1912件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

篠山市議会 2021-09-16 令和 3年第122回長月会議( 9月16日)

これまでクラブ活動でも、もう担任の顧問の先生が昔のように、試合を送り届けて、迎えに行ったりっていうこともなくなってきていますんで、そのあたりはやっぱり職員さんの、例えば車で、こんなことがあっては困るんですけれども、万が一の事故があった場合、そういった保険の適用というのはどんな感じになるのか。

明石市議会 2021-09-14 令和 3年第2回定例会 9月議会 (第2日 9月14日)

コロナ禍における教育の機会や、休校や短縮授業リモート授業クラブ活動、各種行事について、どう運営していくのか考えをお聞かせください。  4点目、ワクチンの優先接種接種体制の充実についてです。当市におきましても、学校就学前施設、児童クラブ等感染者が増加しており、子供同士での感染の広がりも見られます。

香美町議会 2021-09-09 令和3年第129回定例会(第2日目) 本文 開催日:2021年09月09日

また、委員会クラブ活動、縦割りです。縦割りの部分で言うと、登下校の班長であったり掃除当番でのリーダーであったり、生活面において様々な役割を経験することもできます。また、上の学年が下の学年の面倒を見たり、指導したり、下の学年が上級生の動く姿を見て学ぶことも多かったり、逆に大人数ではできないことが多くできます。

宝塚市議会 2021-07-08 令和 3年 7月 8日文教生活常任委員会−07月08日-01号

そこで多くあったのがクラブ活動における体罰とか、例えば柔道なんかが事件になりましたけれども、大きかったと思うんですね。それで、実際にクラブ活動アンケートを見ましたときに、所属している部活動はどうですかという、運動部が64%、大半ですよね。そこで子どもたちの中ではやめたいと思ったことがあるというのが結構、とてもそう思うというところでアンケートでは高い数値になっていたりとかします。

明石市議会 2021-06-17 令和 3年文教厚生常任委員会( 6月17日)

また、進学後につきましては、②の在学支援金といたしまして、クラブ活動費や学用品費通学費等高校在学時に必要となる費用を対象とした支援金を、月額1万円を3年間毎月支給してまいります。  次に2、令和3年度のスケジュールでございますが、今年度は定員を100名といたしまして、7月から奨学生の募集を開始いたします。

西脇市議会 2021-06-15 令和 3年文教民生常任委員会( 6月15日)

例えばクラブ活動で夕方遅くなって、もう着替えて帰るの邪魔やからそのままジャージで帰っている子いうのは見るけどね。制服としては駄目、100%駄目としか言いようがないと思いますよ。 ○浅田委員長   女子の制服としてはスカートということで規定をされているということで。  寺北委員、もうよろしいですか。

宝塚市議会 2021-06-02 令和 3年第 2回定例会-06月02日-03号

それから、就学援助については、国の基準でということだったんですが、これ強く要望したいのがクラブ活動費、これ、うちでは出てないんですよね。クラブしたらお金かかりますよ。クラブ、それは任意やと言いますけども、やっぱりいろんなスポーツ活動でも、外で民間でやっている、サッカーチーム野球チームもいろんなチームありますよね。

丹波市議会 2021-05-10 令和 3年総務文教常任委員会( 5月10日)

それと、あとちょっと、ここで言うべきかどうか分からへんのやけども、また後でもええんですけど、クラブ活動がちょっと疲弊しているんですけども、それの何て言うんやろな、時間軸を使って、人もお金なんやけども、学校先生らも忙しいと思うし、教育委員会も方針があるし、現場の子らは毎年やっぱり1年ずつ大きなっていくし、コロナの中で中学校体育連盟なんかも中止になって、全国大会やらもなかなか難しい中で、青垣地域だけにも

宝塚市議会 2021-04-15 令和 3年 4月15日文教生活常任委員会-04月15日-01号

これは別に学校部活動だけではなくて、あらゆる民間スポーツクラブ活動でも言えることだと私は思っています。  何が大事かというと、やっぱり子どもたちって、小学生中学生は特に、指導者なり大人の声かけ一つで大きく変わる。これはもう学校現場でも分かっておられると思うんですね。だから、関わりというよりも、本当に一言で子どもの人生を大きく左右してしまう、いいにも悪いにもね。

篠山市議会 2021-03-18 令和 3年第121回弥生会議( 3月18日)

クラブ活動の都合で、兄弟でも異なる中学校へ進学する場合もあると聞きました。これが制定されてから長い年月が経過しましたが、この仕組みの効果の検証や見直しをされたことがあるのかをお尋ねします。  文部科学省のホームページを調べたところ、学校選択制の4つのタイプが紹介されていました。1つ、自由選択制として、1番、東京都品川区の教育を推進する学校選択制。2番、広島県尾道市の小中学校選択制

丹波市議会 2021-03-15 令和 3年予算決算常任委員会( 3月15日)

実際問題、中学校クラブ活動のことなんかでも、前にもちょっと聞いたら、例えば合同クラブ、複数の中学校合同のチームしてて、例えば野球やったら、9人か10人、片一方の学校人数クラブ員が増えたら、2人か3人が一緒にしてたもう一個の学校が入られへんそうですね。そういうようなこともないようにとか、そういうような検討をされるのか。この教育委員会のほうやないんでしょう、多分。

播磨町議会 2021-03-12 令和 3年度予算特別委員会 (第3日 3月12日)

事業番号0000909老人クラブ活動支援事業についてお聞きします。  単位シニアクラブ及びシニアクラブ連合会活動支援するため、その経費の一部を補助するという事業で、播磨町老人クラブ等運営費補助金交付要綱にも入っています。こういう中で、今回減額されていますね。どっちも。この補助金見直しによって、どういう根拠で減額されたのかお聞きしたいと思います。

豊岡市議会 2021-03-12 令和 3年第1回定例会(第5日 3月12日)

これはクラブ活動とか地域コミュニティじゃなくて、学校教育課程の中でしっかりと地域の伝承が守られてきた。子供たちが一生懸命体得して、それが大人になってもさらにその次の時代に続けていくようなことをやってきたけども、廃校になって五荘に行ったら全部こういうものが続かなくなってしまうと、もう終わりだと、非常にちょっと何か嘆き悲しまれるような、こういうことを寄稿されてます。  

香美町議会 2021-03-11 令和3年第125回定例会(第4日目) 本文 開催日:2021年03月11日

そして、3つ目クラブ活動であります。たくさん昔はあったと思うんですけども、今は限られた活動になっているのかなと思いますが、現状どういった影響が出ているのかお伺いをしたいと思います。 ◎議長西川誠一) 質問は終わりました。教育長の答弁を求めます。  教育長藤原健一君。

洲本市議会 2021-03-10 令和 3年第2回定例会(第4日 3月10日)

主な活動は、子供たちスポーツクラブ活動支援や、ニュースポーツを通して健康と体力づくり、異世代間交流を通して地域コミュニティーの醸成に努めています。また、地元のさらなる活性化を図るため、俵運び競走大会や祭りへの参画など、各関係団体と連携した特色ある事業を行うスポーツクラブ21もございます。  

三田市議会 2021-03-09 03月09日-04号

高等学校では地域課題を題材に探究学習が行われ、学生まちづくりコンテストで成果発表されたり、高校生議会においては高校生たちが忙しい勉学やクラブ活動の合間に三田について調査した上で、まち地域課題に提案をしてくれました。このように若者が様々な場面で活躍し、若者の成長とまち活性化相乗効果を生むことが10年後の三田まちづくりを希望に満ちたものにしてくれるものと期待しています。