21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

上郡町議会 2020-12-03 令和 2年第7回定例会(第2日12月 3日)

本案につきましては、中小企業事業承継促進のための中小企業における経営の承継円滑化に関する法律等の一部を改正する法律の施行に伴い、上郡企業立地促進条例及び上郡企業立地等を重点的に促進すべき区域における固定資産税課税免除に関する条例の一部を改正する必要があることから提案するものでございます。  内容につきましては、1ページからの新旧対照表により説明をいたします。  

上郡町議会 2016-06-16 平成28年第3回定例会(第4日 6月16日)

本案は、平成26年6月に小規模企業振興法が制定され、平成27年に兵庫県「中小企業振興に関する条例」が制定されたことを受け、当町も中小企業振興に関する施策を総合的に推進するとともに、地方創生を実効あるものとし、地域経済発展雇用促進及び町民生活向上を図ることを目的として提案された。

上郡町議会 2016-03-01 平成28年第2回定例会(第1日 3月 1日)

とはいえ、中小企業者を取り巻く環境は非常に厳しく、事業縮小、廃業、企業の撤退、雇用縮小高齢化後継者不足など多くの問題が山積しています。これらの問題は、事業者実施努力だけの問題なのでしょうか。中小企業、事業者の衰退が今後も続くと次のような影響が考えられます。  1つ目は、地域生活への影響です。

上郡町議会 2015-09-10 平成27年第5回定例会(第3日 9月10日)

それを、役場の職員が一生懸命役場から漏れないように頑張っているのは結構なことなんですけれども、中小企業などの従業員が5人、6人いる中から漏れていく、家族で経理している、そこから漏れているとか、そういうのがずっと広がっていく。その状況をこういう条例を決めても、1カ所で漏れたらずっと広がっていくという危険性があるということで、そこら辺は総務に付託されても説明ができますか。

上郡町議会 2014-03-18 平成26年第1回定例会(第10日 3月18日)

商店中小企業影響、賃金のふえない低所得者高齢者にとっては深刻な状況であります。  私、日本共産党小原潤一は、消費税はこれまで反対を続けてきましたが、党の政策では、消費税に頼らず年収が何億という高額所得者に減税ではなく当たり前の税を納付していただく260兆円以上と言われる内部保留金を持つ大企業には、優遇税制をすることでなく、是正をして、財源が皆と同じような財源確保する。

上郡町議会 2012-12-11 平成24年第6回定例会(第4日12月11日)

さて、デフレと円高により日本経済低迷は長期化し、雇用不安定化中小企業倒産件数も増加しております。国政選挙後の日本経済の立て直しに大いに期待するところであります。  本町においても、町税の減収による歳入の減額補正を余儀なくされるなど、新年度予算編成に向け厳しい行財政運営を迫られております。

上郡町議会 2012-12-04 平成24年第6回定例会(第1日12月 4日)

そういう意味では共産党政権ではないし、私は無所属として町民の意識、支持政党を尊重しなければならないと思っておりますので、そういう意味では、共産党政権とは考えておりませんし、また中小企業というのは守らなければならない存在です。例えば、一部の大企業さんが内部留保をため込んで、中小企業に仕事を与えないということは国政において、大企業さんは日本中小企業、農業を守ってくださいよと。

上郡町議会 2011-12-14 平成23年第8回定例会(第4日12月14日)

上下水道課長樫村孝一君) 議員の御質問の事業の分離とか分割ということになりますが、それにつきましては、国においても施策がありまして、中小企業受注の機会の確保目的とした法律ということで、いわゆる官公需法も古く、昭和41年に制定されたものがあります。その法に基づきまして中小企業受注がしやすい。発注方法として工夫しなさいということで、国が契約方針として毎年閣議決定をします。

上郡町議会 2011-03-10 平成23年第1回定例会(第6日 3月10日)

商業の振興については、景気低迷が長期化する中で、経済情勢は依然として厳しく、先行きも不透明であり、中小企業はかつてない厳しい状況に置かれていることから、活力ある商店企業を育て、町内の経済環境を活性化させるため、商工会等との連携を図るとともに、商工会まつり等、イベントの開催により「にぎわいのある商店街づくり」を積極的に支援してまいります。

上郡町議会 2011-03-02 平成23年第1回定例会(第2日 3月 2日)

そういう中ですので、これについての対応の仕方はいろいろな意見もありますが、一方では、全体の上で非常に小さなウエートしか占めていない部分について、ほかの90%以上のものとのてんびんみたいな理屈があってしているわけですが、私はもう少し事前に対応策をきちっと打ってから、例えば農業やとか、あるいは中小企業対策について、その上でこの話があるのだったらわかるのですが、これまでそういうことを一生懸命してきましたけども

上郡町議会 2008-06-11 平成20年第2回定例会(第2日 6月11日)

ですので、それぞれの制度の中で乗っていくような形で対応できれば、先ほどの中小企業の関係につきましても、融資制度とかそういうものがあります。それにつきましては現に商工会を通じて広報で出しているわけですので、それは皆様方ご承知のことだろうと思っておりました。そういうことですので、対応する部分については既にある程度出しております。

  • 1
  • 2