782件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宝塚市議会 2023-01-23 令和 5年 1月23日産業建設常任委員会−01月23日-01号

あくまで、だからこっちにいくまでの過渡期としてオンデマンドみたいなものがあるような気がしていて、ここを考えると、事業者さんの将来を考えると、どう考えてもコスト面から考えても人材面から考えても運転手をなくす方向にいきますよね。そうすると自動運転とかということになるんだけれども、それだったら多分、もう個人の動きの個別最適化のほうに、モビリティに動いていくような気がするんですよ。  

宝塚市議会 2022-11-22 令和 4年11月22日総務常任委員会-11月22日-01号

冨川 委員長  山村人材育成課長。 ◎山村 人材育成課長  直前まで管理職であった方なども多くいらっしゃいますので、モチベーションはかなり高い方も多いかと思われます。なので、部下のない単独の係長なども一例としては考えられると思っております。  以上です。 ○冨川 委員長  村松委員

宝塚市議会 2022-10-11 令和 4年10月11日行財政経営に関する調査特別委員会-10月11日-01号

い目で見たときに、そういう人材、資格を持った人が必要なものを確保していけるのかというのは少し入れておかないといけないと思うんですけれども、今ちょっと例に挙げた建築主事って、しばらく10年、20年先まで人材確保できるような体制に今あるんでしょうか。

宝塚市議会 2022-10-07 令和 4年第 3回定例会−10月07日-06号

また、8月から人材派遣を活用し、職員業務負担減に努めているとの答弁がありました。  論点2の病院経営について、配管設備老朽化について抜本的な対応が迫られている中、保全計画は立てているのか、の問いに対して、耐用年数が残り数年と明らかなものは保全計画に組み込んでいるが、それ以外は病院の建て替えの時期を見据えて、二重投資にならないようにメンテナンスをしていきたい。

宝塚市議会 2022-10-03 令和 4年第 3回定例会−10月03日-05号

インボイス制度の影響を受けるのは、個人タクシー文化芸術シルバー人材センター、農家をはじめ、ウーバーイーツの宅配、電気、ガス、水道検針員など、多岐に上ります。中でも、市が関わっているシルバー人材センター水道検針員への対応について答弁を求め、1次質問を終わります。 ○浅谷亜紀 副議長  山崎市長。 ◎山崎晴恵 市長  田中議員の御質問に順次お答えをしてまいります。  

宝塚市議会 2022-09-30 令和 4年第 3回定例会-09月30日-04号

そして、外部指導者人材不足と、引き続き指導したい教員との身分と報償金の問題について、現状、本市としてどのような方向性が示されているのか、答えられる範囲で答弁を求めます。 ○三宅浩二 議長  坂本学校教育部長。 ◎坂本三好 学校教育部長  本市外部指導者報償費は1回1,500円とし、1人当たりの年間活動回数を70回以内と定めております。  

宝塚市議会 2022-09-09 令和 4年 9月 9日文教生活常任委員会-09月09日-01号

◆川口 委員  職員勤務体制であるとか働き方についてというところで、決算の審査意見書の中にも時間外勤務状況についてというのが79ページに書いてあったんですけれども、やっぱり職員の方、人材の安定の確保であるとか、今後における人材育成というのは、病院の運営の中でも非常に大事になってくると思っています。

宝塚市議会 2022-09-08 令和 4年 9月 8日総務常任委員会-09月08日-01号

冨川 委員長  山村人材育成課長。 ◎山村 人材育成課長  今年度からなんですけれども、本人とか、もしくは配偶者の妊娠が分かった方に対して所属長のほうから、育児休業制度でしたりとか、出産に関する金銭的な支援でしたりとか、そういったものを所属長から渡していただくと。あとは、育児休業を取得するかどうかというのを所属長から確認するということを義務づけまして、そのような取組をしております。

宝塚市議会 2022-09-01 令和 4年 9月 1日文教生活常任委員会-09月01日-01号

それから、④の外部人材活用ですけれども、令和2年度から病院経営に関する政策アドバイザーを設置してアドバイスをいただいております。下から2行目ですけれども、今後は関連医療職や事務職の人事交流による人材の登用や研修の実施により、経営改善に鋭意取り組んでいきたいというふうに考えております。  3の今後の医療提供体制についてということで、(1)地域医療構想を踏まえた役割ということです。

宝塚市議会 2022-06-27 令和 4年 6月27日議員総会-06月27日-01号

最後に、外部人材活用です。  こちらのほうは、病院経営に関する政策アドバイザーというのを設置しておるんですけれども、アドバイスをいただいております。また、兵庫医科大事務部門からもアドバイスをいただいているところですけれども、今回の兵庫医科大との連携によりまして、人事交流を行って経営改善に取り組んでいきたいと考えております。  続きまして、大きい3番の今後の医療提供体制についてです。  

宝塚市議会 2022-06-20 令和 4年第 2回定例会−06月20日-07号

今回の予算の特徴は、意識改革人材育成、よく分かります。去年、宝塚市立温泉のことを取り上げました。今回、牡丹園のこと取り上げました。本当にどうなってんのかなと。この職員意識を変えないと、宝塚市政はよくなりません。みんな難しい問題から必ず逃げます。先送りです。で、聞いたら、知らんかった、これなんですよ。こんな市政は駄目ですよ。まさに難しい問題、課題から、それこそ部長を先頭にして取り組んでいくと。

宝塚市議会 2022-06-17 令和 4年第 2回定例会-06月17日-06号

そして、「アウトソーシングとは、民間企業等への行政サービスの一部委託によるコスト削減等財政負担の軽減をはじめ、専門的で優れた外部の経営資源(人材、財源知識等技術力など)やそのノウハウの活用によって、行政サービスのより一層の向上と、行政が担うべき役割重点化を図り、行政需要の変化に対する柔軟で迅速な対応を促進することである」とあります。  

宝塚市議会 2022-06-16 令和 4年第 2回定例会−06月16日-05号

まず、持続可能な経営基盤強化については、経営改善プロジェクトチーム資金不足等解消計画取組から明らかとなった課題を踏まえ、兵庫医科大学との協定に基づく取組医業収益増加に向けた取組医業費用削減に向けた取組外部人材活用などに取り組むことにより、持続可能な経営基盤強化を図ることとしています。  

宝塚市議会 2022-03-28 令和 4年第 1回定例会−03月28日-05号

質疑においては、委員構成について、若くて優秀な人材委員に加えるべきとの意見や、今までなかった農業振興会議における農業振興計画進行管理についての効果を期待し、説明及び質疑を通して、全員一致で可決いたしました。  次に、議案第36号公施設宝塚市立温泉利用施設指定管理者指定についてです。  

宝塚市議会 2022-03-18 令和 4年度予算特別委員会−03月18日-04号

僕、賛成なんです、実は法務人材を任用することは。ただ、これまで答弁されていた、いわゆるその契約書上のリスクですよね、ドキュメントリスク対応するだけであれば、これだけの金額をかけて任用する必要って全くないですよ。そうじゃなくて、やっぱり先を見据えたときに、なぜ法務人材がいるかというと、今、近成さん答えたとおり、共創ということを想定すると、民間企業包括連携から一歩先に次進むんですよ。

宝塚市議会 2022-03-14 令和 4年度予算特別委員会-03月14日-02号

田中大志朗 委員  まず、労働費関係シルバー人材センターについて質問をさせていただきます。  予算説明書193ページになります。  シルバー人材センターのホームページを見まして、取りあえずシルバー人材センター公益社団法人であるということは分かりました。まだまだ働きたいという老人のために仕事をお世話するところということは何となく分かります。