247件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊岡市議会 2020-03-11 令和 2年第1回定例会(第3日 3月11日)

豊岡市を初め、世界規模地球温暖化に取り組まなければなりません。近年の暖冬、オーストラリアの山林火災や洪水も地球温暖化の影響だと言われています。六方排水機場六方排水機場も能力が強化され喜んではいますが、円山川の水位が上がればポンプ停止されます。そのような事態となれば、悪夢の再来です。

伊丹市議会 2020-03-09 令和2年第1回定例会−03月09日-04号(代表質問及び個人質問)

しかし、2015年に世界保健機構(WHO)内の国際がん研究機関(IARC)が、毒性や発がん性の懸念があると発表しているグリホサートについて、すでに海外の様々な国で使用禁止や規制強化しており、2019年に国際産婦人科連合が、胎盤を通って胎児に蓄積し長期的な後遺症を起こす可能性があるとし、世界規模での使用禁止を勧告しているところです。

洲本市議会 2020-03-09 令和 2年第2回定例会(第3日 3月 9日)

それらを地下資源として大量に燃やし続けることで増加したCO2が自然の循環を断ち切る結果となり、今、世界規模で起こっている気候変動をもたらしたとされております。  地球温暖化防止にはSDGsの理解と推進は必要不可欠であり、自治体や企業、NPO、教育機関の果たす役割は大きく、積極的に取り組まれることへの期待を申し上げる次第でございます。  

上郡町議会 2020-03-04 令和 2年第1回定例会(第2日 3月 4日)

○町長(遠山 寛君) 気候変動危機的状況につきましては、近年頻発している集中豪雨台風被害、また大規模山火事などが世界規模で起こっており、また過去にない暖冬や記録的な猛暑が国内でも見られるようになっていることから、地球温暖化については深刻な事態であると認識をいたしております。  

西宮市議会 2020-02-27 令和 2年 3月(第 4回)定例会−02月27日-03号

次に、庁舎内の自動販売機におけるペットボトル飲料販売中止についてですが、議員が述べられたとおり、プラスチックごみ削減世界規模の問題であり、国におきましても、昨年5月にプラスチック資源循環戦略が策定され、小売店等におけるレジ袋有料化の義務づけや、ペットボトル食品容器等プラスチックごみ排出量を2030年までに25%削減することとされていることから、本市におきましても、市民事業者、行政がそれぞれの

西宮市議会 2020-02-26 令和 2年 3月(第 4回)定例会-02月26日-02号

そして今日、地球温暖化については、世界規模の問題であり、昨今の大規模災害が発生している中、地球温暖化問題に対して行動を起こさねばならない、こうした危機感、それも改めて強く持っているところであります。  そうした中で、西宮市内における2016年度温室効果ガス排出量は、1990年度に比べ約6%増加している状況です。

淡路市議会 2019-12-19 令和元年第81回定例会(第6日12月19日)

平成28年3月、ジャイアントストア琵琶湖守山オープン、これはレンタサイクル併設自転車ブランド店であり、世界規模自転車メーカーであります。  ビワイチは1周で200キロメートルあり、1日で回ろうとした場合、漁船ビワイチをショートカットしてお好みに合わせてルートを設定できる自転車ごと乗れる漁船タクシーを利用することができ、奇抜なアイデアで成功しております。  

三田市議会 2019-12-16 12月16日-04号

現在の地球世界規模環境問題が深刻化しています。パリ協定採択や同年の国連総会でのSDGs採択など、環境問題をめぐる社会情勢も大きく変化しています。このような背景の中、平成30年3月に第3次三田環境基本計画が策定されました。目指す環境将来像を「人の環で自然と暮らしを紡ぐまち三田」として位置づけ、5つの基本方針計画は構成されています。

芦屋市議会 2019-12-11 12月11日-03号

先日の報道では、昨年、2018年のCO2世界規模排出量は過去最高になってしまったと。約331億トンとも言われておりまして、なかなか削減が進まない状況もあります。 日本においてはこのCO2排出量は少し下がっていってる状況にあるようですけれども、いずれにしましてもこれはしっかりやらないと地球温暖化が進んでしまう。

姫路市議会 2019-12-06 令和元年第4回定例会−12月06日-03号

アマゾンの森林火災が記憶に新しいと思いますが、世界規模では森林減少劣化等により、種の絶滅や生物多様性減少が過去にない速度で進行しています。  環境省による生物多様性国家戦略において、原生的な自然や希少動植物の保護のみならず、身近な自然の保全、針葉樹と広葉樹の混交林化間伐等の適切な森林整備推進が、森林生物多様性保全を進める上で重要であることが明確化されています。  

三木市議会 2019-09-11 09月11日-02号

教育振興部長奥村浩哉登壇〕 ◎教育振興部長奥村浩哉) SDGs考え方といいますのが、要は長い将来を考えたときに地球規模で、また、世界規模で平和や人権、飢餓、そういった部分について皆でしっかりと考えなくてはならない、そういった考え方の中からそういった世界をつくれるそういった子どもたちを育てようという、そういった理念が入っているかと思います。

芦屋市議会 2019-09-11 09月11日-02号

また、今回、全世界規模での業務に携わっておりますので、そういった中から、非常に多くの刺激を受けながら、今、仕事をしているという報告を受けております。 ○副議長(寺前尊文君) 大塚議員。 ◆7番(大塚のぶお君) やっぱり人口9万人のこの町で、市の職員として働いていらっしゃる、市民の方々の顔を見ながら窓口業務をやっていらっしゃる、日々、非常に大変だと思います。

宝塚市議会 2019-06-21 令和 元年第 3回定例会−06月21日-05号

目指す目標として、エコバッグ持参率100%、これは国の動きからすると自然に減っていくでしょうけれども、もう一つ、2番目として、世界規模の海洋汚染マイクロプラスチック問題に立ち上がる意識のつながりを呼びかける。これがまだ宝塚、うちの場合は今からなんではないのかなと、なかなかぴんとこない、現実にはなかなか身近に感じられていないのではないかという気がするんです。  

尼崎市議会 2019-06-14 06月14日-04号

これまで何度も申し上げておりますが、続いていく世界規模のイベントの日本での開催を尼崎市の活性化につなげることができるよう、改めてその対応状況を確認させていただきます。 まず、東京オリンピック聖火リレーに合わせた市の取り組みについてお伺いします。 既に報道されているとおり、東京オリンピック聖火リレーのコースが決定しました。