1921件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

たつの市議会 2006-03-16 平成18年第2回たつの市議会定例会(第4日 3月16日)

1月24日、職員逮捕報告を受けまして、早速一つは、入札制度改革を速やかに実施すると、2つ目に、全職員に対しまして公務員倫理研修を徹底すると、3つ目に、人事ローテーションを図っていくと、4点目に、上司による職員の内面的な理解を十分図ると、これらを通しまして全職員通達をいたしました。  なお、第1番目の入札制度改革を速やかに実施でございますが、この改革につきまして4点ございます。  

伊丹市議会 2006-03-16 平成18年一般会計予算等審査特別委員会−03月16日-01号

それと職員上司とのコミュニケーションがほんまそこで捨てられてしまうんちゃうかというのが問題意識の2点目なんです。それと、またそういう電子決裁ができない書類もいっぱいあるわけで、そういう場合の対応をこれ、職員の皆さんも困っとることも聞いとんですが、この3点ぐらいでちょっと導入のねらいから含めて教えてもらいたいと思う。

宝塚市議会 2006-03-16 平成18年 3月16日総務常任委員会−03月16日-01号

◆多田 委員  良好な勤務ということなんですけれども、例えば同じ公務員でも国家公務員であれば、昇給の際には、上司部下成績証明義務づけているんです。ですんで、国公準拠に本市の取り組み内容っていうのは反してないんでしょうか。その辺の認識はどう持たれていますか。 ○寺本 委員長  中西課長

播磨町議会 2006-03-15 平成18年度予算特別委員会 (第1日 3月15日)

職員が自主的に何か研修しようというときにとりにくい雰囲気があるのか、それとも職場の上司の働きかけとか、どういうふうになっているのかいうのを1点お伺いしたいと思います。  それと、37ページの無料法律相談業務なんですけども、これは、今まで公民館で申し込みとか、いろんな手続を公民館で扱っていたんですけども指定管理者制度に移行いたしまして、これをそのまま踏襲をするのかどうかいうのが1点と。  

加西市議会 2006-03-10 03月10日-03号

新たに担ってもらえるような業務を探して、こういう分野やってくださいよと、あなただったらできますよ、ということを全然いままでの上司指示してないわけです。具体的な指示作業内容を明示してあげれば、彼らは自分の誇りにかけてやってくれるわけです。 それと、新規の建設事業ではなくても、今後、各公共施設が大変傷んでおります。道路についても同様です。補修や修繕の業務は今後もますます増えていきます。

上郡町議会 2006-03-09 平成18年第1回定例会(第3日 3月 9日)

とにかくごみが足りないから何でも詰め込んでという、そういう上司から指示を受けて、あそこによくごみ処理しにいった、それが仕事だったものですから行ったことあるので、とにかくごみが足らない、足らないということで、大変な状況だったのは記憶があるんです。だから、そういうことで言うと、この議員の答弁の方が僕としては、頭に、胸に入るような気がしまして、十分質問したんですが。

三木市議会 2006-03-09 03月09日-03号

書けない中で、それを定性的に書いて、いわゆる定量的に書けないものを定性的に書いていく中で、それをきちっとどのように上司が評価していくか。それが問題でありますし、その定性的にしか書けない中で要は困難度、これをどのように達成していくのか。そういった意味では、困難度調整会議というようなものを設けたり、最初から困難度は全目標の何%を設定するとかという形でそれを設定したりとか。

明石市議会 2006-03-08 平成18年 3月定例会 (第2日 3月 8日)

年度途中では上司部下との面接を通じ、部下目標達成進捗状況を把握するとともに、必要な支援、指導を行ってまいります。さらに、年度末におきましては目標達成度を総括し、次年度につなげていくというサイクルを通じて、市の施策の確実な達成職員意識改革及び能力開発を図る制度でございます。  

西宮市議会 2006-03-03 平成18年 3月(第12回)定例会-03月03日-02号

すべて岡山観光PRの一環でしたが、市役所の人間が昼間から何やっとるんかとの批判もあったようですが、上司の計らいで、昨年、市の観光協会へ出向することになり、今は思う存分ちくわ笛を吹いて岡山をPRしているそうであります。  山田市長は、常々金のないときは知恵を出せと言われております。

たつの市議会 2006-01-31 平成18年第1回たつの市議会臨時会(第1日 1月31日)

一方、事件発生を受けまして、直ちに全職員に対しまして、全体の奉仕者として自覚を促す綱紀粛正通達を発すると同時に、再発防止として、一つ公務員倫理研修の徹底、2つ上司による職員内面的理解の促進、3つ目人事ローテーションの確立、4つ目入札制度改革の4点につきまして、速やかな実行を指示いたしたところでございます。  

赤穂市議会 2005-12-21 平成17年第4回定例会(第3日12月21日)

そのため、だれもが納得できる制度として評定する者が研修を受ける、複数で評定する、部下上司評定する、自ら評定する、評定本人に公開する、本人評定者が面談する機会を設ける、評定された人が相談する窓口を設けるなど、いろいろな仕組みを設けています。  このように勤務評定をつける目的をはっきりし、職員に徹底させ、だれもが納得できる仕組みを作っていくことが大事だと思います。  

香美町議会 2005-12-16 平成17年第6回定例会(第4日目) 本文 開催日:2005年12月16日

行革の関係でございますけれども、現在時間外勤務を行います場合には、上司の命を受けてということになっておりますけれども、その辺が若干不徹底の面がございますので、それらを徹底する中で、行革に対しても取り組んでまいりたいというふうに考えているところでございます。 ◎議長(橘 秀夫) 森利秋君。

小野市議会 2005-12-14 平成17年第341回定例会(第3日12月14日)

小野市においては、これまで上司である管理職員による勤務成績評定を行い、その結果により係長、課長等上位職への任用に生かしてまいりました。しかし、直接給与にかかわる昇給短縮昇給延伸処置などは致しておりません。  一方では、議員ご承知のとおり、管理職に限定しておりますが、年2回のボーナス支給時には方針管理による成果等に基づき、3万円、5万円のインセンティブ給を支給してきたところであります。  

西脇市議会 2005-12-12 平成17年建設経済常任委員会(12月12日)

それを受けまして後、私ども10月から担当しとるわけなんですけれども、これの確認もまだ農協さんとしておりませんので、そういう状況の中でここの確認等が必要になってきた段階で、農協さんと細部詰めたいと思ってますし、私ども上司にまだこのものについて具体的に報告をしておりません。今のところはこの覚書があってこれを守りながらこの事業を促進するということです。

淡路市議会 2005-12-09 平成17年第5回定例会(第3日12月 9日)

たとえ事務処理上のミスだとしても、職員服務規程に従い、直ちに上司報告する義務があるわけでございます。この時点で義務違反の事実が明らかとなってございます。よって、この2人の職員につきましては、公金の適正に処理すべき義務であるにもかかわらず、上司報告もせず、不適切な処理をしたとしての厳重注意の処分といたしたものでございます。