111件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

猪名川町議会 2022-12-16 令和 4年第412回定例会(第2号12月16日)

これを紹介したのは、少し長い名前なんですが、補聴器の使用と認知機能との関係について研究する国立病院機構東京医療センター感覚器センター聴覚障害研究室室長、すごい長いんですけど、神崎晶先生なんですが、この先生報告で2017年に開かれたアルツハイマー国際会議で、難聴を放置することが認知症の最大のリスクとの世界的な医学誌THE LANCET」の報告がされたと。

猪名川町議会 2022-12-12 令和 4年総務建設常任委員会(12月12日)

ただ、実際に安定解析の結果、どれくらいのリスクがそこにあるかによっては、やはり兵庫県のほうに強く町としましても働きかけをする中で、早期に改善が図られるよう努めていきたいと、このように認識してございます。以上でございます。 ○福井澄榮委員長  ほかに質疑はありませんか。 ○山下委員  1ページに説明がありますけども、現地相当量の雨が降った際に、翌日に職員が現地を確認しということになってます。

猪名川町議会 2022-10-03 令和 4年総務建設常任委員会(10月 3日)

これは、前段のこのページの中では、いわゆる町のリスク管理として、買戻し条項の活用についてどこまで検討したのかということについて、それらを検討した議論、これらの内容について、今回の調査において検討した資料の中には、こういった買戻し条項についての議論と検討した過程を記録した資料はなかったというふうに書いてありまして、いわゆるこの弁護士が、資料がなくて今回の検証作業ができなかったというような書き方にはなってないというふうに

猪名川町議会 2022-03-08 令和 4年総務建設常任委員会( 3月 8日)

今、一庫ダム渇水状態で、取水制限という話も出てますけども、笹尾浄水場で取水してる部分もあると思うんですが、そういったときには、よりリスクが増える可能性があるんではないかと思うんですけど、その辺についてはどのような予測を立てておられるのか、ちょっとその辺り答弁いただけますでしょうか。 ○倉上下水道課長  説明の中で、施設の更新につきましてから説明させていただきます。  

猪名川町議会 2022-03-04 令和 4年第409回定例会(第3号 3月 4日)

さらに、用地取得時期についても、本件事業を進めていく上で、全地権者が合意しているこのタイミングで土地取得することが将来のリスクを考えた上で最善であると、町の判断は妥当であるとしております。この監査結果報告は、町長は疑念を持っておられず、100%正しいと確信されるという答弁であったと信じてよいわけですね。  3点目は、検証委員会中立公平性についてです。  

猪名川町議会 2022-03-02 令和 4年第409回定例会(第2号 3月 2日)

なお、大規模な自然災害や広域的な複合災害発生、未知のウイルスによる感染症のまん延、超高齢社会の進展など、災害リスクはこれまでに経験したことがないほどに高まっております。今後さらに増大していく災害リスクに対して、住民事業者町役場などが一層連携、協働して防災・減災対策に取り組むとともに、災害から住民の命と暮らしを守るため、条例の制定に取り組んでまいります。  

猪名川町議会 2022-01-26 令和 4年総務建設常任委員会( 1月26日)

ただ、どうしてもふだんバス使わない方に関しましては定期券を持つことのリスクもありますので、この辺りにつきましては、交通計画の中でも示してますとおり、例えば上限運賃の設定であったりとか、利用者負担軽減につながるような対策も併せまして、検討のほうを進めてまいりたいと考えているところでございます。  以上でございます。

猪名川町議会 2021-12-14 令和 3年第408回定例会(第3号12月14日)

まず、遠隔手話サービスシステム負担金の詳細はとの質疑に対して、新型コロナウイルスによる手話通訳者感染リスクを考慮し、病院受診時などに手話が必要な人へiPadを貸し出し、本来同行する手話通訳者役場ノートパソコンにより遠隔手話を行い、医者意思疎通を図る制度となっている。県内各市導入が進んでおり、町では広域で4町ほど導入しているが、単独導入県内初であるとの答弁がありました。  

猪名川町議会 2021-12-10 令和 3年第408回定例会(第2号12月10日)

ピロリ菌感染につきましては、胃の粘膜を傷つけることで、慢性胃炎の進行や萎縮性胃炎、また胃潰瘍、十二指腸潰瘍のほか、胃がんリスクを高めるおそれがございます。しかしながら、ピロリ菌除去治療を行うことで、約75%の確率で除菌することができ、これらの疾患の発生リスクを減少させることができるとされているものでございます。  

猪名川町議会 2021-12-07 令和 3年生活文教常任委員会(12月 7日)

遠隔手話サービスにつきましては、手話の派遣といったものを従前からやってるんですけども、本来、例えば病院受診されるといった場合については、手話通訳者手話の要る方、両方が現地に赴いて受診をすると、そこの中で医者との意思疎通を図るといったような制度だったんですけども、いかんせん、コロナということもありまして、手話通訳者感染リスクといったものが考慮されるということで、昨年度から遠隔手話という形で、本来現地

猪名川町議会 2021-11-19 令和 3年第407回臨時会(第1号11月19日)

ただ、現実の問題としてそのような幅広い問題を一定の期間の中で精査していくのは難しいというようなことで、今一番問題になっている事業用地取得価格部分、それからもう一つはその取得時期と申しますか、要するに次の事業者が決まらないうちに土地を購入した部分、これはリスク管理上問題があるのではないかと。

猪名川町議会 2021-10-06 令和 3年生活文教常任委員会(10月 6日)

新型コロナウイルス感染拡大によりまして、運動機会が減少する中、感染リスクの少ない運動機会を確保する役割を果たしたというふうにご報告をいただいております。3点目に、主観的健康度の変化、チャレンジ前に自分を健康だと思う方、思うと回答した方が、開始前よりもチャレンジ終了後は増加し、前向きな気持ちが生活習慣満足度を引き上げ、精神面改善につながったということでございます。

猪名川町議会 2021-10-05 令和 3年総務建設常任委員会(10月 5日)

福田産業労働課長  繰越しがなかったのはなぜかという質問だと思うんですけれども、それ先ほど私の答弁でも申し上げましたように、時間がたてばたつほど町とのリスクは高まっていくことがありますので、年度内の、予算をつけていただいた年度内で執行したほうが町としてのリスクは少ない、そういう判断で3月議会のほうに上程させていただいて議決をいただいたということでなっておると思います。

猪名川町議会 2021-10-04 令和 3年総務建設常任委員会(10月 4日)

また、現実問題として、入札に参加するPFI事業者がなく、入札中止にもなり、リスク管理上の問題も生じています。  オープンでクリアな町政を目指す私としては、事柄の重要性に鑑み、内部監査のみでよしとするのではなく、外部有識者による客観的な検証を行うため、この委員会を立ち上げることにいたしました。