三田市議会 > 2021-06-24 >
06月24日-05号

  • 消防(/)
ツイート シェア
  1. 三田市議会 2021-06-24
    06月24日-05号


    取得元: 三田市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-21
    令和 3年第361回( 6月)定例会          令和3年6月三田市議会定例会(第361回)                                  令和3年6月24日                                  午前10時10分開議               議  事  日  程        日程第1  諸般の報告        日程第2  報告第2号から報告第5号まで、              議案第44号から議案第56号まで        日程第3  議案第57号及び議案第58号              (市長提案理由説明)        日程第4  議案第59号及び議案第60号              (市長提案理由説明)        日程第5  兵庫後期高齢者医療広域連合議会議員選挙        日程第6  請願        日程第7  意見書案第2号        日程第8  委員会閉会中の所管事務調査      会議に出席した議員(22名)  1番  林   政 徳              2番  水 元 サユミ  3番  木 村 雅 人              4番  福 田 佳 則  5番  井 上 昭 吾              6番  中 田   哲  7番  小 杉 崇 浩              8番  白 井 和 弥  9番  小 山 裕 久             10番  幸 田 安 司 11番  肥 後 淳 三             12番  大 西 雅 子 13番  長 尾 明 憲             14番  佐 貫 尚 子 15番  森 本 政 直             16番  北 本 節 代 17番  美 藤 和 広             18番  檜 田   充 19番  福 田 秀 章             20番  松 岡 信 生 21番  今 北 義 明             22番  厚 地 弘 行      会議に欠席した議員       な  し      会議に関係した事務局職員(3名) 議会事務局長  中   孝 夫         議会事務局次長 畑   義 憲 議事総務課課長井 筒 良 和         議事総務課主任 鳴 瀧 啓 人      説明のため出席した者(9名)       市長            森     哲  男       副市長           濱  田  士  郎       副市長           高  見  智  也       教育長           鹿  嶽  昌  功       危機管理監情報政策監   東  野     完       医療政策監市民病院副院長 米  田  義  正       広報・交流政策監      矢  萩  典  代       経営管理部長        西  田  和  明       市長公室参事秘書広報課長 中  田  昌  彦                開議宣言及び報告議長森本政直) おはようございます。   今期定例会につきましては、新型コロナウイルス感染症の予防及び拡大防止の対応として、密閉、密集、密接を回避した運営を行っております。また、6月定例会(第361回)におきましては議場での水分補給を許可いたします。   ただいまから本日の会議を開きます。   日程に先立ち、ご報告申し上げます。   本日、市長から議案第57号から議案第60号までが提出されました。よって、その議案を配付しておりますので、ご了承願います。   以上で報告は終わりました。   これより日程に入ります。 △日程第1 ○議長森本政直) 日程第1、諸般の報告であります。   地方自治法第121条の規定により、本日、説明のため出席を求めた者の職氏名でありますが、お手元に配付しておりますとおりでありますので、ご確認願います。 △日程第2 ○議長森本政直) 次は、日程第2、報告第2号から報告第5号まで、議案第44号から議案第56号までを一括議題といたします。   これより上程議案に対する各委員会審査報告でありますが、この際、ご報告申し上げます。   さきに各委員会に付託いたしました本案17件につきましては、各委員長より審査の結果、いずれも原案のとおり可決または承認すべきものと決した旨、文書をもって報告がありました。   よって、これが写しをお手元に配付しておりますので、ご確認願います。   ここで予算決算常任委員会委員長より委員長報告の申出がありますので、発言を許可いたします。   予算決算常任委員会委員長厚地議員          〔予算決算常任委員長 厚地弘行議員 登壇〕 ◆予算決算常任委員長厚地弘行議員) 議長発言許可をいただきましたので、予算決算常任委員会での審査結果及び経過についてご報告申し上げます。   本委員会に付託されました補正予算案3件の審査についてでありますが、令和3年6月4日、7日、8日の3日間で、経営政策福祉教育生活地域の各分科会を開催し、詳細な議案審査を行い、6月9日の全体会で表決を行いました。この報告第4号及び第5号、議案第44号を採決した結果につきましては、全会一致をもって原案のとおり承認及び可決すべきものと決しました。   このうち、議案第44号「令和3年度三田一般会計補正予算(第4号)」の「子育て支援医療費助成事業費」について、福祉教育分科会審査において、高校生等入院医療費全額助成については、償還払いとなるため、費用を一時的に保護者が立て替えをしなければならないが、その支払いに約3か月要するとの答弁があり、制度上の問題もあるかもしれないが、一日でも早く支給され、保護者負担を少しでも減らすようにしていただきたいとの委員からの意見がありました。   また、全体会におきましても、複数の委員から同様に一日も早く保護者負担軽減を望む声がありました。   以上で委員長報告を終わらせていただきます。 ○議長森本政直) 委員長報告は終わりました。   これより委員長報告に対する質疑に入ります。              (「発言者なし」) ○議長森本政直) ご発言がなければ、委員長報告に対する質疑を終結いたします。   これより討論に入ります。              (「発言者なし」) ○議長森本政直) ご発言がなければ、討論を終結いたします。   これより表決に入ります。   報告第2号から報告第5号まで、議案第44号から議案第56号までを一括して採決いたします。   お諮りいたします。   本案17件に対する委員長報告可決または承認であります。   本案は、委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長森本政直) ご異議なしと認めます。   よって、本案17件は、いずれも原案のとおり可決または承認することと決しました。 △日程第3 ○議長森本政直) 次は、日程第3、議案第57号「令和3年度三田一般会計補正予算(第5号)」及び議案第58号「一般職職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について」を議題といたします。   これより上程議案に対する市長説明を求めます。   森市長               〔市長 森 哲男 登壇〕 ◎市長森哲男) おはようございます。   本日追加提案いたしました議案のうち、議案第57号及び議案第58号につきまして、提案の趣旨をご説明申し上げます。   まず、議案第57号「令和3年度三田一般会計補正予算(第5号)」についてであります。   これは、新型コロナウイルス感染症長期化を踏まえ、生活保護に準じる世帯の生活を支援するため、単身世帯に6万円、2人世帯に8万円、3人以上世帯に10万円を3か月間支給する「新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金支給事業」に係る経費として3,524万円の増額補正をしようとするものであります。   次に、議案第58号「一般職職員の給与に関する条例の一部を改正する条例」についてであります。   これは、職務に対する責任と権限明確化を図るとともに、担任する業務ラインを確立させることを目的に、新たに部長級の職に担当部長室長級の職に担当室長、そして副課長級の職に担当課長を追加するに当たり、所要の規定の整備を行う必要が生じたため、当該条例の一部を改正しようとするものであります。   議員の皆様におかれましては、何とぞ慎重にご審議をいただき、適切なるご議決を賜りますようお願い申し上げ、提案説明とさせていただきます。 ○議長森本政直) 以上で市長説明は終わりました。   この際、質疑有無確認のため暫時休憩をいたします。   議会運営委員会を開催いたしますので、委員の皆様は委員会室Aにお集まりください。                           午前10時18分 休憩                           午前10時50分 再開 ○議長森本政直) 休憩前に引き続き会議を開きます。   日程第3の議事を継続いたします。   これより本案に対する質疑に入ります。              (「発言者なし」) ○議長森本政直) ご発言がなければ、質疑を終結いたします。   ただいま議題となっております本案2件につきましては、お手元に配付いたしておりますとおり議案付託表のとおり各常任委員会に付託いたしますので、ご了承願います。   この際、議案審査のため委員会を開催しますので、暫時休憩いたします。   予算決算常任委員会を開催いたしますので、委員の皆様は委員会BCへお集まりください。                           午前10時51分 休憩                           午後2時20分 再開 ○議長森本政直) 休憩前に引き続き会議を開きます。   日程第3の議事を継続いたします。   これより上程議案に対する委員会審査報告でありますが、この際、ご報告申し上げます。   さきに各委員会に付託いたしました、議案第57号及び議案第58号の本案2件につきましては、委員長から審査の結果、いずれも原案のとおり可決すべきものと決した旨、文書をもって報告がありました。   よって、これが写しをお手元に配付しておりますのでご確認願います。   ここで経営政策常任委員会委員長より、委員長報告の申出がありますので、発言を許可いたします。   経営政策常任委員会委員長美藤議員          〔経営政策常任委員長 美藤和議員 登壇〕 ◆経営政策常任委員長美藤和議員) 議長発言許可をいただきましたので、経営政策常任委員会審査結果につきましてご報告申し上げます。   今期定例会最終日に追加提案された議案のうち、当委員会では議案第58号の1件が付託され、本日委員会を開催いたしました。   審査結果につきましては、お手元に配付しております報告書のとおりですが、議案第58号の審査内容につきご報告申し上げます。   議案第58号「一般職職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について」は、従来から、部長職8級に部参事室長職7級に室参事を置き、特命事項について担当していたところを、今回、新たに部長級8級に担当部長室長職7級の職に担当室長をそれぞれ追加するとともに、担当部長担当室長部長室長権限をそれぞれ与え、職務に対する責任と権限明確化を図るとともに、よりフラットな組織として、意思決定迅速化業務遂行の進捗を促進させるものであります。また、併せて、副課長職5級についても、担当課長を置き、担当する業務ラインを確立させるため、条例を改正しようとするものであります。   質疑の中で委員からは、本来であれば4月または5月の人事異動に伴い改正するものであるが、今回の改正に至った経緯について質したところ、例として、新型コロナウイルスワクチン接種業務については福祉共生部内において適正に人員配置し、庁内の限られた人材を配置する中で対応してきたが、ワクチン接種担当部長担当室長などといった市民にもわかりやすくラインを確立した中で、その業務について独立させることで、より迅速に対応していくために、今回新たに配置するものである、との答弁がありました。   委員から、担当業務ラインを確立させ、迅速に対応する目的はわかるが、すべてが後追いのように感じる。昨年度から新型コロナウイルス感染症対応で大変な状況は理解できるが、もう少し理解しやすいような説明を求めたところ、ワクチン接種体制については、昨年度からどういった体制が望ましいのか、段階を踏まえながら取り組んできたところである。そういった中で、先例、他市の状況を見ながら、本市の規模の中でどのような組織や人事が望ましいかを考えながら進めてきたところである。今回の目的は2つあり、1つには、通常時であれば、これまでの部参事等体制でもいいと考えるが、今回、災害時においては、市民の安全・安心の中で迅速・的確に進めていかなければならないことから、職務の権限として、予算等必要な権限を付与していくといった通常業務以外の緊急性の高い業務については、一時的にこういった課題を達成する必要があるため提案している。そして、また2つ目は、市民にとっても担当部長等を置くことによって市が取り組んでいる職務を明確にしていくことから提案しているとの答弁がありました。   別の委員からは、うまく組織が機能しない部分をよりよく業務を進めるために変えていくことは問題ないが、今回の改正は、今期定例会最終日提案となったのは、新型コロナウイルス感染症対応を主眼に置いての目的でいいのかと質したところ、福祉共生部の中で部参事部室長といった体制を組んできたが、他市の状況及び本市の業務実行状況を鑑みながら、本市においても本改正を行い、体制整備を進めることが、今後市民にとっても最善であると考えることから、今回の最終日の追加となったところであるとの答弁がありました。   別の委員からは、新型コロナウイルス感染症後の運用についてはどう考えるか質したところ、今後のまちづくりの中で非常時の事態は考えられるため、一時的にそういった権限を付与し、迅速に進めていくことが大切であると考えるとの答弁がありました。   別の委員からは、担当部長室長課長、副課長を設置できるが、それぞれ兼務となると本来の趣旨が失われることから、組織を活かすよう配慮いただきたいとの意見もありました。   また、自由討議においても、ほかの委員から同様の意見がありました。   この議案第58号については、採決の結果、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。   以上で、経営政策常任委員会審査の経過並びに結果についてのご報告を終わらせていただきます。   ありがとうございます。 ○議長森本政直) これより委員長報告に対する質疑に入ります。              (「発言者なし」)
    議長森本政直) ご発言がなければ、委員長報告に対する質疑を終結いたします。   これより討論に入ります。              (「発言者なし」) ○議長森本政直) ご発言がなければ、討論を終結いたします。   これより表決に入ります。   議案第57号及び議案第58号の2件を一括して採決いたします。   お諮りいたします。   本案2件に対する委員長報告可決であります。   本案2件は委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長森本政直) 異議なしと認めます。   よって、本案2件はいずれも原案のとおり可決されました。 △日程第4 ○議長森本政直) 次は、日程第4、議案第59号「三田固定資産評価審査委員会委員の選任につき同意を求めることについて」及び議案第60号「人権擁護委員候補者の推薦について」を議題といたします。   これより上程議案に対する市長説明を求めます。   森市長               〔市長 森 哲男 登壇〕 ◎市長森哲男) 本日追加提案いたしました議案第59号及び議案第60号につきまして提案の趣旨をご説明申し上げます。   まず、議案第59号「三田固定資産評価審査委員会委員の選任につき同意を求めることについて」であります。   平成24年7月から3期9年にわたり本市の固定資産評価審査委員会委員としてご活躍をいただいております、中松義貴氏の任期が令和3年6月30日付をもって満了いたします。そのため後任委員を選任する必要があり、新たに吉田哲也氏を委員に選任いたしたく、地方税法第423条第3項の規定により議会同意を求めるものであります。   次に、議案第60号「人権擁護委員候補者の推薦について」であります。   平成27年10月から人権擁護委員としてご活躍いただいております、梶本美智子氏、福岡玲子氏の任期が令和3年9月30日付をもって満了いたします。そのため、後任委員候補者を推薦する必要があり、梶本美智子氏は引き続き、また新たに城谷京子氏を委員候補者に推薦いたしたく、人権擁護委員法第6条第3項の規定により議会意見を求めるものであります。   議員の皆様におかれましては、何とぞ慎重にご審議をいただき、適切なるご議決を賜りますようお願い申し上げ、提案説明といたします。 ○議長森本政直) 以上で市長説明は終わりました。   お諮りいたします。   ただいま議題となっております議案第59号及び議案第60号の本案2件につきましては、同意人事に関する案件でありますので、この際、議事順序を省略し、直ちに表決に入りたいと存じますが、これにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長森本政直) ご異議なしと認めます。   よって、さように決しました。   お諮りいたします。   本件2件はこれに同意並びに適任と認めることにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長森本政直) ご異議なしと認めます。   よって、本案2件はこれに同意並びに適任であると認めることに決しました。 △日程第5 ○議長森本政直) 次は、日程第5、「兵庫後期高齢者医療広域連合議会議員選挙」を行います。   お諮りいたします。   選挙の方法につきましては、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推選の方法により行いたいと思います。これにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長森本政直) ご異議なしと認めます。   よって、選挙の方法は指名推選によることに決しました。   続いて、お諮りいたします。   指名の方法につきましては、議長において指名したいと思いますが、これにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長森本政直) ご異議なしと認めます。   よって、議長において指名することに決しました。   兵庫後期高齢者医療広域連合議会議員に、高見智也市長を指名いたします。   お諮りいたします。   ただいま議長において指名いたしました高見智也市長当選人と定めることにご異議はございませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長森本政直) ご異議なしと認めます。   よって、ただいま指名いたしました高見智也市長兵庫後期高齢者医療広域連合議会議員に当選されました。   ただいま兵庫後期高齢者医療広域連合議会議員に当選されました高見智也市長が議場におられますので、会議規則第32条第2項の規定により、本席から告知いたします。 △日程第6 ○議長森本政直) 次は、日程第6、請願であります。   委員会審査を付託いたしました請願議題といたします。   この際、ご報告申し上げます。   さきに福祉教育常任委員会審査を付託いたしました請願1件につきましては、当該委員長から審査の結果、文書をもって報告がありました。   よって、これが写しをお手元に配付しておりますので、ご確認願います。   これより委員長報告に対する質疑に入ります。              (「発言者なし」) ○議長森本政直) ご発言がなければ、委員長報告に対する質疑を終結いたします。   これより討論に入ります。              (「発言者なし」) ○議長森本政直) ご発言がなければ、討論を終結いたします。   これより表決に入ります。   請願第4号「教職員定数改善義務教育費国庫負担制度を堅持するための、2022年度政府予算に係る意見書採択請願について」を採決いたします。   本請願に対する福祉教育常任委員会委員長報告は採択であります。   お諮りいたします。   本請願委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長森本政直) ご異議なしと認めます。   よって、本請願は採択とすることに決しました。 △日程第7 ○議長森本政直) 次は、日程第7、意見書案第2号「教職員定数改善義務教育費国庫負担制度を堅持するための、2022年度政府予算に係る意見書の提出について」を議題といたします。   意見書の案文は、お手元に配付しておりますとおりでありますので、ご了承願います。   お諮りいたします。   ただいま議題となっております意見書案第2号につきましては、この際、議事順序を省略し、直ちに表決に入りたいと存じますが、これにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長森本政直) ご異議なしと認めます。   よって、さように決しました。   これより表決に入ります。   お諮りいたします。   本案原案のとおり決することにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長森本政直) ご異議なしと認めます。   よって、本案原案のとおり可決されました。   ただいま意見書案が議決されましたが、字句、その他整理を要するものにつきましては、その整理を本職に委任されたいと思いますが、これにご異議ございませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長森本政直) ご異議なしと認めます。   よって、さように決しました。               日  程  第  8 ○議長森本政直) 次は、日程第8、委員会閉会中の所管事務調査についてを議題といたします。   各常任委員会並びに議会運営委員会所管事務調査について、それぞれの委員長から会議規則第73条の規定により、お手元に配付しております一覧表のとおり、閉会中の継続審査をいたしたい旨、申出がありました。   お諮りいたします。   各委員長の申出のとおり、それぞれ閉会中の継続調査に付することに決してご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長森本政直) ご異議なしと認めます。   よって、さように決しました。   以上で本日の日程は全部終了し、今期定例会に付議された事件は全て議了いたしました。   これをもって、令和3年6月三田市議会定例会(第361回)を閉会いたします。                           午後2時42分 閉会議長森本政直) この際、市長よりご挨拶がございます。   森市長市長あいさつ市長森哲男) 閉会にあたりまして一言ごあいさつを申し上げます。   この度は、何かとご多忙の中にもかかわりませず、令和3年6月定例市議会(第361回)を招集し、当初提案いたしました一般会計補正予算条例案件などのほか、追加提案いたしました人事案件などを含めた21件につきまして、議員の皆様のご精励によりまして、ここにすべてを議了いただきましたことは、誠にありがたく、厚くお礼申し上げます。   本会議及び各委員会等を通じて賜りましたご意見、ご提言につきましては、十分に留意し、今後の市政執行に反映させてまいる所存でありますので、今後ともなお一層のご指導とご鞭撻を申し上げる次第であります。   また、第5次三田市総合計画の策定につきまして、第5次三田市総合計画調査特別委員会を設置し、調査研究及び審査体制を整えていただいたことを厚くお礼申し上げます。   さて、いよいよ暑さ厳しい夏を迎えようといたしておりますが、議員の皆様におかれましては、何とぞご自愛の上、ご健勝にて、市政発展のためにご精励を賜りますようお願い申し上げまして、閉会のごあいさつとさせていただきます。   ありがとうございました。 △議長あいさつ ○議長森本政直) 閉会にあたりまして、一言ごあいさつを申し上げます。   今期定例会は、去る6月3日に招集されて以来、本日までの22日間にわたり、慎重かつ熱心にご審議を賜り、重要案件をすべて議了し、ここに閉会の運びに至りました。   ここに議員の皆様のご精励に敬意を表する次第でございます。   また、森市長をはじめ、当局の皆様のご協力に対しましても、深く感謝いたしますとともに、その審議過程で述べられました議員からの意見・要望につきましては、今後の市政推進において十分反映をされますようお願い申し上げます。   さて、市議会では、今期定例会において、「第5次三田市総合計画調査特別委員会」を設置し、今後10年間の三田市が目指すべき方向性と前期5年間に取り組む施策目標等を明らかにするため策定されます「第5次三田市総合計画」について、議会としましても、十分な審議を重ねていく所存でございます。   また、新型コロナウイルス感染症については、緊急事態宣言が解除され、市内の新規感染者数は減少傾向にあるものの、感染力の強い変異ウイルスの流行の恐れも指摘されるなど、依然として予断を許さない状況にあります。   このような状況下での市政運営には、市民の皆さまのご理解とご協力が不可欠であることから、その点も踏まえ、市当局の皆さまには今後も引き続き、ワクチン接種など感染拡大防止対策をはじめ、コロナ禍克服に向けた市政運営をお願いするところでございます。   最後に、理事者の皆様をはじめ、議員の皆様におかれましては、今後の市政伸展のため一層のご精励を賜りますようお願いを申し上げ、閉会のごあいさつとさせていただきます。   どうもありがとうございました。                           午後2時38分 散会 △決議案第2号    第5次三田市総合計画調査特別委員会の設置に関する決議の提出について  上記の決議案三田議会会議規則第14条第2項の規定により提出する。 令和3年6月21日提出                  議会運営委員会委員長 松 岡 信 生   第5次三田市総合計画調査特別委員会の設置に関する決議(案)1 特別委員会の設置  地方自治法(昭和22年法律第67号)第109条及び三田議会委員会条例(昭和35年三田条例第2号)第4条の規定により、21名の委員からなる第5次三田市総合計画調査特別委員会を設置する。2 調査事項  第5次三田市総合計画に関する調査・研究及び審査を行う。3 調査期限  第5次三田市総合計画調査特別委員会は、2に掲げる事項が終了するまで、閉会中もなお継続して調査を行うことができる。  以上、決議する。  令和3年6月21日                            兵庫三田議会意見書案第2号    教職員定数改善義務教育費国庫負担制度を堅持するための、2022年度政府予算に係る意見書の提出について 上記の意見書会議規則第14条の規定により提出します。  令和3年6月24日 三田議会議長 森 本 政 直 様                  福祉教育常任委員会委員長 今 北 義 明   教職員定数改善義務教育費国庫負担制度を堅持するための、2022年度政府予算に係る意見書(案) 改正義務標準法が成立し、小学校の学級編制標準が学年進行により段階的に35人に引き下げられる。今後、小学校だけに留まるのではなく、中学校・高等学校での35人学級の早期実施が必要である。さらに、文部科学大臣も改正義務標準法にかかわる国会答弁の中で、30人学級や中学校における少人数学級の必要性についても言及しているように、きめ細かな教育をするためには30人学級の実現が不可欠である。 学校現場では、新型コロナウイルス感染症対策による教室の消毒作業等や貧困・いじめ・不登校など解決すべき課題が山積しており、子どもたちのゆたかな学びを実現するための教材研究や授業準備の時間を十分に確保することが困難な状況となっている。ゆたかな学びや学校の働き方改革を実現するためには、加配教職員の増員や少数職種の配置増など教職員定数のさらなる改善が必要である。 一方、厳しい財政状況の中、独自財源により人的措置等を行っている自治体もあるが、自治体間の教育格差が生じることは大きな問題である。義務教育費国庫負担制度については、2006年に国庫負担率が2分の1から3分の1に引き下げられた。国の施策としての定数改善に向けた財源を保障し、子どもたちが全国のどこに住んでいても、一定水準の教育を受けられることが憲法上の要請であり、ゆたかな子どもの学びを保障するための条件整備は不可欠である。こうした観点から、2022年度政府予算編成において下記事項が実現されるよう、地方自治法第99条の規定に基づき国の関係機関への意見書を提出する。                      記1. 中学校・高等学校での35人学級についても、早急に実施すること。また、さらなる少人数学級についても検討すること。2. 教育の機会均等と水準の向上をはかるため、義務教育費国庫負担制度を堅持すること。 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。  令和3年6月24日 衆議院議長 参議院議長 内閣総理大臣    宛 総務大臣 財務大臣 文部科学大臣                            兵庫三田議会 △付議事件審議結果一覧表           令和3年6月三田市議会定例会(第361回)付議事件審議結果一覧表(1) 市長提出議案議案番号件             名審議結果報告第2号専決処分事項の報告及びこれの承認を求めることについて (三田市市税条例等の一部を改正する条例の制定)6月24日 原案承認報告第3号専決処分事項の報告及びこれの承認を求めることについて (三田市都市計画税条例の一部を改正する条例の制定)6月24日 原案承認報告第4号専決処分事項の報告及びこれの承認を求めることについて (令和3年度三田一般会計補正予算(第2号))6月24日 原案承認報告第5号専決処分事項の報告及びこれの承認を求めることについて (令和3年度三田一般会計補正予算(第3号))6月24日 原案承認議案第44号令和3年度三田一般会計補正予算(第4号)6月24日 原案可決議案第45号三田市固定資産評価審査委員会条例の一部を改正する条例の制定について6月24日 原案可決議案第46号三田市あすなろ教室設置条例の一部を改正する条例の制定について6月24日 原案可決議案第47号三田職員の特殊勤務手当条例の一部を改正する条例の制定について6月24日 原案可決議案第48号三田市手数料条例の一部を改正する条例の制定について6月24日 原案可決議案第49号三田市市税条例の一部を改正する条例の制定について6月24日 原案可決議案第50号三田市介護保険条例の一部を改正する条例の制定について6月24日 原案可決議案第51号三田市国民健康保険条例の一部を改正する条例の制定について6月24日 原案可決議案第52号三田市子育て支援のための医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例の制定について6月24日 原案可決議案第53号三田市自家用有償旅客運送条例の制定について6月24日 原案可決議案第54号けやき台中学校大規模改修工事(Ⅱ期)請負契約の締結について6月24日 原案可決議案第55号15メートル級はしご付消防自動車の取得について6月24日 原案可決議案第56号字の区域の変更について6月24日 原案可決(2) 市長提出議案(第5日追加提出議案議案番号件             名審議結果議案第57号令和3年度三田一般会計補正予算(第5号)6月24日 原案可決議案第58号一般職職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例の制定について6月24日 原案可決議案第59号三田市固定資産評価審査委員会の選任につき同意を求めることについて6月24日 原案同意議案第60号人権擁護委員候補者の推薦について6月24日 適任と認めることに決定(3) 委員会提出議案(第4日)議案番号件             名審議結果決議案第2号第5次三田市総合計画調査特別委員会の設置に関する決議の提出について6月21日 原案可決(4) 委員会提出議案(第5日)議案番号件             名審議結果意見書案第2号教職員定数改善義務教育費国庫負担制度を堅持するための、2022年度政府予算に係る意見書6月24日 原案可決(5) 請願議案番号件             名審議結果請願第4号教職員定数改善義務教育費国庫負担制度を堅持するための、2022年度政府予算に係る意見書採択請願について6月24日 採択地方自治法第123条によりここに署名する。   令和3年6月              三田議会議長  森 本 政 直              会議録署名議員  肥 後 淳 三                 同     大 西 雅 子...