1678件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

明石市議会 2022-03-08 令和 4年生活文化常任委員会( 3月 8日)

説明欄項目め社会資本整備総合交付金は、住宅リフォーム助成について、環境やバリアフリーに配慮した工事に市が助成した場合に国から助成を受けるものです。2項目め個人番号カード利用環境整備費補助金は、マイナンバーカードを活用した消費活性化策に係る事業に対する国の補助金です。3項目め地域就職氷河期世代支援加速化交付金は、就職氷河期世代への就労支援策に係る事業に対する国の補助金です。  

猪名川町議会 2022-03-04 令和 4年第409回定例会(第3号 3月 4日)

阪神間でしたら、川西市と三田市が空き家活用とかリフォームへの支援を行っておられるんですね。住宅金融支援機構とも連携して〔フラット35〕地域連携型という制度活用されているようなんですが、フラット35とともに町の補助金といいますか、そういったものを創設する考え、このフラット35を併用する、そういったことを活用するお考えがおありか。2問目と重複するようなんですがお尋ねをいたします。

播磨町議会 2022-03-02 令和 4年 3月定例会(第2日 3月 2日)

また、町内産業活性化住環境向上を図るため、住宅リフォーム助成を引き続き行ってまいります。  播磨商工会とともに、コロナ禍にあって影響を受けた事業者への支援や、事業者の持続的な発展と創業支援に取り組んでまいります。また、農業協同組合漁業協同組合商工会播磨町による四者連携協定活用して、朝市の開催など地元産業活性化を図ってまいります。  3、多様な個性と夢をみんなでつなぐふるさと。  

篠山市議会 2022-02-15 令和 4年第122回弥生会議( 2月15日)

また、市では町並みと調和し、立ち寄ってみたくなる雰囲気づくりを進めるために、平成30年度から城下町地区、福住・今田地区で店構えの改装工事など、「店舗等おもてなしリフォーム助成」を行っているところです。令和2年度までに4件、令和3年度は4件の改装が予定されており、引き続き、おもてなしまちづくりのために続けて実施をしていきます。  

播磨町議会 2022-02-10 令和 4年 2月臨時会(第1日 2月10日)

○4番(大北良子君)  先ほど武田理事から、播磨西小学校給食室メンテナンスも含めてみたいなところがあって、今までの答弁をお伺いしておりまして、新築せず中をリフォームというかする辺りをもう少し詳しく、今現時点で分かってる内容で教えていただけたらと思います。メンテナンスという言葉も出ましたので。 ○議長河野照代君)  答弁、答えられる範囲で結構です。  堀江昌伸教育総務統括

神戸市議会 2022-02-06 令和4年第1回定例市会(2月議会)(第6日) 本文

第2に、地域経済で好循環を進めるために、住宅店舗リフォーム助成を創設いたします。  3つ目の柱は、教育子育て支援の充実です。  感染が不安で登校できない児童・生徒は、ピーク時には4,500人を超えました。子供たちが安心して学校・保育所・学童に通える環境をつくり、行き届いた教育を進めます。  

猪名川町議会 2022-01-26 令和 4年総務建設常任委員会( 1月26日)

そのほか、リフォームや建て替え、耐震化などの支援策周知を行い、積極的に利活用いただくよう促してまいります。次に、空家等の流通・活用ですが、既に実施している空き家バンク登録情報が少ないなどの課題もあり、制度の見直しや全国版空き家バンクといった情報もあることから、それらの活用などを検討していきます。

猪名川町議会 2021-12-10 令和 3年第408回定例会(第2号12月10日)

次は、会派要望もいたしましたが、来年度予算には、移住者支援として、家賃補助リフォーム補助などのそういう施策が盛り込まれる予定はあるのか、マンション建設がどんどんされている近隣市に持っていかれないような施策考えられているのか、今できる最大限の努力をするために、担当課に具体のどのような指示をされたのかお伺いをいたします。 ○議長中島孝雄君) 地域振興部長

猪名川町議会 2021-10-05 令和 3年総務建設常任委員会(10月 5日)

商品券につきましては、1万円で1万5,000円分の一般買物券を1万2,179セット、1億8,268万5,000円分、10万円で15万円分のリフォーム券を244セット、3,660万円分販売し、一般買物券は141店舗リフォーム券は32店舗で利用可能となっていたものでございます。  以上、産業労働課に係る決算の関係部分でございます。ご審査のほどよろしくお願いいたします。

播磨町議会 2021-09-12 令和 3年度決算特別委員会(第2日 9月12日)

事業番号0001147住宅リフォーム助成事業は、町内産業活性化住環境向上を図るため、中小企業支援対策としまして、町内業者の施工により住宅リフォームを行った住民の方への補助金でございます。  以上で、歳出の説明を終わらせていただきます。  引き続き、歳入の主なものについて御説明申し上げます。  9ページ、10ページをお願いいたします。  

香美町議会 2021-09-09 令和3年第129回定例会(第2日目) 本文 開催日:2021年09月09日

県といたしましても、この間移住起業のしおりというものを県も出されておりまして、これを見ますと、起業を進めると同時に移住も進めるというふうなことで、空き家リフォームして住むとき、築20年以上等の要件を満たす住宅の場合、改修費最大100万円出しますというふうな県の対策があるわけです。そして、若年子育て世代UJIターンの世帯は最大150万円のリフォーム代を出しましょうというふうなことです。

明石市議会 2021-06-21 令和 3年建設企業常任委員会( 6月21日)

寺井吉広委員  やはりグループホームはもちろん市内で必要ですし、増やしていかざるを得ないというか、増やしていくべきやと思いますし、市営住宅の今後の方向性も合わせた中で、空いてるところをどのように活用していくのかと、こういうような活用の仕方をしていくというのは大変すばらしいなとは思うんですけども、その活用をするには内部のリフォームとか工事ももちろん必要でしょうし、エレベーターがもしなかったら、やはり

三田市議会 2021-06-18 06月18日-03号

このため若者の移住促進に向けましては新たな住宅開発区域を求めていく手法に変えまして、「さんだ移住定住促進アクションプログラム」に基づきまして、若年子育て世代等を対象とした「空き家リフォーム補助事業」とか「空き家バンク制度」など、空き家ストック有効活用に取り組んでいるところでございます。これは先ほど矢萩広報交流政策監がお答えした移住転入促進策も同様でございます。   

篠山市議会 2021-03-18 令和 3年第121回弥生会議( 3月18日)

聞き取りをしますと、先ほどのうめたんFUJIの梅谷さんとか、ゲストハウスアオアシの中田さん、キナ・ヌプリの谷木さんの物件は幸運にもリフォームがあったから、住めたからできましたと。そうじゃないとなかなかできませんでしたということをお聞きしておるんと。