洲本市議会 > 2018-12-07 >
平成30年第7回定例会(第1日12月 7日)

ツイート シェア
  1. 洲本市議会 2018-12-07
    平成30年第7回定例会(第1日12月 7日)


    取得元: 洲本市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-08-17
    平成30年第7回定例会(第1日12月 7日)   平成30年第7回洲本市議会会議録定例会)                          平成30年12月7日(第1日)                          開会 午前10時00分 1 議事日程   第1 会議録署名議員の指名   第2 会期の決定   第3 議案第73号 平成30年度洲本市一般会計補正予算(第6号)      議案第74号 平成30年度洲本市国民健康保険特別会計補正予算(第4号)      議案第75号 平成30年度洲本市堺財産特別会計補正予算(第1号)      議案第76号 平成30年度洲本市CATV事業特別会計補正予算(第1号)      議案第77号 平成30年度洲本市介護保険特別会計補正予算(第2号)      議案第78号 平成30年度洲本市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)      議案第79号 平成30年度洲本市下水道事業会計補正予算(第1号)      議案第80号 洲本市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例制定につ             いて      議案第81号 洲本市重度心身障害者(児)介護手当支給条例の一部を改正す             る条例制定について
         議案第82号 洲本市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準             を定める条例制定について      議案第83号 洲本市議会議員及び洲本市長の選挙における選挙運動の公営に             関する条例の一部を改正する条例制定について      議案第84号 公の施設に係る指定管理者の指定について 2 本日の会議に付した事件   日程第1 会議録署名議員の指名   日程第2 会期の決定   日程第3 議案第73号 平成30年度洲本市一般会計補正予算(第6号)        議案第74号 平成30年度洲本市国民健康保険特別会計補正予算(第4               号)        議案第75号 平成30年度洲本市堺財産特別会計補正予算(第1号)        議案第76号 平成30年度洲本市CATV事業特別会計補正予算(第1               号)        議案第77号 平成30年度洲本市介護保険特別会計補正予算(第2号)        議案第78号 平成30年度洲本市後期高齢者医療特別会計補正予算(第               1号)        議案第79号 平成30年度洲本市下水道事業会計補正予算(第1号)        議案第80号 洲本市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例制定               について        議案第81号 洲本市重度心身障害者(児)介護手当支給条例の一部を改               正する条例制定について        議案第82号 洲本市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する               基準を定める条例制定について        議案第83号 洲本市議会議員及び洲本市長の選挙における選挙運動の公               営に関する条例の一部を改正する条例制定について        議案第84号 公の施設に係る指定管理者の指定について 3 議事順序   開  会 午前10時00分   議長挨拶   市長挨拶   開会宣告   開議宣告   諸般の報告   会議録署名議員の指名   会期の決定   議案第73号ないし議案第84号   休会決議   延会宣告   延  会 午前10時27分 4 会議に出席した議員(18名)    1番  福 本   巧          2番  近 藤 昭 文    3番  間 森 和 生          4番  中 野 睦 子    5番  小 野 章 二          6番  高 島 久美子    7番  清 水   茂          8番  氏 田 年 行    9番  小 松   茂         10番  片 岡   格   11番  狩 野 揮 史         12番  先 田 正 一   13番  笹 田   守         14番  木 戸 隆一郎   15番  上 田 昌 孝         16番  地 村 耕一良   17番  木 下 義 寿         18番  柳 川 真 一 5 会議に欠席した議員(0名) 6 議事に関係した事務局職員(4名)   議会事務局長        福 島   太   副主幹兼議事係長      石 田 武 史   総務係主任         小 川   学   嘱託書記          橋 詰 一 生 7 会議に出席した説明員(22名)   市長            竹 内 通 弘   副市長           浜 辺   学   副市長           上 崎 勝 規   教育長           本 條 滋 人   理事            中 野 恭 典   企画情報部長        東 田 光 司   総務部長          前 田 裕 司   市民生活部長        金 谷 隆 広   健康福祉部長        加 藤 順 弘   産業振興部長        岡 野 秀 則   都市整備部長        太 田 久 雄   教育次長          山 本 泰 平   健康福祉部参事       大 橋 正 典   産業振興部次長       鳥 海 修 平   企画課長          西 原 健 二   総務課長          板 家 隆 博   財政課長          毛 笠 錦 哉   生活環境課長        中 田 博 文   用地課長          塩唐松 照 佳   会計管理者         岡 田 浩 成   五色総合事務所長      田 中 貴 文   地域生活課長        巽   文 男               開会 午前10時00分                〜議 長 挨 拶〜 ○(福本 巧議長)  開会に当たりまして、一言御挨拶を申し上げます。  師走を迎え、寒さも一段と厳しくなってまいりましたが、議員各位には、御健勝にて御参集を賜り、本日12月定例会を開会できますことは、市政発展のため、まことに御同慶にたえません。  さて、年末のこの時期、理事者には、来年度の予算編成に鋭意取り組まれていることと存じます。本年5月に策定されました新洲本市総合計画に基づき事業実施のため、効果的・効率的な予算編成に努められますよう切に望むところです。  議会におきましても、議会報告会の開催を初め、常任委員会行政視察や各会派による視察の実施など、議員各位には積極的に議会活動に御精励をいただいております。心から感謝申し上げますとともに、議会報告会において、市民の皆様からいただいた貴重な御意見や視察を通して得られた成果は、今後の議会活動に十分生かしてまいりたいと考えております。  さて、今期の定例会では、平成30年度各会計の補正予算、条例の改正などが審議されることとなっておりますが、そのいずれもが重要な案件ばかりでございます。  日増しに寒さが厳しくなってまいりますので、議員各位には御自愛の上、御精励をいただき、適切妥当な結論が得られますようお願い申し上げますとともに、円滑な議会運営に対し御協力を賜りますようお願い申し上げまして、開会の御挨拶とさせていただきます。 ○(福本 巧議長)  市長より御挨拶がありますので、伺うことといたします。  竹内市長
                   〜市 長 挨 拶〜                (竹内通弘市長登壇) ○(竹内通弘市長)  平成30年12月定例議会開会に当たりまして、一言御挨拶を申し上げます。  本日、12月定例議会を招集させていただきましたところ、議員各位の御出席を得まして、ここに開会できますことを心から感謝申し上げます。  さて、気候のよい秋の季節は、例年、市内各地で多くのイベントが開催されます。本年も10月の始めまでは、台風等の影響もあり、なかなか主催者泣かせの天候でありました。  しかしながら、それ以降、秋の深まりとともに晴天の日が続き、穏やかな秋晴れのもとに、いろいろなイベントが多くのにぎわいの中で実施できたのではないでしょうか。  先月23日から3日間、シティプロモーションの一環としまして、淡路島洲本オータムフェスティバル2018を開催させていただきました。  市民広場周辺を会場として、まちあるきゲームのロゲイニングや、地元名産の食材を使った食フェス、旧アルファビア前の庭池を活用した特設の足湯などをしつらえまして、御来場いただいた方々には、小春日和の中でお楽しみいただきました。  また、初めての試みでありましたが、満月を仰ぎながら、夜の洲本城で開催されましたお月見演奏会では、天守閣の広場が、城の石垣を背景に篠笛などの澄み切った響きに包まれ、幻想的な雰囲気を醸し出しておりました。  今月に入り、また二つの観光機能を強化することができました。いずれも12月1日からのスタートでございますが、一つは、洲本バスセンター内にあります洲本観光案内所バスセンター入口側にカウンターを移し、新装オープンいたしました。これまで以上に、訪れる観光客が利用しやすくなるものと思っております。  もう一つは、洲本探検タクシー運行開始でございます。課題である市内からの2次交通の充実を図るため、洲本バスセンターや洲本港から市内の観光地を結ぶ2点間輸送を行うものでございます。これらの事業開始は、本市に訪れる観光客の利便性の向上につながるものと期待しております。  さて、12月定例議会に御提案申し上げ、御審議をお願いいたします案件は、一般会計特別会計下水道事業会計補正予算が7件、条例案件が4件、公の施設に係る指定管理者指定案件が1件の合計12件で、そのいずれもが重要な案件でございます。  何とぞ、慎重なる御審議の上、適切妥当な御決定を賜りますようお願い申し上げまして、開会に当たっての御挨拶とさせていただきます。  どうぞよろしくお願いいたします。                〜開 会 宣 告〜 ○(福本 巧議長)  ただいまから、洲本市議会定例会を開会いたします。                〜開 議 宣 告〜 ○(福本 巧議長)  ただいまの出席議員は18名で、会議は成立いたしました。  これより本日の会議を開きます。                 〜諸般の報告〜 ○(福本 巧議長)  議事に先立ちまして、去る11月開会の臨時会以後における閉会中の諸般の事項につきまして御報告をいたします。  監査委員より、例月現金出納検査結果報告書の提出がありましたので、この写しをお手元に配付しておきました。  また、その他の報告事項につきましては、お手元に配付のとおりでありますから、御了承のほどお願いをいたします。  日程に入る前に御報告いたします。  本日の議案は、去る11月30日にお手元に配付いたさせてありますが、本日の日程表等は先ほど配付いたしました。  日程表等配付漏れはありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○(福本 巧議長)  配付漏れがなければ、これより日程に入ります。            〜日程第1 会議録署名議員の指名〜 ○(福本 巧議長)  日程第1、会議録署名議員の指名を行います。  会議録署名議員は、会議規則第88条の規定により、議長において、7番 清水議員、12番 先田議員を指名いたします。              〜日程第2 会期の決定〜 ○(福本 巧議長)  次に、日程第2、会期の決定を議題といたします。  お諮りいたします。  今期定例会の会期は、本日から12月28日までの22日間といたしたいと思います。  これに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○(福本 巧議長)  御異議なしと認めます。  よって、会期は本日から12月28日までの22日間と決定いたしました。         〜日程第3 議案第73号ないし議案第84号〜 ○(福本 巧議長)  次に、日程第3、議案第73号ないし議案第84号の12件を一括議題といたします。  議案の朗読を省略して、理事者の説明を求めます。  浜辺副市長。               (浜辺 学副市長登壇) ○(浜辺 学副市長)  それでは、議案第73号ないし議案第84号について、順次御説明申し上げます。  まず、議案第73号について説明申し上げますので、1番表示の議案をごらん願います。  議案第73号 平成30年度洲本市一般会計補正予算(第6号)は、歳入歳出それぞれ18億5,993万円を追加するもので、歳入歳出の款項の区分ごと補正金額は、第1表に記載のとおりでございます。  歳出予算の主なものを御説明申し上げますので、議案書3ページ及び4ページをごらん願います。  第15款総務費は、ふるさと納税が好調に推移していることによる、ふるさと洲本もっともっと応援基金の積立金及び返礼品とその送付手数料等ふるさと納税に係る事務経費の増、並びに人事異動等による人件費の精査などにより、10億8,835万6,000円を追加しております。  次に、第20款民生費では、生活保護費における医療扶助費の増額や各種補助事業精算返納金人事異動等による人件費の精査などにより、1億5,230万2,000円を追加しております。  次に、第25款衛生費では、台風災害等による海岸漂着物対策事業の増や人事異動等による人件費の精査などにより、3,517万9,000円を減額しております。  次に、第40款商工費では、三熊山駐車場でのトイレ整備に係る工事費の増や人事異動等による人件費の精査などにより、2,318万9,000円を追加しております。  次に、第45款土木費では、下水道事業会計への補助金の増や同補助金の今後の増嵩に備えての公共下水道基金への積立金の計上、人事異動等による人件費の精査などにより、9,638万8,000円を追加しております。  次に、第55款教育費では、残る8小学校へのエアコン設置工事の追加や人事異動等による人件費の精査などにより、2億2,407万9,000円を追加しております。  次に、第60款災害復旧費では、台風24号等により発生した災害復旧事業の増により、1億1,370万円を追加しております。  次に、第65款公債費では、財政運営の健全化に資する繰上償還のための元金償還金を計上するため、1億8,500万円を追加しております。  次に、議案書2ページをごらん願います。  補正予算の財源として、歳入予算に計上しております主なものにつきまして御説明申し上げます。  第40款地方交付税では、普通交付税交付額の確定により、1億4,958万2,000円を追加しております。  次に、第60款国庫支出金では、生活保護のうち医療費扶助の大幅な増に伴う国庫負担金の増や8小学校へのエアコン設置に係る国庫補助金の増などにより、1億2,296万9,000円を追加しております。  次に、第65款県支出金では、農業土木施設災害復旧費補助金やひょうご地域創生交付金追加交付などにより、1億1,546万7,000円を追加しております。  次に、第75款寄附金では、ふるさと納税ふるさと洲本もっともっと応援寄附金の増などにより、6億0,483万円を追加しております。  次に、第80款繰入金では、ふるさと納税の増加に伴う、ふるさと洲本もっともっと応援基金繰入金繰上償還の財源としての市債管理基金繰入金追加繰り入れなどにより、4億6,995万1,000円を追加しております。  次に、第85款繰越金では、平成29年度からの繰越金といたしまして、3,717万3,000円を追加しております。  次に、第90款諸収入では、国・県の補助事業の精査による国・県過年度収入関空航路廃止に伴う補助金返還金など、7,944万9,000円を追加しております。  次に、第95款市債では、小学校エアコン整備災害復旧事業に充当する市債、それと過疎地域自立促進事業債の増などにより、2億4,444万6,000円を追加しております。  続きまして、議案書1ページに戻りまして、第2条債務負担行為の補正につきましては、議案書6ページの「第2表 債務負担行為補正」をごらん願います。これにつきましては、市民交流センター指定管理委託料ほか1事業について、複数年にわたり契約を締結する必要があり、その期間及び限度額を定めております。  議案書1ページに戻りまして、第3条地方債の補正につきましては、議案書7ページの「第3表 地方債補正」のとおり定めております。  以上で、一般会計補正予算の説明を終わります。  続きまして、特別会計補正予算について順次御説明申し上げますので、2番表示の議案をごらん願います。  まず、議案第74号 平成30年度洲本市国民健康保険特別会計補正予算(第4号)は、人事異動等による人件費の精査などにより、事業勘定歳入歳出それぞれ1,775万2,000円を減額、直営診療施設勘定で、歳入歳出それぞれ221万2,000円を追加しております。  次に、議案第75号 平成30年度洲本市堺財産特別会計補正予算(第1号)は、前年度繰越金を堺財産区基金へ積み立てるなど、歳入歳出それぞれ19万9,000円を追加しております。  次に、議案第76号 平成30年度洲本市CATV事業特別会計補正予算(第1号)は、人事異動等による人件費の精査や台風災害による伝送路修繕に係る委託料の精査により、歳入歳出それぞれ2,792万1,000円を追加しております。  次に、議案第77号 平成30年度洲本市介護保険特別会計補正予算(第2号)は、介護予防生活支援サービス事業総合相談事業等各種事業費人事異動等による人件費の精査により、事業勘定で1,956万7,000円を、介護サービス事業勘定で2,197万1,000円をそれぞれ追加しております。  次に、議案第78号 平成30年度洲本市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)は、人事異動等による人件費の精査により、192万6,000円を減額しております。  以上で、特別会計補正予算の説明を終わります。  続きまして、企業会計補正予算について御説明申し上げますので、3番表示の議案をごらん願います。  議案第79号 平成30年度洲本市下水道事業会計補正予算(第1号)は、第2条において、本年度予算第3条で定めた収益的収入及び支出の予定額の補正をいたしております。補正予算の内容は、人事異動等による人件費の精査が主な内容でございます。  第3条におきましては、本年度予算第4条、本文括弧書きを記載のとおり改めますとともに、資本的収入及び支出の予定額の補正をいたしております。  補正予算の内容は、人事異動等による人件費の精査が主な内容でございます。  以上で、企業会計補正予算の説明を終わります。  続きまして、議案第80号ないし議案第84号について御説明申し上げますので、4番表示の議案をごらん願います。  まず、議案第80号 洲本市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例制定について説明申し上げます。  本件は、本年8月の人事院勧告に基づく国家公務員給与改定に準じ、本市においても一般職の職員の給与の見直しを行うため、所要の条例改正を行いたく、提案するものでございます。  この内容は、月例給について、行政職給料表及び医師職給料表で定める給料月額を平均0.2%引き上げるとともに、特別給について、本年12月期の勤勉手当支給月数を0.05カ月分引き上げ、期末・勤勉手当年間支給月数を4.45カ月分に改定し、当該年間支給月数の範囲内において、来年度以降の6月期及び12月期の期末・勤勉手当支給月数の平準化を行うほか、医師職給料表の適用を受ける職員の初任給調整手当の限度額を引き上げ、附則において施行期日等を定めるものでございます。  次に、議案第81号 洲本市重度心身障害者(児)介護手当支給条例の一部を改正する条例制定について、説明申し上げます。  本件は、兵庫県が実施する重度心身障害者(児)介護手当支給事業における運用の変更に伴い、本市の条例について所要の改正を行いたく、提案するものでございます。この内容は、県の運用変更に準拠して、婚姻によらないで母または父となった者であって、現に婚姻をしていないものについて、地方税法上の寡婦(夫)控除が適用されたものとみなして、支給要件の基準となる所得額を算定することとする規定、いわゆる未婚のひとり親に対する寡婦(夫)控除のみなし適用の特例を設け、附則において、施行期日を定めるものでございます。  次に、議案第82号 洲本市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準を定める条例制定について、説明申し上げます。
     本件は、平成26年6月に公布された、地域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための関係法律の整備等に関する法律、以下、私の説明におきまして整備法というふうに略させていただきます。  この整備法により、介護保険法の改正が行われ、本年4月に居宅介護支援事業所指定権限が都道府県から市町村に移譲されたことに伴い、居宅介護支援事業所運営基準等を定める条例の制定を行いたく、提案するものでございます。  この内容は、整備法経過措置により、本市の条例が制定施行されるまでの間、暫定的に適用されることとなっております、兵庫県の法令の規定により条例に委任された社会福祉施設等施設基準等に関する条例の規定に準拠して、指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準等を定めるもので、本条例の趣旨を定める第1条のほか、各条で用語の定義、基準該当居宅介護支援及び指定居宅介護支援の事業の基準、指定居宅介護支援事業者の指定に関する基準等を規定し、附則において施行期日を定めるものでございます。  次に、議案第83号 洲本市議会議員及び洲本市長の選挙における選挙運動の公営に関する条例の一部を改正する条例制定について説明申し上げます。  本件は、公職選挙法の一部を改正する法律が昨年6月に公布され、来年の統一地方選挙から、市議会議員選挙において、選挙運動のために使用するビラの頒布が解禁されることに伴い、本市の条例についても所要の改正を行いたく、提案するものでございます。  この内容は、市議会議員選挙の候補者の政策等を有権者が知る機会のさらなる拡充を図るため、公職選挙法で定められた頒布上限数を限度として、選挙運動用ビラの作成に関し、公費負担を行うための規定の整備を行うほか、附則において施行期日等を定めるものでございます。  次に、議案第84号 公の施設に係る指定管理者の指定について説明申し上げます。  本件は、指定管理者に公の施設の管理を行わせたく、地方自治法第244条の2第6項の規定により提案するものでございます。  この内容は、管理を行わせる公の施設、市民交流センターについて、指定管理者となる団体に、オーエンス・淡路土建グループを指定するとともに、指定の期間を平成31年4月1日から平成34年3月31日までと定めるものでございます。  以上で、議案第73号ないし議案第84号の説明を終わります。  何とぞ慎重御審議を賜りまして、御決定くださいますようお願い申し上げます。 ○(福本 巧議長)  以上で、平成30年度の補正予算並びに条例等の説明は終わりました。  この際、お諮りいたします。  本日の会議はこの程度にとどめ、明8日から10日までは休会いたしたいと思います。  これに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○(福本 巧議長)  御異議なしと認めます。  よって、さように決します。  次の本会議は、12月11日午前10時から再開をいたします。  本日は、これにて延会いたします。  ありがとうございました。               延会 午前10時27分...