586件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神戸市議会 2022-02-06 令和4年第1回定例市会(2月議会)(第6日) 本文

次に、施策別では、子育て・教育に関して、保育人材確保処遇改善こどもケアラー世帯への訪問支援、子育て応援賃貸住宅住み替え補助、虐待により一時保護された子供が意見を表明するための支援制度中学校給食全員喫食制への移行、時代に合った校則への見直しなどについて、健康・福祉環境に関しては、子宮頸がんワクチンの接種、看護師確保介護事業者への指導監査バリアフリー推進、脱炭素社会を目指したエネルギー

神戸市議会 2021-09-28 開催日:2021-09-28 令和3年決算特別委員会〔2年度決算〕 (意見表明・意見決定) 本文

3.世界パラ陸上競技選手権大会開催に備え,点字ブロック発祥地日本ならではバリアフリー配慮が徹底されるよう,障害者団体の皆様のご協力を得て整備に努めること。  4.地球環境保護のため,プラごみの削減,適正な回収に取り組むこと。  5.エコファミリー制度については,ライフスタイルの多様化観点から土日祝などに限らず,通年で利用できるようにすること。  

神戸市議会 2021-09-02 開催日:2021-09-02 令和3年福祉環境委員会 本文

本市では市内バリアフリー化を推進するために,バリアフリー基本構想を策定しております。この策定に関しては,協議,それから連絡調整を行うために,福祉局が主体となってバリアフリー推進会議というものを実施しております。この中には学識経験者のほか,障害者団体の方々にも入っていただいて,また市内路線を持つ全ての鉄道事業者道路管理者等が参加して,毎年連絡意見交換を行っているところでございます。  

神戸市議会 2021-06-09 令和3年第1回定例市会(6月議会)(第9日) 本文

各地域では,歩道橋老朽化した橋のバリアフリー化や架け替えの要望が上がりながら改善されないまま放置されているところが数多く残されています。ところが,三宮整備の一環であるこのたびの工事は,需要予測さえないまま,23億円もの費用をかけて,優先的に実施されようとしています。認めるわけにはいきません。  以上,議案に反対する意見を述べました。議員の皆さんの賛同をお願いいたします。

神戸市議会 2021-03-17 開催日:2021-03-17 令和3年予算特別委員会〔3年度予算〕 (意見表明・意見決定) 本文

9,新垂水体育館への動線上にある福田川交差点歩道橋バリアフリー化を行うこと。  10,高丸インターチェンジ交差点の改良2期工事早期着工など,市内の深刻な渋滞箇所改善早期に取り組むこと。  11,六甲アイランドのAOIAの跡地利用については,活性化のために女子サッカーのスタジアムを建設し,各種イベントにも利用させるとともに,大型商業施設保育所等の誘致に努めること。  

神戸市議会 2021-02-01 令和3年第1回定例市会(2月議会)(第1日) 本文

また,市民が健康で心にゆとりのある暮らしができるよう,健康づくりのサポートのみならず,道路公園安全対策バリアフリー化など,外出しやすいまちづくり推進していく必要があります。  神戸医療産業都市では,認知機能自律神経分野などの新たな検診体験の提供や,その計測データ利活用拡大により,デジタルヘルス分野における研究開発推進します。  

神戸市議会 2020-09-01 令和2年第2回定例市会(9月議会)(第1日) 本文

建物とか設備機器配管等老朽化が大変著しい状態でございまして,バリアフリー化あるいはICT化等への対応の遅れから,事務の効率化を十分に進めることもできないといったような状況でございます。  現在,入居していた各部局は,既に民間の仮庁舎への移転を済ませておりまして,2号館の使用は停止している状況にございます。

神戸市議会 2020-06-13 令和2年第1回定例市会(6月議会)(第13日) 本文

学校施設につきましては,新築校改築校にはバリアフリー化を行っております。また既設校につきましては,バリアフリー対策が必要な児童・生徒が在籍をしている,もしくは入学をしてこられる予定である学校に優先的にエレベーター設置をするとともに,必要に応じてスロープや手すりなどを整備をしております。

神戸市議会 2020-02-19 開催日:2020-02-19 令和2年総務財政委員会 本文

それから,区役所を訪問しての窓口調査でございますが,挨拶,身だしなみ,態度,所作,説明,話し方,応対についての印象,部署全体の印象総合評価,この7つの観点から16項目,それから,区役所庁舎内における取り組み状況でございますが,窓口案内庁舎快適性窓口までのわかりやすさ,それからバリアフリー,プライバシーへの配慮庁舎内の整理整頓,そういったものができているかといった6つの観点からの8項目,合計

神戸市議会 2020-02-02 令和2年第1回定例市会(2月議会)(第2日) 本文

このように,被災地内のサービス需給が大きく崩れる状況への対応策1つといたしまして,船舶を福祉避難所として活用することが議論されておりますが,これにつきましては,利用一定程度長期にわたるところから,1つには多額の費用2つ目には長期派遣あるいはニーズ変化に機動的に対応可能な要員の確保3つ目にはバリアフリー対応,さらに第4点として感染症対策といった課題が考えられておるところであり,市単独で行うには

神戸市議会 2019-10-23 開催日:2019-10-23 令和元年福祉環境委員会 本文

III-3.誰もが利用しやすい交通環境の形成でございますが,(1)鉄道駅におけるバリアフリー化の推進としまして,エレベーター等設置補助制度の拡充では,複数の移動円滑化経路整備に対する補助乗降客数要件撤廃を,ホーム柵設置推進では,ホーム柵設置支援制度における補助率制限等撤廃視覚障害者等にとってリスクが高い駅に対する支援を要望しております。  

神戸市議会 2019-02-27 開催日:2019-02-27 平成31年予算特別委員会第2分科会〔31年度予算〕(保健福祉局) 本文

そしてまた,もう1点,動物管理センターについてのことなんですけれども,現在,犬・猫の引き取り業務や動物管理事業に加えて,譲渡事業やしつけ方教室の開催等譲渡市民啓発に重点を置いた取り組みを展開しておりますが,譲渡対象の犬・猫の保管や,市民啓発のためのスペースが少ないことや,バリアフリー対応が不十分であるなど,現在の動物管理センターでは,譲渡市民啓発の拠点としての役割を十分発揮できているのか,疑問

神戸市議会 2019-02-27 開催日:2019-02-27 平成31年予算特別委員会第3分科会〔31年度予算〕(住宅都市局) 本文

全体の団地の様子を見てもバリアフリーを意識してやっておられるとか,すばらしい資産として生まれ変わってるということを──このマネジメントによって,ということを現実に見させていただいて思いました。  このありようを続けていただきたいわけですけれども,ただ,そのスピードに私はちょっと課題があるのではないかなというふうに思っております。例えば,垂水区で言いますと,旭が丘住宅ですね。

神戸市議会 2018-10-05 開催日:2018-10-05 平成30年決算特別委員会第2分科会〔29年度決算〕(建設局) 本文

(6)公園遊具などの改築更新バリアフリー化でございますが,遊具等改築更新を行うとともに,健康ベンチなどの設置及び園路等バリアフリー化を推進いたしました。  (7)道路附属物等の計画的な更新でございますが,歩道橋道路案内標識の配置の再検討,危険木撤去等のアセットマネジメントを実施いたしました。  

神戸市議会 2018-07-25 開催日:2018-07-25 平成30年福祉環境委員会 本文

4)公共施設等バリアフリー化の促進でございますけれども,本年度はJR西日本の三ノ宮駅,阪急電鉄の神戸三宮駅におのおのホーム柵整備します。また,阪神電気鉄道西元町駅のエレベーター設置等に係る経費の一部を新たに補助いたします。  55ページ,5)でございます。障害者就労支援といたしましては,めくっていただいて56ページをお開き願いたいと思います。  

神戸市議会 2018-07-23 開催日:2018-07-23 平成30年都市防災委員会 本文

29ページに参りまして,(2)高齢者・障がい者が安心・豊かにくらせるまちづくり推進として1)バリアフリー住宅推進は,手すり設置段差解消などのバリアフリー化工事について,工事費用の一部を補助いたします。  (3)すまいるネットを核とした住まい手総合支援として,1)神戸市すまいとまちの安心支援センターすまいるネットの運営を行ってまいります。  30ページをお開きください。

神戸市議会 2018-07-04 開催日:2018-07-04 平成30年企業建設委員会 本文

また,ホームドア設置拡大や,バリアフリー化の推進等安全性利便性向上への投資を行っていく所存でございます。  主な施策につきましては,後ほど平成30年度主要施策として説明させていただきます。  それでは,各事業概要につきまして御説明申し上げます。  3ページをお開きください。  I交通局概要,1交通局の沿革でございます。