洲本市議会 > 2020-06-12 >
令和 2年第4回定例会(第1日 6月12日)

  • 緊急地震速報(/)
ツイート シェア
  1. 洲本市議会 2020-06-12
    令和 2年第4回定例会(第1日 6月12日)


    取得元: 洲本市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-08-17
    令和 2年第4回定例会(第1日 6月12日)   令和2年第4回洲本市議会会議録(定例会)                          令和2年6月12日(第1日)                          開会 午前10時00分 1 議事日程   第1 会議録署名議員の指名   第2 会期の決定   第3 報告第12号 令和元年度洲本一般会計繰越明許費繰越計算書の報告につい             て      報告第13号 令和元年度洲本一般会計事故繰越し繰越計算書の報告につい             て      報告第14号 令和元年度洲本CATV事業特別会計繰越明許費繰越計算書             の報告について      報告第15号 令和元年度洲本下水道事業会計予算繰越計算書の報告につい             て      報告第16号 令和元年度洲本土地取得造成事業会計予算繰越計算書の報告             について   第4 議案第48号 令和2年度洲本一般会計補正予算(第3号)
      第5 議案第49号 洲本市税条例の一部を改正する条例制定について      議案第50号 洲本市福祉医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例制             定について      議案第51号 洲本市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める             条例の一部を改正する条例制定について      議案第52号 洲本市特定教育保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関             する基準を定める条例の一部を改正する条例制定について      議案第53号 洲本市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を             定める条例の一部を改正する条例制定について      議案第54号 洲本市介護サービス事業の設置等に関する条例の一部を改正す             る条例制定について      議案第55号 洲本市駐車場事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例             制定について      議案第56号 洲本市下水道事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例             制定について      議案第57号 洲本市土地取得造成事業の設置等に関する条例の一部を改正す             る条例制定について      議案第58号 訴訟の提起について 2 議事日程追加   第1 議案第48号 令和2年度洲本一般会計補正予算(第3号) 3 本日の会議に付した事件   日程第1 会議録署名議員の指名   日程第2 会期の決定   日程第3 報告第12号 令和元年度洲本一般会計繰越明許費繰越計算書の報告に               ついて        報告第13号 令和元年度洲本一般会計事故繰越し繰越計算書の報告に               ついて        報告第14号 令和元年度洲本CATV事業特別会計繰越明許費繰越計               算書の報告について        報告第15号 令和元年度洲本下水道事業会計予算繰越計算書の報告に               ついて        報告第16号 令和元年度洲本土地取得造成事業会計予算繰越計算書の               報告について   日程第4 議案第48号 令和2年度洲本一般会計補正予算(第3号)   追加日程第1 議案第48号 令和2年度洲本一般会計補正予算(第3号)   日程第5 議案第49号 洲本市税条例の一部を改正する条例制定について        議案第50号 洲本市福祉医療費の助成に関する条例の一部を改正する条               例制定について        議案第51号 洲本市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定               める条例の一部を改正する条例制定について        議案第52号 洲本市特定教育保育施設及び特定地域型保育事業の運営               に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定につ               いて        議案第53号 洲本市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基               準を定める条例の一部を改正する条例制定について        議案第54号 洲本市介護サービス事業の設置等に関する条例の一部を改               正する条例制定について        議案第55号 洲本市駐車場事業の設置等に関する条例の一部を改正する               条例制定について        議案第56号 洲本市下水道事業の設置等に関する条例の一部を改正する               条例制定について        議案第57号 洲本市土地取得造成事業の設置等に関する条例の一部を改               正する条例制定について        議案第58号 訴訟の提起について 4 議事順序   開  会 午前10時00分   議長挨拶   市長挨拶   開会宣告   開議宣告   諸般の報告   表彰状の伝達   会議録署名議員の指名   会期の決定   報告第12号ないし報告第16号   議案第48号   休憩宣告 午前10時37分   再開宣告 午後 1時40分   議案第48号   議案第49号ないし議案第58号   休会決議   延会宣告   延  会 午後 2時01分 5 会議に出席した議員(18名)    1番  柳 川 真 一          2番  近 藤 昭 文    3番  間 森 和 生          4番  中 野 睦 子    5番  小 野 章 二          6番  高 島 久美子    7番  清 水   茂          8番  木 下 義 寿    9番  小 松   茂         10番  片 岡   格   11番  狩 野 揮 史         12番  氏 田 年 行   13番  笹 田   守         14番  木 戸 隆一郎   15番  上 田 昌 孝         16番  地 村 耕一良   17番  福 本   巧         18番  先 田 正 一 6 会議に欠席した議員(0名)   な  し 7 議事に関係した事務局職員(4名)   議会事務局長        石 田 武 史   副主幹兼議事係長      糸 田 浩 之   議事係主任         小 川   学   嘱託書記          濱 詰 祐 志 8 会議に出席した説明員(22名)   市長            竹 内 通 弘   副市長           浜 辺   学
      副市長           上 崎 勝 規   教育長           本 條 滋 人   理事            藤 本 剛 司   企画情報部長        毛 笠 錦 哉   総務部長          東 田 光 司   市民生活部長        竹 鼻 康 智   健康福祉部長        大 橋 正 典   都市整備部長        太 田 久 雄   産業振興部長        岡 野 秀 則   教育次長          山 本 泰 平   産業振興部参事       永 岩 秀 俊   産業振興部次長       鈴 木   裕   企画課長          西 原 健 二   総務課長          板 家 隆 博   財政課長          大 西 浩 樹   生活環境課長        中 田 博 文   福祉課長          北 岡 秀 之   用地課長          塩唐松 照 佳   会計管理者         岡 田 浩 成   五色総合事務所長      田 中 貴 文               開会 午前10時00分                〜議 長 挨 拶〜 ○(柳川真一議長)  開会に当たりまして、一言御挨拶を申し上げます。  梅雨入り速報が発表され、不安定な空模様が続いていますが、本日、6月定例会が招集されましたところ、議員各位には、御健勝にて御参集を賜り、開会できますことは市政進展のため、誠に御同慶に堪えません。  さて、本定例会に提出される諸議案につきましては、後刻、理事者から詳細にわたって説明されますが、議会としましては、市民の負託に応え、住民福祉の向上を図るため、市民の要望する諸施策を市政運営に反映させるべく、精いっぱい審議に努める所存でございます。  議員各位には、極めて多忙な日程となりますが、御精励をいただきまして、慎重審議の上、適切妥当な御判断を賜りますようお願い申し上げますとともに、円滑な議事運営に対しまして、格段の御協力をお願い申し上げまして、開会の御挨拶といたします。 ○(柳川真一議長)  市長より御挨拶がありますので、伺うことといたします。  竹内市長。                〜市 長 挨 拶〜               (竹内通弘市長登壇) ○(竹内通弘市長)  令和2年6月定例議会開会に当たりまして、一言御挨拶を申し上げます。  5月臨時議会に引き続き、本日、6月定例議会を招集させていただきましたところ、議員各位には、御参集を賜り、ここに開会できますことを心から感謝申し上げます。  さて、6月に入り、梅雨の季節がやってまいりました。今年は、昨年より17日早く、平年より3日遅れの6月10日に近畿地方梅雨入りが発表されたところであります。ここ二、三日の空模様も前線や湿った空気の影響で雲が広がり、雨が降り、本当に梅雨らしい空模様が続き、窓からの蒸し暑い風と相まってマスクの内側の不快指数がどんどん上昇する、そんな日々が続いております。  さて、兵庫県内での新型コロナウイルス感染症の発生状況は、5月17日以降発生しておらず、小康状態が続き、第1波は終息したように感じられるところです。しかしながら、北海道や東京、北九州などではクラスター集団感染や感染経路不明の感染者が多く発生するなど、一見、第2波の到来を思わせるような状況が見受けられるなど、まだまだ油断、予断を許さないところであります。  そのような中、先月開催されました臨時議会では、洲本市単独の、独自の感染拡大の防止、市民生活の支援、事業継続を支援し元気と活気を取り戻す、洲本市における緊急経済対策について、御審議、御決定いただきました。  また、このたびの定例議会におきましては、その決議に呼応し、市議会議員の皆様方と特別職の、不支給となる6月夏季期末手当を財源に、小・中学校の夏季休業期間短縮に伴う給食費の無料化、第2波に備えての家庭学習実施のための通信機器、モバイルルーターの整備など、追加の支援策を提案させていただいております。さらに、これからの台風シーズン、また、ゲリラ豪雨などに備え、避難所での感染症拡大防止対策などを盛り込んだ補正予算についても御審議をお願いする所存であります。  これらを含め、6月定例議会に御提案申し上げ、御審議をお願いいたします案件は、一般会計補正予算並びに条例制定等の議案が11件、繰越明許費繰越計算書報告案件が5件の合わせて16件であります。そのいずれもが重要な案件でございます。  何とぞ、慎重なる御審議の上、適切妥当な御決定を賜りますようお願い申し上げまして、開会に当たっての御挨拶とさせていただきます。  どうぞよろしくお願いいたします。                〜開 会 宣 告〜 ○(柳川真一議長)  ただいまから、洲本市議会定例会を開会いたします。                〜開 議 宣 告〜 ○(柳川真一議長)  ただいまの出席議員は18名で、会議は成立いたしました。  これより本日の会議を開きます。                 〜諸般の報告〜 ○(柳川真一議長)  議事に先立ちまして、去る5月開会の臨時会以後における閉会中の諸般の事項につきまして御報告をいたします。  監査委員より、例月現金出納検査結果報告書の提出がありましたので、この写しをお手元に配付しておきました。御了承のほどよろしくお願い申し上げます。  その他の報告事項につきましては、事務局長に報告いたさせます。 ○(石田武史事務局長)  命により、議長会関係について、御報告いたします。  今回の報告は、令和2年5月22日から同年6月11日までの期間における会議の結果でございます。  まず、令和2年4月28日、神戸市において開催予定の第262回兵庫県市議会議長会総会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため総会を開催せず、書面開催し、5月19日付で書面決議の結果が報告され、同月22日に受理しました。  まず、播但市議会議長会提出部会提出議案第1号 皮革排水処理経費に対する財政支援抜本的改善については、原案可決。同じく、播但市議会議長会提出部会提出議案第2号 地域医療の確保については、原案可決。次に、東播・淡路市議会議長会提出部会提出議案第3号 準用河川に対する地震高潮対策河川事業の拡充等については、原案可決。同じく、東播・淡路市議会議長会提出部会提出議案第4号 紀淡連絡道路等早期実現については、原案可決。同じく、東播・淡路市議会議長会提出部会提出議案第5号 淡路島内への全天候型陸上競技場の整備については、原案可決。次回開催市を本市に決定。また、兵庫県市議会議長会表彰規程に基づき、本市の前議長、木下義寿議員並びに芦屋市の中島健一議長、姫路市の阿山正人議長、そして西脇市の村井公平議長へ感謝状が贈呈されました。  次に、令和2年5月27日、東京都千代田区において開催予定の第96回全国市議会議長会定期総会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、定期総会を開催せず、書面会議により開催し、同月29日付で書面議決の結果が報告されました。  まず、東北部会提出部会提出議案第1号 東日本大震災からの早期復旧・復興について。同じく東北部会提出部会提出議案第2号 原子力発電所事故災害への対応について。次に、関東部会提出部会提出議案第3号 令和元年台風第19号災害からの復興・復旧について。次に、近畿部会提出部会提出議案第4号 防災・減災対策の充実、強化について。次に、北海道部会提出部会提出議案第5号 北方領土問題の早期解決等について。次に、九州部会提出部会提出議案第6号 日米地位協定の抜本的な改定及び在沖米軍基地負担軽減について。次に、中国部会提出部会提出議案第7号 新たな過疎対策法の制定について。次に、東海部会提出部会提出議案第8号 地域運営組織への支援にかかる財政措置について。次に、北信越部会提出部会提出議案第9号 空き家対策における財政支援等について。次に、四国部会提出部会提出議案第10号 会計年度任用職員制度に係る財源措置について。次に、北信越部会提出部会提出議案第11号 公共施設等適正管理推進事業債措置期限の延長について。次に、四国部会提出部会提出議案第12号 新型コロナウイルス感染症対策について。同じく四国部会提出部会提出議案第13号 地域医療体制の整備等について。次に、関東部会提出部会提出議案第14号 がん検診への支援の充実について。次に、東海部会提出部会提出議案第15号 子ども医療費助成制度の創設について。次に、中国部会提出部会提出議案第16号 水道事業の広域連携に対する財政支援体制の確立について。次に、近畿部会提出部会提出議案第17号 幼児教育・保育の無償化に伴う財源措置について(地方財政充実強化を求めて)。次に、九州部会提出部会提出議案第18号 少人数学級の推進に係る学級編制標準の見直し及び自治体の負担軽減について。次に、東海部会提出部会提出議案第19号 土砂の埋立てに関する法整備について。次に、東北部会提出部会提出議案第20号 道路交通網整備促進について。次に、九州部会提出部会提出議案第21号 九州における高速交通網等整備促進について。次に、北海道部会提出部会提出議案第22号 北海道新幹線建設促進について。次に、北信越部会提出部会提出議案第23号 北陸新幹線整備促進について。次に、北海道部会提出部会提出議案第24号 並行在来線への支援措置について。次に、中国部会提出部会提出議案第25号 鉄道駅におけるエレベーター設置等バリアフリー化に対する支援について。そして最後に、関東部会提出部会提出議案第26号 都市の緑を保全する施策への支援制度の拡充。以上、26件については、いずれも原案のとおり可決。  次に、会長提出議案第1号 多様な人材の市議会への参画促進に関する決議。同第2号 地方創生地方分権改革の推進及び地方税財源充実確保に関する決議。同第3号 新型コロナウイルス対策に関する決議。同第4号 頻発・激甚化する大規模災害等からの復旧・復興対策及び防災・減災対策等に関する決議。同第5号 東日本大震災からの復旧・復興に関する決議。以上、5件については、いずれも原案のとおり可決し、要望活動を実施。  次に、部会等推薦役員について及び顧問・相談役委嘱については、いずれも承認。また、永年勤続者表彰において、本市から10年以上勤続表彰者として、福本 巧議員が受賞、表彰状が贈呈されました。  報告は以上でございます。 ○(柳川真一議長)  諸般の報告は終わりました。  この際、御了承を得まして、ただいまの報告にも申し上げましたとおり、今回、全国市議会議長会会長より永年勤続表彰を受けられました福本 巧議員に対する表彰状の伝達を行いたいと思います。  それでは、演壇前までお越しをお願いします。                  表 彰 状  洲本市 福本 巧殿  あなたは市議会議員として10年、市政の振興に努められその功績は著しいものがありますので第96回定期総会にあたり本会表彰規程によって表彰いたします。  令和2年5月27日  全国市議会議長会会長 野尻哲雄 代読  おめでとうございます。                  (拍 手) ○(柳川真一議長)  ただいまから、受賞されました福本議員より謝辞がございますのでお受けいたします。  福本議員。              (17番 福本 巧議員登壇) ○17番(福本 巧議員)  今定例会の皆様の大変貴重なお時間をお借りいたしまして、一言御礼を述べさせていただくお時間を頂戴いたしましたこと、心から感謝を申し上げます。  このたび、私ごとではありますが、議員在職10年の記念表彰、栄誉を賜りましたこと心から感謝を申し上げます。そして、2010年の初当選以来、10年の節目を無事迎えさせていただきましたのも、本日御参会いただいております皆様、そして多くの市民の皆様のお支えやお力添えによるものと心から感謝を申し上げます。本当にありがとうございます。  さて、皆様も御承知のとおり、現在、新型コロナウイルス感染症の再拡大が懸念され、地域社会における経済活動の自粛が長期化する中、多くの市民の方々が不安を抱えて生活を営まれております。私たち議員は、そういった皆様の不安を払拭できるよう、地域の皆様に寄り添い、そして多くの方々のニーズを的確に捉えた行動が求められているものと考えております。  私自身も、これからさらに自己研さんに努め、市民の皆様の負託に応えることができるよう精いっぱい取り組んでまいりますので、どうか皆様におかれましても引き続き温かい御理解と御支援を賜りますよう、お願いを申し上げたいと思います。  結びとなりますが、洲本市政のますますの発展、そして皆様方の御健勝と御多幸を御祈念申し上げまして、御礼の言葉に代えさせていただきます。  本日はどうもありがとうございました。                  (拍 手) ○(柳川真一議長)  日程に入る前に御報告いたします。  本日の議案は、去る6月5日にお手元に配付いたさせてありますが、本日の日程表等は先ほど配付いたしました。  日程表等配付漏れはありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○(柳川真一議長)  配付漏れがなければ、これより日程に入ります。            〜日程第1 会議録署名議員の指名〜 ○(柳川真一議長)  日程第1、会議録署名議員の指名を行います。  会議録署名議員は、会議規則第88条の規定により、議長において、7番 清水議員、10番 片岡議員を指名いたします。              〜日程第2 会期の決定〜
    ○(柳川真一議長)  次に、日程第2、会期の決定を議題といたします。  お諮りいたします。  今期定例会の会期は、本日から6月30日までの19日間といたしたいと思います。  これに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○(柳川真一議長)  御異議なしと認めます。  よって、会期は本日から6月30日までの19日間と決定いたしました。          〜日程第3 報告第12号ないし報告第16号〜 ○(柳川真一議長)  次に、日程第3、報告第12号ないし報告第16号の5件を一括議題といたします。  理事者の説明を求めます。  浜辺副市長。               (浜辺 学副市長登壇) ○(浜辺 学副市長)  それでは、報告第12号ないし報告第16号について、順次御説明申し上げます。  まず、報告第12号ないし報告第14号について、御説明申し上げますので、1番表示の議案を御覧願います。  まず、報告第12号 令和元年度洲本一般会計繰越明許費繰越計算書の報告についてでございます。  本件は、令和2年3月議会で御決定いただきました繰越明許費について、地方自治法施行令第146条第2項の規定により、繰越計算書を提出して報告するものでございます。  その内容は、次ページ以降の繰越計算書に記載のとおり、翌年度への繰越し事業は、児童館改修事業費をはじめ16件でございます。  次に、報告第13号 令和元年度洲本一般会計事故繰越し繰越計算書の報告について、御説明申し上げます。  本件は、令和2年3月議会で予算の議決をいただいた後に、繰越しを要する事態に至ったことから、地方自治法施行令第150条第3項の規定により、事故繰越し繰越計算書を提出して報告するものでございます。  その内容は、次ページの事故繰越し繰越計算書に記載のとおり、去る3月定例会で補正予算(第6号)として追加提案させていただいた、民間認定こども園公立保育所などへのマスク支給等を目的とする、新型コロナウイルス関連対策事業費に係るものでございます。これらの事業につきましては、新型コロナウイルス感染症拡大防止のための国の補正予算に呼応し、緊急的に計上したものでありますが、議決直後の時点においてはマスク等の需給が極度に逼迫しており、調達が困難な状況が続いていたことから、やむなく、年度経過後において実施すべく、その所要額を翌年度に繰り越すこととしたものでございます。  次に、報告第14号 令和元年度洲本CATV事業特別会計繰越明許費繰越計算書の報告について、御説明申し上げます。  本件は、令和2年3月議会で御決定いただきました繰越明許費について、地方自治法施行令第146条第2項の規定により、繰越計算書を提出して報告するものでございます。  その内容は、次ページの繰越計算書に記載のとおり、CATV施設更新のための導入システム設計に係る、CATV施設管理費でございます。  続きまして、報告第15号及び報告第16号について御説明申し上げますので、2番表示の議案を御覧願います。  これら2件は、いずれも地方公営企業法第26条第3項の規定による、予算繰越計算書の報告でございます。  まず、報告第15号 令和元年度洲本下水道事業会計予算繰越計算書の報告について、御説明申し上げます。次ページの予算繰越計算書に記載のとおり、翌年度へ繰り越す建設改良費は、潮地区での汚水管埋設工事に係る管渠建設改良費をはじめ4件でございます。  次に、報告第16号 令和元年度洲本土地取得造成事業会計予算繰越計算書の報告については、次ページの予算繰越計算書に記載のとおり、翌年度へ繰り越す建設改良費は、広石北地区企業用地造成に係る土地取得造成事業費でございます。  以上で、報告第12号ないし報告第16号の説明を終わります。 ○(柳川真一議長)  説明は終わりました。  これより質疑に入ります。  御質疑はありませんか。               (「議長」と呼ぶ者あり) ○(柳川真一議長)  3番 間森議員、質問席へ移動してください。              (3番 間森和生議員移動) ○(柳川真一議長)  それでは、発言を許可します。  3番 間森議員。 ○3番(間森和生議員)  ただいま報告のあった第16号ですが、土地取得造成事業会計の繰越しの件で、説明の欄を見ますと、繰越しの主な要因は、関係各所との協議に時間を要して工事着手時期が遅れたというふうに理由が書かれているわけですけれども、この具体的な理由は、関係各所でどういう調整が遅れたのか教えてください。 ○(柳川真一議長)  浜辺副市長。 ○(浜辺 学副市長)  本件事業の実施に当たりましては、まず開発等の協議が必要となっております。その許可を得るまでの間に時間を要したということでございます。  以上です。 ○(柳川真一議長)  3番 間森議員。 ○3番(間森和生議員)  許可というか、そのことで工事の着手時期が遅れたということですから、どの程度の期間遅れたのか、それによって完成時期、それがどの程度延長されるのか、それについても併せてお願いします。 ○(柳川真一議長)  上崎副市長。 ○(上崎勝規副市長)  お答えをいたします。  先ほど、浜辺副市長のほうから、開発の手続ということで、これは許可権限者がいろいろな権限を持っているわけでございますけれども、その部分が遅れた。その部分が、そのまま工事が遅れるということでありますので、8か月から10か月程度完成が遅れるものと理解をしております。  以上でございます。 ○(柳川真一議長)  3番 間森議員の質疑は終わりました。  ほかに御質疑はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○(柳川真一議長)  ほかに御質疑がなければ、報告第12号ないし報告第16号の5件については、報告を終わります。              〜日程第4 議案第48号〜 ○(柳川真一議長)  次に、日程第4、議案第48号 令和2年度洲本一般会計補正予算(第3号)を議題といたします。  議案の朗読を省略して、理事者の説明を求めます。  浜辺副市長。               (浜辺 学副市長登壇) ○(浜辺 学副市長)  それでは、議案第48号 令和2年度洲本一般会計補正予算(第3号)について御説明申し上げますので、3番表示の議案を御覧願います。  まず、第1条でございます。歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ6,058万7,000円を追加するもので、歳入歳出予算の款項の区分ごとの補正金額につきましては、第1表に記載のとおり定めております。  歳出予算の主なものを御説明申し上げますので、議案書3ページを御覧願います。  第10款議会費では、さきの5月臨時議会で、議員の皆様の御英断により御決定をいただきましたとおり、新型コロナウイルス感染症対策として必要な市民への支援施策の財源とさせていただくため、市議会議員全員18名分の令和2年6月に支給すべき期末手当の全額を支給しないことといたしましたことにより、1,545万6,000円を減額しております。  次に、第15款総務費では、5月臨時議会において御決定いただきました特別職の令和2年6月に支給する期末手当の特例措置に基づき、市長と副市長2名、計3名分の6月期末手当を支給しないこととしたことや、国のモデル事業として関係人口創出・拡大事業が採択されたことなどにより、合計として206万4,000円を追加しております。  次に、第20款民生費では、ひとり親世帯等の生活を支援するため、令和2年6月分の児童扶養手当を受給する世帯の児童を対象に、児童1人につき5,000円分の図書カードを配布することにより、261万3,000円を追加しております。  次に、第35款農林水産業費では、外食産業等での需要の落ち込みによる魚価の急落や、海産物販売の低迷に見舞われている漁業者の事業継続のため、漁業協同組合への漁業振興支援を行うほか、議案第58号の炬口フィッシャリーナの不法係留船舶の撤去等を求める訴訟の提起に係る弁護士委託料などにより、1,155万円を追加しております。  次に、第40款商工費では、感染症収束後に商業者が取り組む商店街お買物券・ポイントシール事業の商業者への県補助金が市の予算を通して交付することになったことによる予算の組替えや市内での宿泊に対し商品券を進呈する、洲本へいらっしゃいキャンペーン事業負担金などのため、3,511万2,000円を追加しております。  次に、第50款消防費では、避難所開設時の感染防止対策として必要な段ボールパーテーションや段ボールベッドの配備などのため、206万4,000円を追加しております。  次に、第55款教育費では、5月臨時議会において御決定いただきました特別職の令和2年6月に支給する期末手当の特例措置に基づき、教育長の6月期末手当を支給しないこととしたこと、また、夏季休業期間の短縮に伴う授業実施日の学校給食の無料化や、ICT環境が整っていない御家庭での家庭学習を支援するための通信機器整備などに、合計として2,264万円を追加しております。  次に、議案書2ページを御覧願います。  補正予算の財源として、歳入予算に計上しております主なものにつきまして御説明申し上げます。  第60款国庫支出金では、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金や小・中学校の家庭学習支援のための公立学校情報機器整備費補助金などの国庫補助金として、また関係人口創出・拡大事業による国庫委託金として、合わせて4,117万5,000円を追加しております。  第65款県支出金では、商業者への県補助金が市の予算を通して交付されることになったことから、商店街お買物券・ポイントシール事業に係る県補助金として、1,660万円を追加しております。  第80款繰入金では、今補正に係る財源に充当するため、財政調整基金繰入金281万2,000円を追加しております。  続きまして、議案書1ページを御覧願います。  第2条では、債務負担行為の追加について定めております。詳細につきましては、議案書4ページの「第2表 債務負担行為補正」を御覧願います。  新たに、美しい村づくり資金利子補給金の事項を追加し、期間及び限度額を定めております。  以上で一般会計補正予算の説明を終わります。  何とぞ、慎重御審議を賜り、適切なる御決定をくださいますようお願い申し上げます。 ○(柳川真一議長)  説明は終わりました。  これより議案に対する質疑に入ります。  御質疑はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○(柳川真一議長)  別に御質疑がなければ、これにて質疑を終結いたします。  ただいま議題となっております議案第48号 令和2年度洲本一般会計補正予算(第3号)につきましては、お手元に配付いたさせてあります議案付託表のとおり、それぞれ所管の常任委員会に付託して、御審査を煩わせたいと思います。  これに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○(柳川真一議長)  御異議なしと認めます。  よって、さように決します。  この際、暫時休憩いたします。  休憩中に、産業建設常任委員会には直ちに、教育民生常任委員会には産業建設常任委員会終了の後、また総務常任委員会には教育民生常任委員会終了の後、いずれも議会会議室において、御審査を賜りたいと存じますので、よろしくお願いいたします。  本会議の再開時刻につきましては、追って連絡を申し上げます。               休憩 午前10時37分             ―――――――――――――――               再開 午後 1時40分 ○(柳川真一議長)  休憩前に引き続き、会議を開きます。  次に、議案第48号 令和2年度洲本一般会計補正予算(第3号)を日程に追加し、議題といたしたいと思います。  追加日程は、先ほど配付いたしました。  配付漏れはありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり)
    ○(柳川真一議長)  配付漏れがなければ、追加日程事務局長に朗読いたさせます。                (局 長 朗 読) ○(柳川真一議長)  朗読は終わりました。  お諮りいたします。  議案第48号 令和2年度洲本一般会計補正予算(第3号)を日程に追加し、議題とすることに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○(柳川真一議長)  御異議なしと認めます。  よって、この際、議案第48号 令和2年度洲本一般会計補正予算(第3号)を日程に追加し、議題とすることに決しました。             〜追加日程第1 議案第48号〜 ○(柳川真一議長)  追加日程第1、議案第48号 令和2年度洲本一般会計補正予算(第3号)を議題といたします。  休憩中に各常任委員会におかれては、委員会を開催され、適切なる結論を得られたことと存じます。その御労苦に感謝申し上げます。  これより、議案第48号 令和2年度洲本一般会計補正予算(第3号)に対する委員長の報告を求めます。  まず、総務常任委員長より報告を願います。  16番 地村議員。             (16番 地村耕一良議員登壇) ○16番(地村耕一良議員)  総務常任委員会報告。  総務常任委員会の審査報告をいたします。  先刻の本会議において、当委員会に付託されました議案第48号 令和2年度洲本一般会計補正予算(第3号)の審査のため、委員会を開催し、当局より詳細なる説明を聴取し、慎重審査をいたしました結果、  1.新型コロナウイルス感染症拡大防止対策事業に係る補正予算については、直ちに、執行されたい。  以上の要望を付して、当委員会に付託されました議案第48号は、原案のとおり全会一致可決すべきものと決しましたので、ここに報告をいたします。  総務常任委員会委員長 地村耕一良。 ○(柳川真一議長)  地村総務常任委員長の報告は終わりました。  次に、教育民生常任委員長より報告を願います。  7番 清水議員。              (7番 清水 茂議員登壇) ○7番(清水 茂議員)  教育民生常任委員会報告。  教育民生常任委員会の審査報告をいたします。  先刻の本会議において、当委員会に付託されました議案第48号 令和2年度洲本一般会計補正予算(第3号)の審査のため、委員会を開催し、当局より詳細なる説明を聴取し、慎重審査をいたしました結果、  1.家庭学習のためのICT環境の整備をはじめ、補正予算については、速やかに執行されたい。  以上の要望を付して、当委員会に付託されました議案第48号は、原案のとおり全会一致可決すべきものと決しましたので、ここに報告をいたします。  教育民生常任委員会委員長 清水 茂。 ○(柳川真一議長)  清水教育民生常任委員長の報告は終わりました。  次に、産業建設常任委員長より報告を願います。  12番 氏田議員。             (12番 氏田年行議員登壇) ○12番(氏田年行議員)  産業建設常任委員会報告。  産業建設常任委員会の審査報告をいたします。  先刻の本会議において、当委員会に付託されました議案第48号 令和2年度洲本一般会計補正予算(第3号)の審査のため、委員会を開催し、当局より詳細なる説明を聴取し、慎重審査をいたしました結果、  1.付託を受けた案件の、事業継続のための支援や、地域産業の活性化に、直ちに着手されたい。  以上の要望を付して、当委員会に付託されました議案第48号は、原案のとおり全会一致可決すべきものと決しましたので、ここに報告をいたします。  産業建設常任委員会委員長 氏田年行。 ○(柳川真一議長)  氏田産業建設常任委員長の報告は終わりました。  これより、ただいまの委員長の報告に対する質疑に入ります。  御質疑はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○(柳川真一議長)  別に御質疑がなければ、これにて質疑を終結いたします。  これより討論に入ります。  討論はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○(柳川真一議長)  別に討論がなければ、これにて討論を終結いたします。  続いて、表決に入ります。  これより、議案第48号 令和2年度洲本一般会計補正予算(第3号)を採決いたします。  お諮りいたします。  本案は、各委員長の報告のとおり、原案のとおり決することに賛成の方は、賛成ボタンを押してください。                (ボタンにより採決) ○(柳川真一議長)  ボタンの押し忘れはございませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○(柳川真一議長)  ボタンの押し忘れがないものと認め、採決を終了いたします。  賛成17票であります。  よって、議案第48号は、賛成全員により、原案のとおり可決されました。          〜日程第5 議案第49号ないし議案第58号〜 ○(柳川真一議長)  次に、日程第5、議案第49号ないし議案第58号の10件を一括議題といたします。  議案の朗読を省略して、理事者の説明を求めます。  浜辺副市長。               (浜辺 学副市長登壇) ○(浜辺 学副市長)  それでは、議案第49号ないし議案第58号について御説明申し上げますので、4番表示の議案を御覧願います。  まず、議案第49号 洲本市税条例の一部を改正する条例制定について、御説明申し上げます。  本件は、地方税法等の一部を改正する法律(令和2年法律第5号)及び地方税法施行令の一部を改正する政令(令和2年政令第109号)が本年3月に公布されたこと、並びに地方税法等の一部を改正する法律(令和2年法律第26号)及び地方税法施行令の一部を改正する政令(令和2年政令第161号)が本年4月に公布されたことに伴い、本市の条例においても所要の改正を行いたく、提案するものでございます。  この内容といたしましては、まず、個人市民税につきましては、全てのひとり親家庭の子供に対して公平な税制を実現するという観点から、婚姻歴の有無による不公平と男性のひとり親と女性のひとり親の間の不公平を同時に解消するため、寡婦控除の見直し、その他未婚のひとり親に対する税制上の措置を講ずるものであります。法人市民税につきましては、法人税において、企業グループ全体を1つの納税単位とする現行制度から、企業グループ内の各法人を納税単位としつつ、損益通算等の調整を行うグループ納税制度への移行を図るための連結納税制度の見直し及び通算法人に関し課税標準を法人税額とする個別帰属法人税額の廃止が行われることに伴い、本条例の関係規定の整備を行うものであります。次に、市たばこ税につきましては、紙巻きたばこに類似した軽量な葉巻たばこに関し、国税のたばこ税と同様に紙巻きたばこと同等の税負担となるよう、2段階で課税方式の見直しを実施するものであり、軽自動車税につきましては、環境性能割の臨時的軽減の適用期限を6か月延長するものであります。続いて、延滞金の割合等の特例につきましては、租税特別措置法の延滞金等の特例規定の改正に伴う規定の整備を行うものであります。さらに、新型コロナウイルス感染症等に係る徴収猶予の手続、寄附金税額控除、住宅借入金等特別税額控除並びに先端設備等に該当する家屋及び構築物に対する固定資産税の課税標準の特例につきましては、地方税法の規定により条例に委任されている事項の細目等を定めるほか、所要の措置を講じ、附則において、施行期日等を定めるものでございます。  次に、議案第50号 洲本市福祉医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例制定について、御説明申し上げます。  本件は、兵庫県が定めた改正後の福祉医療費助成事業実施要綱が本年7月に施行されることに伴い、本市の条例においても所要の改正を行いたく、提案するものでございます。  この内容は、条例制定の基準となる同要綱の改正に準拠して、福祉医療費の支給等における低所得者の判定に際し、公的年金等の支給を受ける者については、公的年金等の収入金額から公的年金等控除額を控除した残額を当該合計所得金額から控除して得た額を用いるものとするほか、所要の措置を講じ、附則において、施行期日を定めるものでございます。  次に、議案第51号 洲本市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定について、御説明申し上げます。  本件は、本年3月に公布された家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準の一部を改正する省令の施行に伴い、本市の条例においても所要の改正を行いたく、提案するものでございます。  この内容は、市の条例制定に際し従うべき基準を定める厚生労働省令の改正に準拠して、家庭的保育事業者等による保育の提供の終了に際して、引き続き教育・保育の提供を受けることができる措置が講ぜられている場合には、当該家庭的保育事業者等において確保することが求められている卒園後の受入先確保のための連携施設の確保を不要とするとともに、保護者の疾病等の理由により家庭で養育を受けることが困難な乳幼児が、居宅訪問型保育事業の提供を受けることが可能であることの明確化を図るほか、所要の措置を講じ、附則において、施行期日を定めるものでございます。  次に、議案第52号 洲本市特定教育保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定について、御説明申し上げます。  本件は、本年3月に公布された特定教育保育施設及び特定地域型保育事業並びに特定子ども・子育て支援施設等の運営に関する基準の一部を改正する内閣府令の施行に伴い、本市の条例においても所要の改正を行いたく、提案するものでございます。  この内容は、市の条例制定に際し従うべき基準を定める内閣府令の改正に準拠して、特定地域型保育事業者による保育の提供の終了に際して、引き続き教育・保育の提供を受けることができる措置が講ぜられている場合には、当該特定地域型保育事業者において確保することが求められている卒園後の受入先確保のための連携施設の確保を不要とするほか、所要の措置を講じ、附則において、施行期日を定めるものでございます。  次に、議案第53号 洲本市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定について、御説明申し上げます。  本件は、本年3月に公布された放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準の一部を改正する省令の施行に伴い、本市の条例においても所要の改正を行いたく、提案するものでございます。  この内容は、市の条例制定に際し参酌すべき基準を定める厚生労働省令の改正に準拠して、放課後児童支援員認定資格研修を実施できる者として、中核市の長を追加するほか、附則において、施行期日を定めるものでございます。  次に、議案第54号 洲本市介護サービス事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例制定について、議案第55号 洲本市駐車場事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例制定について、議案第56号 洲本市下水道事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例制定について及び議案第57号 洲本市土地取得造成事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例制定について、御説明申し上げます。  これら4件は、平成29年6月に公布された地方自治法等の一部を改正する法律の施行により、地方公営企業法の一部が改正されたことに伴い、当該条項を引用する本市の条例においても所要の改正を行いたく、提案するものでございます。  この内容は、同法の改正に準拠して、地方自治法の引用条項の整備を行うほか、附則において、施行期日を定めるものでございます。  次に、議案第58号 訴訟の提起について、御説明申し上げます。  本件は、炬口フィッシャリーナにおいて、相手方が使用許可を得ることなく、また、その対価を支払うことなく2隻の船舶の不法係留を継続していることから、相当の期間を定めて当該不法係留船舶の撤去及び使用料相当の損害金等の支払いを求めたにもかかわらず、相手方がこれに応じないため、やむを得ず、訴訟を提起いたしたく、提案するものでございます。  この内容は、相手方に対して当該不法係留船舶の撤去を求めるとともに、不法行為による損害の賠償ないし不当利得の返還を求める趣旨の訴訟を、弁護士を代理人に選任して行おうとするものでございます。  以上で、議案第49号ないし議案第58号の説明を終わります。  何とぞ慎重御審議を賜りまして、御決定くださいますようお願い申し上げます。 ○(柳川真一議長)  以上で説明は終わりました。  この際、お諮りいたします。  本日の会議はこの程度にとどめ、明13日から15日までは休会いたしたいと思います。  これに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○(柳川真一議長)  御異議なしと認めます。  よって、さように決します。
     次の本会議は、6月16日午前10時から再開いたします。  本日は、これにて延会いたします。  長時間御審議ありがとうございました。               延会 午後 2時01分...