) 阪本ひろ子君の質問は終わりました。  ただいまから11時10分まで休憩といたします。