西宮市議会 > 2019-03-25 >
平成31年 3月25日広報広聴特別委員会-03月25日-01号

ツイート シェア
  1. 西宮市議会 2019-03-25
    平成31年 3月25日広報広聴特別委員会-03月25日-01号


    取得元: 西宮市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-07-30
    平成31年 3月25日広報聴特別委員会-03月25日-01号平成31年 3月25日広報聴特別委員会                西宮市議会                  広報聴特別委員会記録              平成31年(2019年)3月25日(月)                 開 会  午前 9時59分                 閉 会  午前10時18分                 場 所  2号委員会室協議事項   1 議会だよりの作成について    ①写真選定(1面)    ②3月定例会の主な内容    ③その他
      2 インターネット中継について   3 その他 ■出席委員   川 村 よしと (委員長)   わたなべ謙二朗 (副委員長)   大 原   智   花 岡 ゆたか   まつお 正 秀   吉 井 竜 二   脇田 のりかず ■欠席委員   な   し ■委員外議員等   篠 原 正 寛 (副議長) ■傍聴議員   な   し ■説明員西宮市議会委員会条例第19条による)  (議会事務局)   次長      藤 江 久 志   総務課長    反 田 信 一   議事調査課長  新 田 智 巳           (午前9時59分開会) ○川村よしと 委員長   おはようございます。  ただいまから広報聴特別委員会を開会します。  お手元協議事項に従って進めたいと思います。  まずは、議会だよりの作成についてです。  まず、写真選定からですね。 ◎総務課長   議会だより第139号――平成31年5月10日発行――の表紙写真選定をお願いしたいと思います。  候補は、お手元資料の5点でございます。  よろしくお願いいたします。 ○川村よしと 委員長   5点ありますということで、多数決でいきましょうか。    (写真選定) ○川村よしと 委員長   それでは、写真は12番で決定ということで確認させていただいてもよろしいでしょうか。    (「はい」と呼ぶ者あり) ○川村よしと 委員長   では、そのように確認させていただきますので、よろしくお願いします。  次は、3月定例会の主な内容です。  4件選ぶものの、平成31年度予算については、今から選ぶ4件とは別に掲載される予定ということなので、予算を抜いて4件選んでいきましょうという形になるんですが、順々に発表していきましょうか。 ◆吉井竜二 委員   まず、議案第590号5次総、議案第648号副市長選任について、議員提出議案第11号政治倫理条例制定あとは、請願第21号義務教育学校の設置。  以上です。 ◆まつお正秀 委員   私は、議案第593号地方卸売市場条例廃止議案第594号産業振興基本条例あとは、所管事務調査の民生の中央運動公園及び中央体育館陸上競技場。これは建設もあるんだけども、どっちでもいいです。あとは、建設水道施設における「浄水場整備」の将来の方向性について。  以上。 ◆脇田のりかず 委員   議案第590号5次総と議員提出議案第11号政治倫理条例制定の件、それと、所管事務調査総務の(仮称)西宮行政経営改革基本方針の策定について、最後は、教育こども教育課程の確実な実施に向けての授業時数確保について。  以上です。 ◆花岡ゆたか 委員   まず、議案第601号義務教育学校ですね。次が、議案第648号副市長選任。次が、議員提出議案第11号。最後が、所管事務教育こどもの一番下、教育課程の確実なというやつ、夏休みが短くなるやつですね。新聞でも話題になったので。 ◆大原智 委員   議案第590号総合計画条例議案第600号の認定こども園議案第601号市立学校条例の一部を改正する条例制定の件、議員提出議案第11号政治倫理条例。 ○わたなべ謙二朗 副委員長   議案第590号、議案第601号、議員提出議案第11号、最後は、所管事務教育こども教育課程の確実な実施に向けての授業時数確保についてです。 ○川村よしと 委員長   ということは、決まったかな。まず議案第590号、議案第601号、議員提出議案第11号、あとは、所管事務調査教育こどもの一番下、教育課程の確実な実施に向けての授業時数確保について、この四つで決まりですね。  では、そのように確認させていただいてよろしいでしょうか。    (「はい」と呼ぶ者あり) ○川村よしと 委員長   では、よろしくお願いします。  その他、議会だよりについて何か。    (「なし」と呼ぶ者あり) ○川村よしと 委員長   ございませんね。では、次に進みたいと思います。  次は、インターネット中継についてです。 ◎議事調査課長   先日、議会運営委員会でも御報告させていただきましたが、去る3月5日の本会議第7日に発生いたしました本会議インターネット中継におけるライブ中継障害につきまして、現在も詳細を調査中でございますが、中間報告をさせていただきます。  画面のほうですが、資料8ページの障害経緯報告書をごらんください。  表の上から3段目、障害発生日は2019年3月5日。障害発生場所業者映像配信センターでございます。  なお、本業務の委託先株式会社会議録研究所ですが、映像配信データセンター運営株式会社Jストリーム配信アプリの供給はNTTアドバンステクノロジー株式会社とお聞きしております。  次に、表の4段目の障害発生時刻は10時2分、障害復旧時刻は11時1分となっており、この時間帯は、大石議員脇田議員一般質問中でございました。  一方、実際にライブ中継配信できなくなっていた時間帯は、自治体によって状況に差があり、事務局で把握している状況としましては、まず、10時25分ごろに、庁内の部局から、先ほどまで視聴できていたライブ中継が見られなくなったとの連絡が事務局に入り、ストリーミング処理のやり直し――再接続を行ったところ、約5分後の10時30分ごろには一旦配信が再開され、そのことを業者に連絡いたしました。その後、10時55分ごろに、再度、配信ができていないことがわかり、もう一度業者に連絡しましたところ、他市でも同様の障害が多数起きており、現在復旧作業中であるとのことでした。そのため、事務局でも状況監視を続けていたところ、11時13分ごろには再接続ができるようになり、ライブ中継が復旧いたしました。  なお、以上の経過は、事務局が緊急時対応の中で把握したものであり、正確でない部分もあるかもしれませんので、業者において詳細を調査するよう指示しているところでございます。  次に、表の下から2段目、「原因」のところをごらんください。  今の時点でわかっている障害原因としましては、配信サーバーへの負荷が高まったことで中継中の接続が不安定となり、インターネット中継が切断されてしまったこと。一方、配信データの高負荷現象については、現在も詳細を調査中とのことでございます。  次に、障害全体の状況でございますが、表の一番下、「再発防止策」のところにもございますが、当日は、同映像配信センターにおいて約60自治体ライブ中継が行われており、その全てで障害が発生しておりました。一方、録画中継につきましては、ライブ中継ストリーミングとは別に本市議会に設置されている専用パソコンに保存されているため、障害の影響はなく、録画中継については通常どおり配信が行えております。  3月6日以降は、先日の最終日の本会議も含めまして、同様の障害が起こることなく配信できている旨、業者にも確認しておりますが、業者に対しましては、早急に詳細な原因を究明するとともに、再発防止を徹底するよう強く指示しているところでございます。  本日のところは以上でございますが、後日、業者のほうから詳細な調査報告等がございましたら、改めて御報告させていただきたいと思います。  以上です。 ○川村よしと 委員長   ただいまの報告に対して御質疑等はございますか。 ◆花岡ゆたか 委員   意見でもいいですか。 ○川村よしと 委員長   はい、意見をどうぞ。 ◆花岡ゆたか 委員   「原因」のところに「配信サーバー負荷が高まったことで」というのがありますけど、これからいろんな端末やら映像の高精細化が進むと思うので、負荷というか容量もどんどんふえていくことしか考えられないので、これが原因とするならば、ここの会社で何かしらサーバーの機能を何倍か何十倍か100倍かぐらい上げてもらわないといけないんじゃないかなと思います。  一番下の「再発防止策」の「すべての自治体様で発生しました」。こういうような状況がやっぱりいけないと思います。先ほどと同様で、サーバーから見直してもらわなあかんと思います。  以上です。 ○川村よしと 委員長 
     ほかに何かございますか。    (「なし」と呼ぶ者あり) ○川村よしと 委員長   なければ、この件はこの程度にとどめたいと思います。  その他、何か御発言等がございましたら。 ◆大原智 委員   議会だよりのときに確認すべきだったんですけど。  議会だよりの表紙なんですけど、公募のデザインを使われる流れになっていますが、これは、1サイクルを終えた後はずっとこれを使われていくんでしょうか。今は色を変えていくという形で運用されていると思うんですけど、そのような形で、今回は5色目、6色目、7色目というふうに使っていくんでしょうかという確認だけです。 ◎総務課長   4色しかございませんので、4色で1年回していただくという形になります。  以上でございます。 ◆大原智 委員   2年目、3年目も、何月号は同じ色、何月号は同じ色とずうっと続いていくという理解でよかったですか。 ◎総務課長   はい、お見込みのとおりでございます。 ◆大原智 委員   別件をよろしいですか。  今後、どういう場で御発言させていただいたらいいかなという部分については正副委員長にお任せをする形にして、今後の予算つけ方とかという部分も絡むかと思うんですけども、今、広報が先導してこういう形でタブレットを使わせていただいている部分は、これは議場にも当然持ち込んでいく形になるんですけれども、その際に充電器を一緒に事務局からお借りして行かれる方とかもおられるようなことを見受けます。その意味では、今後の議場整備の中で、例えば机のところにコンセントが配置できないのかとかというふうな御提案とかもいただいている部分がありますので、予算が絡むところもありますから、今後の議論の中での宿題にしていただければなということが一つ。  もう一点は、うち提案でもあったんですけれども、質問席の壇上のところをもっと高くとお願いした件なんですが、今の置かれている部分箱形なので、ちょうど私は真っ正面に座っているのでよく見ているんですが、実際には、あそこの正面に座られたら当局から完全に姿が隠れてしまうので、椅子ごと右に寄られたりとか左に寄られたりされている方がおられるので、これは大変使い勝手が悪いなというのを後ろから見ていて思っております。  ですので、うちの会派のほうからの提案では、オーケストラとかの指揮者が楽譜を置かれているような、棒だけがあって置けるような形で、見えるような、そんな部分も変更してもいいんじゃないのかというような意見もいただいていますので、今期はもう結構なんですが、もしそんな意見を宿題的な形で残していただけるのであれば、発言をさせていただければと思いました。  以上です。 ○川村よしと 委員長   来期以降どうなるのかというのは、この委員会自体をどうするのかとか、正副委員長は誰になるのかというところはあると思うんですけど、もし設置されて引き続き広報でやっていきましょうという形になったら、申し送りはしっかりさせていただきますので。 ◆まつお正秀 委員   関連でいいですか。  充電器を借りて議場に持っていってはる議員がいるということなんですけども、僕らはそんなことを知らなかったんですけど、コードを引いてですか、それとも蓄電池みたいなやつを持っていくのか。 ◎議事調査課長   たまたま今ここにあったんですけど、モバイルバッテリーという小型のバッテリーがありまして、ここにUSBをつなぐとこれが電池がわりになりますので、充電が少ない場合でも半日ぐらいは使っていただけるんじゃないかというものになっております。  以上です。 ◆まつお正秀 委員   それは、議員が要望したら、そういうものはたくさんあるんですか、例えば何人も言ってきたら。 ◎議事調査課長   全員に貸し出すほどもないんですけれども、基本的には、皆さん、お昼休みなどで充電していただいていると思いますが、充電忘れがあったというようなことがありましたら、事務局にお声がけいただいたら、今までも全部貸し出しで足らないということはございませんでしたので、自由に言っていただければと思います。  以上です。 ◆まつお正秀 委員   わかりました。  結構です。  もう一つ別件で。  一つは、タブレットの使用で、実は3月15日の建設分科会岩下委員が、タブレットに載っている阪神甲子園駅の地図を指して、この黄色い部分がこうだこうだと当局に言いはるんですけど、当局紙資料の白黒しかなくて、全然当局はちんぷんかんぷんで答えられへんというか、わからない状態で、事務局タブレットを持っていって、はい、これですと見せるけども、そんなぱっと見せられてぱっと見られるようなものじゃないのでね。  だから、そういう点では、ペーパーレス化というのは少し――議員団で議論したときには、ほかの委員会でもちょっとあったようにも聞いたので、議員は、自分が持っているからカラーでいろんなものを見られると思っているけども、そうじゃないということがあるから、やっぱりペーパーレス化の早急な導入というのは、当局もちゃんと持ってからやるような形にしていかないと、なかなかそこら辺でいろいろそういう問題が出てきてますということは指摘をしておきたいと思います。 ○川村よしと 委員長   そういうことがあったからタブレットを使うのをやめようとかじゃなく、向こう向こう予算をつけてタブレットを使ってくれたら済む話なので。むしろ議会のほうがそれをリードしたいなという意図で今やっているということはお伝えさせていただきますね。  ほかに何かありますか。    (「なし」と呼ぶ者あり) ○川村よしと 委員長   なければ、本日の協議事項は以上になりますので、広報聴特別委員会を閉会させていただきます。  ありがとうございました。           (午前10時18分閉会)...