66件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神戸市議会 2014-05-29 開催日:2014-05-29 平成26年福祉環境委員会 本文

これ以降,ヨーロッパは──ケア・イン・プレイスという言葉があります,あるいはエイジング・イン・プレイス──地域社会でケアをすることがいいんだということは逆に言うとどういう考え方かというと,生活をしている場に必要なサービスを届けるような仕組みにしよう。それは,基本的には本人の選択だ。  実は,私の家内はスイスで3年ほど留学していたものですから,結構今でもおつき合いがある。

加古川市議会 2013-09-24 平成25年議会改革推進特別委員会( 9月24日)

だから、書物とか資料を読むという環境でも、テーブルイスが置いてあるだけの感じになっているので、やっぱり、そこでちゃんと見られるような状況ですかと言われると、そういう想定になってない。はっきり言って保管場所に近い扱いでしかないところも、やっぱり早急に変える必要があると思います。 ○相良大悟委員長   おおむね、御意見は出たと思います。

西宮市議会 2012-09-25 平成24年 9月25日決算特別委員会市民文教分科会−09月25日-01号

それから、今後ですけれども、バリアフリーの関係で、車イスの方が、現在、アミティホール中で車イス席が、1,200席ある中でわずか4席しかございません。これは今の県の福祉のまちづくり条例からしましても、進められるべき数に達しておりません。これは今年度、24年度でございますが、2月か3月ごろになりますが、一番後ろの座席を取り払ってこの車イス用のスペースを14ぐらい拡張する予定でございます。  

豊岡市議会 2012-09-11 平成24年第3回定例会(第3日 9月11日)

応援会場設営にかかった1回当たりの費用は75万円で、主な内訳は映像設備等レンタル料に62万4,000円、パイプイス等の会場設置費に12万6,000円がかかっております。都合2回の開催で約150万円となっております。その他応援関連のグッズに32万7,000円、啓発用の横断幕等々に18万1,000円、その他消耗品等で8万7,000円を現在支出しております。  

稲美町議会 2010-09-13 平成22年第219回定例会(第2号 9月13日)

○15番(鷲野隆夫) (登壇)  今後検討するということにおっしゃっていますんですが、非常に障がい者とか高齢者になってきますと、やはり車イス等になったり歩けなくなったりというようなことでね、非常に車もお家の玄関まで付けなければならないというようなことになりますので、その辺が十二分に配慮していただいた生活道路の舗装をですね、やっていただきたいと思います。  

香美町議会 2010-06-10 平成22年第48回定例会(第3日目) 本文 開催日:2010年06月10日

上から7行目の庁用備品購入費でございますけども、これは職員の健康管理の観点から、老朽化いたしました事務用イスの一部を更新するものでございます。  その下の不動産鑑定評価委託料でございますけども、旧兎塚中学校の校舎、体育館及び敷地を提案型公募による売却等に向けて対応するものでございます。  

丹波市議会 2010-05-14 平成22年一般廃棄物処理施設建設に係る調査特別委員会( 5月14日)

そない2階も会議室用にすばらしいイス、テーブルが置いてありますけども、ほとんど会議は行われないということで何が言いたいのかと言えば、そういう施設、だから今回のごみ処理場のところも、いろんな面で過剰な投資をしないようにいうところを少し整理をしていく、本当にここだけはいろんな面でこうしていこう、という気持ちはよくわかりますけども、後々なれば何の利用度もなかったとか、そういうことがあると思うんですね。  

洲本市議会 2009-09-08 平成21年第6回定例会(第1日 9月 8日)

次に、直営診療施設勘定補正ですが、鮎原診療所に車イス入浴設備導入費の計上で、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ680万円を追加いたしております。  補正予算の内容につきまして、歳入から説明申し上げますので、予算書8ページ及び10ページから11ページをごらん願います。  第30款諸収入、10項雑入には、共生のまちづくり助成事業助成金680万円を追加いたしております。  

多可町議会 2009-06-10 06月10日-01号

◆8番(池田義孝君) 図面でですね、2階のイスはこれ色が塗ってないけど向きをちゃんとするということですかね。それはOKですね。その前にですね、丸い手すり的なものがありますよね。あれもものすごく舞台を見るのに邪魔になってると思うんだけど、あれはどうするんか、第1問としてそれをお願いします。

宝塚市議会 2008-10-29 平成20年度決算特別委員会-10月29日-03号

ただ、残念ながら入る場所が90センチほどの里道しかありませんでしたので、それについてもJRのほうの土地を買収させていただくことができまして、最低2メートルの幅員は広げさせていただくことができましたので、東のほうから北側はエレベーターまでのところまでは2メーターの幅員で、ですからこれは車イスでも通っていただける、そういう形で整備することができるようになりました。  以上でございます。

姫路市議会 2008-06-10 平成20年第2回定例会−06月10日-03号

次に、スポーツ関連のNPOや団体への支援のあり方についてですが、最近、企業や各種スポーツ団体、また車イスバスケットなどの障害者スポーツ団体などが協力をし、スポーツを通じて姫路を元気にする、人生をもっと楽しくするというフリーペーパー「CHa−Spo」が創刊されるなど、スポーツを通したコミュニティーが活発化してまいりました。

篠山市議会 2008-02-26 平成20年第60回定例会(第2号 2月26日)

4月の「さくらまつり」、「シャクナゲまつり」に始まり、5月の連休には、「焼きものの郷・春ものがたり」、6月「お茶まつり」、8月「デカンショ祭り」、9月は「車イスマラソン」、10月は「味まつり」と「陶器まつり」、1月は「いのしし祭り」、そして3月の「ABCマラソン」に至るまで、本市は大きな催しをたくさん実施しています。

篠山市議会 2008-02-26 平成20年第60回定例会(第2号 2月26日)

4月の「さくらまつり」、「シャクナゲまつり」に始まり、5月の連休には、「焼きものの郷・春ものがたり」、6月「お茶まつり」、8月「デカンショ祭り」、9月は「車イスマラソン」、10月は「味まつり」と「陶器まつり」、1月は「いのしし祭り」、そして3月の「ABCマラソン」に至るまで、本市は大きな催しをたくさん実施しています。

宝塚市議会 2007-06-26 平成19年 6月26日観光・商工業活性化対策調査特別委員会−06月26日-01号

5番館の2階に今、南口会館があるんですけれども、その南口会館階段側川側からと思うんですけれども、エレベーターで上がろうと思うと、非常に裏の方がややこしいところからというか、ちょっとどうやってエレベーターで上がるのかなと、非常に皆さん来られる方も悩むし、私もちょっと迷うんですけれども、そこら辺、車イスで来られる方とかはいらっしゃるんですが、2階には店舗もあるんですけれども、そこら辺の対策も何かされるんでしょうか

多可町議会 2007-06-25 06月25日-03号

これは、多目的便所というのは当然車イスも対象になる施設ですが、こういった名称にしておるだけで、皆さん使っていただけるような設備を、現在もございます、これの、先程申し上げた床、壁、天井部分の改修でございます。以上でございます。 ○議長小林治君) ほかに質疑はありませんか。 ◆9番(安藤弘道君) 議長、9番。 ○議長小林治君) 9番、安藤君。

伊丹市議会 2006-12-11 平成18年第5回定例会−12月11日-02号

そこで日本に対してアメリカのファイス国防次官は、本当に使い物になる司令部及び部隊を確立することを要請いたしました。これに基づいて米軍と自衛隊が司令部機能を統合することや、基地共同使用、あるいは共同演習の拡大などを行うことを日米双方が合意して、その体制が今つくられていっています。基地共同使用に関しましては、現在、在日米軍再編の中で大きな位置づけがされています。