45件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

多可町議会 2021-03-18 03月18日-03号

インフルエンザ予防接種助成額の増額や中学までであった医療費無料の範囲を高校生まで広げ、さらに所得制限も撤廃、また認定こども園によります主食費補助、さらに1人1台をはじめとするICTを活用した学習を推進するための予算など、令和2年度に予算化したものに加え、令和3年度に新たに約3000万円を計上させていただいております。

多可町議会 2020-09-17 09月17日-02号

項目め健常者60歳から64歳のインフルエンザ予防接種費用無料化について。新型コロナウイルスインフルエンザ同時流行が懸念される秋、冬に備え、住民接種費用無料化すること。インフルエンザの発生を抑制することで新型コロナ対応に注力でき、特に高齢者新型コロナウイルス感染予防するためであります。

多可町議会 2020-06-17 06月17日-03号

医師会先生方やそれから診療所先生からも先日提案がございまして、例えばインフルエンザ予防接種をできるだけ多くの方に接種をしていただく、また高齢者肺炎球菌対象になる方にもできるだけたくさんの方に接種をいただいておりまして、そういったことで発生する肺炎をできるだけ抑えていくということも一つ予防対策ではないかということをご提案いただいております。

多可町議会 2020-03-02 03月02日-01号

また、不妊治療妊産婦健康診査新生児聴覚検査への助成幼児等福祉医療助成こども福祉医療助成インフルエンザ予防接種助成などを初めとして、手厚い支援策継続してまいります。保育料軽減につきましては、国の施策を受けまして3歳から5歳の全ての子供、ゼロから2歳の住民税非課税世帯子供幼児教育無償化実施をしております。

多可町議会 2019-09-19 09月19日-02号

昨年より若年者インフルエンザ予防接種の1回につき1000円の助成が開始されました。本年3月に保護者へのアンケートを実施して予防接種有効性を検証することになっておりましたので、その検証結果の報告を求めます。そして、本年10月より国の施策として幼児教育無償化が開始されることにより、国費の投入する額は約5400万円であると承知しております。

多可町議会 2019-03-19 03月19日-04号

妊婦健康診査費新生児聴覚検査費、任意予防接種への助成というのを町単独で行っております。健康の保持増進と、その方の経済的な支援を行っております。以上が、10点上げさせていただきました。今後またどんな事業を考えていくのか、またこれのアピールの仕方、さっき議員の質問もほぼにそのことにあるのかと思うんですけども、このアピールの仕方をどうやっていくのかしっかり考えていきたいと。

多可町議会 2018-03-27 03月27日-05号

新規子育て世代包括支援センター開設を始めまして、生後6カ月から中学生までを対象としたインフルエンザ予防接種助成事業から新生児聴覚検査費助成事業産婦健康診査費助成事業、また幼児保育利用料金減額改正実施いたします。引き続き第2、第3子以降の保育料軽減、4歳、5歳児の保育料無償化病児・病後児保育事業継続実施してまいります。

多可町議会 2018-03-16 03月16日-04号

さらに、交付金事業とは別に、少子化対策ということで、町長の施政方針でもあります子育て環境充実を図るということのために、平成30年度から新たに小児インフルエンザ予防接種助成事業子育て世代包括支援センター開設新生児聴覚検査費助成事業産婦健康診査費助成事業、命と人権を守る事業など5つの新規事業に取り組んでいっております。

多可町議会 2018-03-15 03月15日-03号

私は、平成30年度子育て環境実現を図る第1の政策姿勢として予算で組ましていただくものといたしまして、新規子育て世代包括支援センター開設を始めまして、生後6カ月から中学生までを対象としたインフルエンザ予防接種助成事業新生児聴覚検査費助成事業産婦健康診査費助成事業病児保育利用料金減額改定実施いたします。

多可町議会 2018-03-01 03月01日-01号

保健衛生事業母子保健事業予防接種事業を包括的に行う体制を整えます。予防接種事業では、生後6カ月から中学生までを対象インフルエンザ助成事業を開始し、母子保健事業では、新生児聴覚検査費産婦健康診査費助成事業に取り組みます。また、ハイリスク妊産婦の産後ケア事業充実させ、母子に対するきめ細やかな支援実施いたします。平成30年度は、公私連携によるキッズランド民営化へ向けた最後の調整年となります。

多可町議会 2017-12-20 12月20日-02号

集団生活の中で感染が広がっているということは明らかでございまして、予防接種を受けることは重症化予防の面からも大切なことだと感じております。現在では、国が定める予防接種法に基づきまして定期予防接種実施いたしております。乳幼児児童生徒定期予防接種の、ヒブ、小児肺炎球菌、水痘、日本脳炎、四種混合など自己負担なしで実施をしております。

多可町議会 2017-12-07 12月07日-01号

今回の補正は、各費目におけます事業費の確定による補正をベースに、1つ目といたしまして、10月22日の台風21号による災害復旧費補正2つ目といたしまして、白川教育生活支援基金創設にかかわる補正3つ目といたしまして、予防接種事業災害補償にかかわる補正4つ目といたしまして、8月、10月の人事異動に伴う人件費補正項目4つでございます。まず、4ページをごらんいただきたいと思います。