69件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小野市議会 2014-06-23 平成26年第392回定例会(第3日 6月23日)

これは、2011年の10月から登録制度が始まったそうですが、我々利用者にとってみたら、これは従来、特養という施設に入るか、家で、先ほど来ご説明ありました介護サービスを受けるか、二者択一だった分が、こういうサービスつき高齢者住宅いうのができることによって、選択肢が一つふえるかなというふうに喜んだらいいのかなというふうには思いますが、ただ、こういうことと、それから、最近これもできております地域密着型サービス

宝塚市議会 2014-06-19 平成26年第 2回定例会−06月19日-04号

政府、厚生労働省は、サービスつき高齢者住宅有料老人ホーム受け皿にすると言いますが、これらの施設利用するには、部屋代、食費、介護サービス利用料などを合わせ月15万円から25万円の負担が必要となります。特養申請者の多数は貧困、低年金高齢者であり、到底受け皿とはなり得ません。  3番目、利用者負担の軽減を。  介護保険に初めて2割負担が導入されます。

芦屋市議会 2014-06-19 06月19日-04号

次に、サービスつき高齢者住宅について伺います。 今後、住所地特例が認められるということが言われておりますけれども、いわゆるグレービジネス可能性や本市への影響について御教示をいただきたいと思います。 次に、医療介護連携について伺いたいと思います。 まず、病院事業管理者に伺いたいと思います。 2014年の診療報酬改定において、地域包括診療料が創設されたと伺っております。

三木市議会 2014-06-11 06月11日-03号

それから4つ目に、見守り、配食、買い物など、多様な生活支援サービスの確保や権利擁護など、ひとり暮らし、高齢夫婦のみ世帯増加認知症増加を踏まえ、さまざまな生活支援、見守り、配食などの生活支援財産管理などの権利擁護サービス、そういうサービスを推進していくということと、高齢期になっても住み続けることができる高齢者住まい整備一定基準を満たしている有料老人ホーム高齢者専用賃貸住宅サービスつき高齢者住宅

豊岡市議会 2014-03-12 平成26年第1回定例会(第3日 3月12日)

現在進めております今期の計画では、居住系サービスとして、小規模特別養護老人ホームサービスつき高齢者住宅などの整備を促進をしております。また、一方で、できる限り自宅で生活したいという要介護高齢者の方への対応として、小規模多機能型居宅介護サービスなど、24時間365日対応可能な住宅系サービスの充実も重要と考えております。  

明石市議会 2014-03-05 平成26年 3月定例会 (第3日 3月 5日)

サービスつき高齢者住宅は、介護保険制度において、あくまで住宅としての位置づけであり、窓口は県の住宅部局となっております。しかしながら、介護サービス等利用する方が多く入居されていることから、市の窓口へ相談が寄せられることもございますので、県との情報共有を図るとともに、適切な連携に努めてまいりたいと考えております。  

神戸市議会 2014-03-03 開催日:2014-03-03 平成26年予算特別委員会第3分科会〔26年度予算〕(都市計画総局) 本文

前回,常任委員会でも視察に行きました多摩平にしてもですね,若年世帯,特に親子で菜園ができる貸し農園つき市営住宅リモデルとか,学生のシェアをしたシェア型の市営住宅リモデルとか,さらに高齢者介護を必要としたサービスつき高齢者住宅を使ったリモデルと非常に考えた取り組みをしているわけでございますので,全国いろんな形の中でそういう使い方を考えておるわけでございますので,どうかそれに負けないような市営住宅

神戸市議会 2014-02-04 開催日:2014-02-04 平成26年都市防災委員会 本文

次の米印でございますが,予約市営住宅だけではなく,特別養護老人ホームサービスつき高齢者住宅等への入所待ち対象といたします。  続きまして,2ページをごらんください。  (2)優遇措置についてでございます。  1)要介護1・2及び中度障害者障害児)に該当する方がおられる世帯につきましては,予約数は1団地小規模団地を含む場合は2団地とさせていただきます。  

三田市議会 2013-06-17 06月17日-03号

加えて言うなれば、超高齢社会を迎えるにあたって、高齢者向き住宅サービスつき高齢者住宅ニーズはますます高まってくるのではないかと思いますが、市の見解をお尋ねいたします。Bブロックでの案となっておりますサービスつき高齢者住宅の現状、内容についてもお聞きいたします。 私のほうからの2つ目質問は、公共施設予約方法ネット環境についてであります。 

神戸市議会 2013-04-11 開催日:2013-04-11 平成25年都市防災委員会 本文

市営住宅の住みかえのほか,特別養護老人ホームサービスつき高齢者住宅などへの入所待ちにつきましても,移転猶予対象とさせていただきます。  移転猶予に当たりましては,必要な市営住宅数予約数ですが,3つ目の白丸の2)のとおり,入居者全員が要介護1・2の認定を受けられた方,または中度障害をお持ちの方である世帯につきましては,その他の世帯よりも予約数を優遇させていただきます。  

宝塚市議会 2012-12-13 平成24年第 4回定例会-12月13日-04号

高専賃と呼ばれていたサービスつき高齢者住宅なんですけれども、調べさせていただきましたら、御答弁でも今8カ所できてきているということだったんですが、さらに開発の申請までいっているのか、予定があると、さらにふえていくというように聞いております。また、今既に入居されている方の中で他市から転入されてきた方というのも一定割合、ある程度の割合その中に含まれているというように聞いております。  

西宮市議会 2012-09-24 平成24年 9月24日決算特別委員会厚生分科会−09月24日-01号

それからもう一つ、高齢者向け住宅──昔は高齢者専用賃貸住宅とか、高齢者優良賃貸住宅というふうに言われていたものなんですが、これについてもやはり民間で勝手にやってくださいじゃなしに、当然ながら市として何らかの支援をしながら、そういうサービスつき高齢者住宅整備していかなあかんと思うんですね。

尼崎市議会 2012-06-08 06月08日-04号

一定基準を満たした有料老人ホーム高専賃サービスつき高齢者住宅として高齢者住まい法位置づけ。 これらの取り組みを構築するために、まず地域ニーズを把握し、課題を見つけ出すということですが、いまいちわかりづらいので、全国のモデルとなった埼玉県和光市長寿あんしん課取り組みを紹介します。 地域包括ケア体制を構築していくためには、地域実態ニーズを的確に把握する必要がある。

尼崎市議会 2012-06-06 06月06日-02号

先ほどの24時間の定期巡回事業でありますとか、要するに人の目が届きにくいところ、またサービスつき高齢者住宅であれば、それがワンパッケージになっているのであれば、果たして本当に質の高いサービスがしっかりと提供されているのであろうかでありますとか、また別の意味では成年後見人制度を悪用した事件も顕在化してきております。