3810件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神戸市議会 2014-09-29 開催日:2014-09-29 平成26年決算特別委員会第1分科会〔25年度決算〕(行財政局等) 本文

私も公共工事にとっては何1つよい印象を持っておりませんでしたが,議員になってインフラ施設を適切に管理することの重要性,あるいは公共工事によって下請の事業者従業員に資金が循環し,消費を促すというようなことで,一部大きな役割を果たしているということを理解いたしました。  また,そうしたことは,法人や個人の所得の増加にもつながり,結果,市税が増収することも期待できます。

小野市議会 2014-09-29 平成26年第393回定例会(第4日 9月29日)

このようなインフラ整備により、ますますこの地域のいわゆる潜在能力、ポテンシャルが高まってまいります。  そこで、単なる福祉拠点だけではなく、一貫して申し上げておりますのは、三位一体と言っています医療福祉とそして健康の3つが一体になって初めてその拠点が生きるということであります。

西宮市議会 2014-09-26 平成26年 9月26日決算特別委員会総務分科会-09月26日-01号

災害対策課長   防潮堤につきましては、県のほうが南海トラフ巨大地震への対応として「津波防災インフラ整備5箇年計画 暫定版Ⅱ」を策定されて、暫定版ではございますけれども、沈下も含めた検討をされて、今年度中に完成版をつくられると聞いております。防潮堤沈下対策補強等については、県が、その完成版の中で実施していくと聞いております。

伊丹市議会 2014-09-25 平成26年第4回定例会−09月25日-06号

東日本大震災発災時において、通信インフラの被災が長期にわたる停電等により、音声電話に支障が生じました。一方、パケット通信インターネット回線通信規制が少なく、電話はつながらなくても、インターネットでは情報を得ることが可能であったということもありました。  これは、総務省の大規模災害等緊急時における通信確保あり方に関する検討会においても報告をされているところであります。

西宮市議会 2014-09-25 平成26年 9月25日決算特別委員会建設分科会−09月25日-01号

それともう一つは、総務省から出ている公共施設等総合管理計画の中では、箱物公共施設だけじゃなくて、道路橋梁やその他上下水道等もあると思うんですけども、インフラも含めた総合管理計画をつくりなさいということになっていたと思うんですけれども、土木局所管分として、道路とか橋梁も入っていると思うんですけれども、これについての進捗はどうなっているのか、お聞きしたいと思います。  

小野市議会 2014-09-24 平成26年第393回定例会(第3日 9月24日)

道路小野市にとってのインフラ基盤であり、未来のまちづくりに大きくかかわる存在であることは言うまでもありません。そこで、次の2点についてお伺いします。答弁は、2点とも技監にお願いします。  1点目、市道126号線(青野ヶ原から新部町)整備事業について。  市道126号線は、一部拡張はなされていますが、道幅も狭い場所が残り、区画線は消え、雨水がたまる箇所があります。

伊丹市議会 2014-09-22 平成26年第4回定例会−09月22日-04号

今後、日本は本格的な人口減少社会を迎えると同じに、巨大災害の発生、インフラ老朽化世界人口爆発に対する地球環境問題の変化、資源確保等さまざまな問題に直面することとなります。世界の中で日本存在感を高めるためには、古来から続く日本独自の価値を磨き、アピールする必要が出てくると考えられます。

小野市議会 2014-09-22 平成26年第393回定例会(第2日 9月22日)

それに伴って自転車でも安全な道路、いいですか、そういうインフラ整備も連携をしながら、当初小野市は舗装一つだってまともにできてなかった。それが狭い路地まで舗装するいうことができましたから、今度は自転車でも通れるようなそういうインフラ整備へ次の一歩として戦略的に進めていく。こうつなげたいと思ったんですが、残念ながら今の段階ではそれはない。  

加東市議会 2014-09-22 09月22日-02号

しかしながら、昨年成立いたしました交通政策基本法に、交通日常生活及び社会生活基盤であること、社会経済活動への積極的な参加に際して重要な役割を担っていること、及び経済活動基盤とうたわれておりますとおり、公共交通道路や水道と同じインフラと捉えております。市民の方の移動手段確保につきましては、市として取り組んでいかなければならない重要施策であると認識をしております。 

猪名川町議会 2014-09-19 平成26年第372回定例会(第2号 9月19日)

昨年秋にはインフラ長寿命化計画基本計画の概要が示されております。本年6月24日に閣議決定がされておりまして、経済財政運営と改革の基本方針ということで、本年度の指針を示されました。これは過去から何十年来こういう形で国としては指針を示し、対応されておりますが、従前と違うとこは、大きな考え方については、公共施設等総合管理計画策定実施に伴う地方自治体に対して国の支援を重点化していきたいと。

たつの市議会 2014-09-18 平成26年第4回たつの市議会定例会(第2日 9月18日)

龍野橋の架けかえにつきましては、以前、他の議員から同様のご質問をいただきお答えいたしておりますが、管理者であります兵庫県に改めて現在の状況を問い合わせいたしましたところ、龍野橋については、従来から適切に老朽化対策耐震対策を行っており、早急に架けかえが必要になるほどの損傷は確認されておらず、今後も平成25年度に策定したひょうごインフラ・メンテナンス10カ年計画に基づき、定期的な点検と計画的・効率的な

洲本市議会 2014-09-18 平成26年第4回定例会(第3日 9月18日)

これらのことを申し上げながら、やはり、ベースロード電源として、我が国の産業インフラの基幹をなす電力供給については、新しい基準のもとで安全であると判断されたものについては、順次運転を再開し、そして、長期的な視点で、電力、あるいはエネルギー供給の今後のあり方を探っていくことが、安定した国民生活にとって欠かすことのできない手法であるだろうと考えるところであります。  

淡路市議会 2014-09-17 平成26年第54回定例会(第6日 9月17日)

それには、自然や歴史・文化などの魅力ある観光資源整備観光客が訪れやすい交通網整備宿泊客を受け入れるためのインフラ整備、さらにはおもてなしの心で、地域の人々と観光客が互いに満足し合う取り組みなど、総合的に対応してまいりたいと考えております。  次に、北前船寄港地フォーラム参加についてお答えを申し上げます。  

宝塚市議会 2014-09-17 平成26年 9月17日産業建設常任委員会-09月17日-01号

◆伊福 委員  さっきも言いましたけれども、監査の指摘もありましたけれども、これ耐震化も、インフラの一番大切なところなんで進めていかないといけないところだと思うんですけれども、今後もこのペースで100年ぐらいかけてやっていくという方向性は変わらないんですかね。 ○井上 委員長  森事業管理者

播磨町議会 2014-09-15 平成26年度決算特別委員会(第3日 9月15日)

大中団地道路設計だったんですけれども、道路っていうのは最も身近な私たちにとってインフラなんですけども、その道路、よく以前お聞きしてたのは大中のほうで水がたまるとか、水、排水いうんか、ちょうど家の前あたりが、道路の真ん中が高くなってて横がちょっと低くなってるんで水はけがなかなか悪いんやいうような声聞いてました。このたびはそういうことも考慮されての設計になっているんでしょうか。

淡路市議会 2014-09-12 平成26年第54回定例会(第4日 9月12日)

また、道路インフラ、交通体系循環経済にとって重要です。  そこで、質問があるわけでありますけれども、今のことを踏まえまして、質問にお答えいただきたいんですけども、毎度毎度言うんですけど、ふれあい商品券があります。これは一種の地域通貨になってきているような、地域通貨は言い過ぎですけども一種のです。