26277件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

猪名川町議会 2022-12-16 令和 4年第412回定例会(第2号12月16日)

一方で、町で実施をしております子育て支援サービスをより多くの方々に知っていただくとともに、交付金活用の一助となるよう、伴走型相談支援の際には、妊産婦に対しまして本町で行ってございます、子育て支援ホームヘルパー派遣事業出産サポートタクシー事業のほか、一時預かり事業また、ファミリー・サポート事業など、幅広い子育て支援メニューをご紹介することで、より妊産婦に寄り添ったきめ細やかな支援となるよう取り組んでまいりたいと

宝塚市議会 2022-12-16 令和 4年12月16日文教生活常任委員会-12月16日-01号

うたっていらっしゃることももちろんすばらしいし、それに行う事業というのもそれなりにというか、きちんと目標を達成するための事業を行われていると思うんですよ。ただそれが届いていないというようなことになってしまっている原因とか、その辺は、当局はどのようにお考えでしょうか。 ○くわはら 副委員長  佐藤室長

香美町議会 2022-12-16 令和4年第136回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022年12月16日

既存事業等の活用を含めて、ビジョンを伺うという問いでございます。最後に、人手不足の解消、既存事業等の活用を含めてのビジョンについてでございますが、本町においては、若者の転出等による生産年齢人口の減少に加え、出生率の落ち込みが激しい状況となっており、少子・高齢化が進んでおります。

香美町議会 2022-12-15 令和4年第136回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022年12月15日

議員の質問にあります町独自の支援として10万円に上乗せする考え方についてでございますが、現金での上乗せ支援をするのではなく、これまでから取り組んできております子育て世代包括支援センターを拠点とした切れ目のない支援事業について今回の応援交付金事業活用することで、さらなる子育て施策につながる伴走型相談支援の充実に向けた事業の展開に重点を置き、取り組んでまいりたいと考えております。  

姫路市議会 2022-12-14 令和4年12月14日予算決算委員会−12月14日-01号

分科会において、姫路文化振興基金については、残高が約10億9,000万円となっているが、同基金活用して、どのような事業が行われているのか、との質問がありました。  当局答弁によりますと、これまで同基金を取り崩したことはないものの、今後は、より大規模な文化芸術事業や大きな効果が見込まれる事業など、多くの人に賛同してもらえるような使途について検討したい、とのことでありました。  

播磨町議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会(第3日12月14日)

(1)の①についてですが、令和4年度より従前のゆめづくり塾及び住民協働推進事業を包括する形で、まちづくりパートナー事業を創設しました。  これらの事業地域に還元される事業が対象となっており、その中のチャレンジ応援枠は3人以上の方が集まれば1日単位でも活動できるような枠組みとなっております。

播磨町議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会(第2日12月13日)

本町では2015年3月、播磨子ども子育て支援事業計画(第一期)を策定されています。その後、見直しの時期を迎え、2020年3月に第二期播磨子ども子育て支援事業計画を策定しました。  国はこの間に女性の活躍と子育て環境整備を掲げ2019年10月から幼児期の教育・保育無償化が開始され保育施設整備や人材の確保が求められました。

明石市議会 2022-12-13 令和 4年生活文化常任委員会(12月13日)

報告事項エ市民全員事業者サポート事業第2弾)の実施状況について説明を願います。  榎本市民サポート事業担当課長。 ○榎本市民サポート事業担当課長  市民サポート事業担当課長榎本でございます。  私からは、市民全員事業者サポート事業第2弾)の実施状況について御説明いたします。  資料を御覧ください。  

猪名川町議会 2022-12-13 令和 4年生活文教常任委員会(12月13日)

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を充当して行う主な事業といたしまして、行政デジタル化の一環として実施する財務会計システム電子決裁化や、9月補正予算化しましたキャッシュレスポイント還元事業について歳出側増額補正を行うため、併せて歳入補正を行ったものでございます。  

猪名川町議会 2022-12-12 令和 4年総務建設常任委員会(12月12日)

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を充当して行う事業といたしまして、財務会計システム電子決裁化資材燃料等高騰に対する農家への支援として、資材燃料等価格高騰対策支援事業補助金キャッシュレスポイント還元事業増額補正の3件でございます。  次につきまして、18、19ページをお願いいたします。

三木市議会 2022-12-12 12月12日-04号

質疑の2番目に、第78号議案令和4年度三木市一般会計補正予算(第9号)のうち、先端技術を有する事業者誘致事業補助金2,000万円についてお尋ねいたします。 1点目に、歳入寄附金2,000万円について、どのように集めるのかお尋ねいたします。 2点目に、認定事業者についてどのように決まったのか、また、どのような事業者なのかお尋ねいたします。 

姫路市議会 2022-12-09 令和4年12月9日建設委員会−12月09日-01号

◆問   山陽本線姫路英賀保間新駅自由通路整備工事は、線路上空に建設するものであり、その工事鉄道事業者が行うのは分かるが、18億円の契約金額は、市も積算して内容を把握しているのか。 ◎答   鉄道事業者は単価を公開していないものの、国から透明性を確保するようにとの通達を受け、本市に資料を提出している。  

猪名川町議会 2022-12-09 令和 4年第412回定例会(第1号12月 9日)

次に、道の駅整備PFI事業者選定委員会を開いていないのはなぜかとの質疑に対して、昨年7月の入札中止後、本来は再入札に向けて選定委員会を開催するところだが、8月1日付で新しく町長が就任し、道の駅移転事業は凍結すると表明したことから、選定委員会を開く必要がなくなったとの答弁がありました。  次に、まちづくり部歳入関係部分についてであります。  

三木市議会 2022-12-09 12月09日-03号

しかしながら、このたびの複合施設整備に当たりましては、市の財政負担が軽減できる事業指標を取り入れるため、公募による民間事業者の参入を図ろうとしております。公募に当たりまして、民間事業者が参入しやすい公募条件にするためにサウンディング調査実施いたしまして、民間事業者による市場性活用アイデアについての御意見、また、御提案、さらに参入の意向も併せて把握しようとしております。 

芦屋市議会 2022-12-09 12月09日-04号

まず初めに、各部署予算編成時に、枠配分で新規事業は組めるのか、お尋ねをいたします。 歳出のほうで、義務的経費と政策的に新たな事業に回せる経費を引けば、各所管でやるやらないを判断する経常的経費の枠がおのずと決まります。この枠の中に収まれば、所管課で新たな事業もできますが、この枠が小さくなることはあっても大きくなることはないのではないかと感じています。 

姫路市議会 2022-12-08 令和4年12月8日厚生委員会−12月08日-01号

◆問   地域包括支援センターについては、ほとんどが市内の事業者であるが、城陽・手柄・荒川小学校区と高岡高岡西小学校区は市外の事業者である。高岡高岡西小学校区は事業者がなかなか決まらなかったと聞くが、なぜなのか。 ◎答   応募エントリーはあったものの、申請書類の受付の段階で応募を取りやめた事業者があった。そのため、当初の予定を遅らせ、11月の初旬まで募集期間を延長したものである。