明石市議会 > 2017-09-28 >
平成29年第2回定例会 9月議会 (第5日 9月28日)

ツイート シェア
  1. 明石市議会 2017-09-28
    平成29年第2回定例会 9月議会 (第5日 9月28日)


    取得元: 明石市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-04-29
    平成29年第2回定例会 9月議会 (第5日 9月28日)                         平成29年9月28日(木曜日)    平成29年9月28日(木)午後3時開議  日程第1 議案第82号のこと  日程第2 議案第83号のこと  日程第3 諮問第9号のこと  日程第4 議案第59号から同第66号まで、及び請願受理第4号から同第7号まで一       括上程  日程第5 委員会審査報告  日程第6 採  決  日程第7 議案第84号       (1) 上 程       (2) 市長提案理由説明       (3) 質 疑       (4) 採 決     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−会議に付した案件  日程第1 議案第82号のこと  日程第2 議案第83号のこと  日程第3 諮問第9号のこと
     日程第4 議案第59号から同第66号まで、及び請願受理第4号から同第7号まで一       括上程  日程第5 委員会審査報告  日程第6 採  決  日程第7 議案第84号       (1) 上 程       (2) 市長提案理由説明       (3) 質 疑       (4) 採 決     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−出席議員(29名)                1番  家根谷 敦 子                3番  楠 本 美 紀                4番  林   健 太                5番  寺 井 吉 広                6番  久 枝 陽 一                7番  尾 倉 あき子                8番  国 出 拓 志                9番  北 川 貴 則               10番  丸 谷 聡 子               11番  中 西 礼 皇               12番  大 西 洋 紀               13番  永 井 俊 作               14番  佐々木   敏               15番  絹 川 和 之               16番  宮 坂 祐 太               17番  千 住 啓 介               18番  辰 巳 浩 司               19番  三 好   宏               20番  穐 原 成 人               21番  辻 本 達 也               22番  山 崎 雄 史               23番  深 山 昌 明               24番  坂 口 光 男               25番  井 藤 圭 湍               26番  尾 仲 利 治               27番  松 井 久美子               28番  梅 田 宏 希               29番  遠 藤 恒 司               30番  出 雲 晶 三     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−欠席議員             な      し     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−出席説明員(17名)             市長         泉   房 穂             副市長        和 田   満             副市長        森 本 哲 雄             教育長        公 家   裕             公営企業管理者    大 西 一 正             理事総合安全対策担当)                        木 下 千敏志             理事(中核市担当兼県市連携担当)                        亀 井 浩 之             理事更生支援担当) 青 山   純             理事技術担当)   福 田 成 男             政策局長       宮 脇 俊 夫             総務局長       岸 本 智 洋             市民生活局長     永 野   潔             福祉局長       野 村 信 一             都市局長       東   俊 夫             教育委員会事務局長  北 條 英 幸             総務部長       中 島   真             消防長        山 本 浩 造     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−出席事務局員(5名)             事務局長       和 気 小百合             事務局次長総務課長 西 海 由 昌             議事課長       杉 町 純 子             議事課係長      藤 田 和 明             総務課係長      石 川 智 也 ◎会議                                   午後3時 開議議長三好 宏)    ただいまから、休会中の本市第2回定例会を再開いたします。  これより本日の会議を開きます。     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−議案第82号のこと ○議長三好 宏)    議案第82号、教育委員会委員任命につき同意を求めることを上程議題に供します。  それでは、提案理由説明を求めます。  議案朗読は省略いたしますので、ご了承願います。  泉市長。 ○市長(泉 房穂登壇  ただいま上程されました議案第82号について、ご説明いたします。  教育委員会委員日下孝明氏は平成29年10月10日をもって任期満了となりますので、後任として教育に対する強い情熱と識見をお持ちの伊賀文計氏を適任と考え、任命いたしたいと存じます。  ご同意賜りますようよろしくお願い申し上げます。 ○議長三好 宏)    提案理由説明は終わりました。  おはかりいたします。  本案人事に関することでありますので、質疑討論並びに関係委員会への付託を省略し、これより直ちに採決に入りたいと思いますが、これにご異議ございませんか。             〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長三好 宏)    ご異議なしと認めます。  よって、本案質疑討論、並びに関係委員会への付託を省略し、これより直ちに採決に入ることに決しました。  それでは、採決に入ります。  議案第82号は、原案どおり同意することにご賛成の方はご起立願います。                 〔起立全員〕 ○議長三好 宏)    全員起立。ご着席願います。  全員起立。よって、本案は原案どおり同意することに決しました。
     それでは、ただいま任命同意されました伊賀文計さんの発言を許します。 ○(伊賀文計氏)登壇  ただいま教育委員会委員の任命に賛同していただきました伊賀文計でございます。きょうは全員をもって賛同していただき、ありがとうございます。私、教育委員会は素人ですけれども、賛同いただいたからには非力非才ではございますが、力いっぱい頑張って、教育委員会の会務を協力して進めていきたいと思っております。また、市長初め議員皆様方、あるいは明石市の職員の皆様方、まだまだ私ふなれですので、どうぞ今後ご指導とご鞭撻をよろしくお願い申し上げます。  以上で、挨拶にかえさせていただきます。ありがとうございました。 ○議長三好 宏)    挨拶は終わりました。     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−議案第83号のこと ○議長三好 宏)    次に移ります。  議案第83号、固定資産評価審査委員会委員選任につき同意を求めることを上程議題に供します。  それでは、提案理由説明を求めます。  議案朗読は省略いたしますので、ご了承願います。  泉市長。 ○市長(泉 房穂登壇  ただいま上程されました議案第83号について、ご説明いたします。  固定資産評価審査委員会委員大家通孝氏は平成29年10月4日をもって任期満了となりますが、固定資産評価制度について高い識見をお持ちの同氏を適任と考え、引き続き選任いたしたいと存じます。  ご同意賜りますようよろしくお願い申し上げます。 ○議長三好 宏)    提案理由説明は終わりました。  おはかりいたします。  本案人事に関することでありますので、質疑討論並びに関係委員会への付託を省略し、これより直ちに採決に入りたいと思いますが、これにご異議ございませんか。             〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長三好 宏)    ご異議なしと認めます。  よって、本案質疑討論、並びに関係委員会への付託を省略し、これより直ちに採決に入ることに決しました。  それでは、採決に入ります。  議案第83号は、原案どおり同意することにご賛成の方はご起立願います。                 〔起立全員〕 ○議長三好 宏)    全員起立。ご着席願います。  全員起立。よって、本案は原案どおり同意することに決しました。     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−諮問第9号のこと ○議長三好 宏)    次に移ります。  諮問第9号、人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることを上程議題に供します。  それでは、提案理由説明を求めます。  議案朗読は省略いたしますので、ご了承願います。  泉市長。 ○市長(泉 房穂登壇  ただいま上程されました諮問第9号について、ご説明いたします。  市内大久保町大窪人権擁護委員水田和子氏は平成29年12月31日をもって任期満了となりますが、人権擁護についてご理解の深い同氏を適任と認め、再度、人権擁護委員候補者として法務大臣へ推薦いたしたく、市議会のご意見をお伺いいたすものであります。  よろしくお願い申し上げます。 ○議長三好 宏)    提案理由説明は終わりました。  おはかりいたします。  本案人事に関することでありますので、質疑討論並びに関係委員会への付託を省略し、これより直ちに採決に入りたいと思いますが、これにご異議ございませんか。             〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長三好 宏)    ご異議なしと認めます。  よって、本案質疑討論、並びに関係委員会への付託を省略し、これより直ちに採決に入ることに決しました。  それでは、採決に入ります。  諮問第9号は、原案どおり推薦同意することにご賛成の方はご起立願います。                 〔起立全員〕 ○議長三好 宏)    全員起立。ご着席願います。  全員起立。よって、本案は原案どおり推薦同意することに決しました。     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−議案第59号から同第66号まで、及び請願受理第4号から同第7号まで一括上程議長三好 宏)    次に移ります。  議案第59号から同第66号までの議案8件、及び請願受理第4号から同第7号までの請願4件を一括上程議題に供します。  ただいま上程議題に供しましたこれら議案及び請願につきましては、既に関係委員会付託し、休会中ご審議いただいておりますので、これより順次、審査結果の報告をお願いすることにいたします。     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−委員会審査報告議長三好 宏)    それでは、初めに総務常任委員長にお願いいたします。  林 健太議員。 ○議員(林 健太)登壇  総務常任委員会報告を申し上げます。  第2回定例会月議会において、本委員会付託されました議案第60号、明石市税条例の一部を改正する条例制定のことの外3議案及び請願受理第4号、同第5号の請願2件につきましては、慎重審査の結果、委員会報告書記載どおり結論を得ております。  なお、議案第62号、平成29年度明石一般会計補正予算(第3号)分割付託分につきまして、審査の概要をご報告申し上げます。  本議案審査においては、債務負担行為補正として追加するJT跡地取得事業について、委員から、市が取得することにより、市民利便性に資する公共施設と良好な住環境の整備を行うとのことであるが、公共施設の規模・内容や、住宅用地との割合、また市の財政負担についてどのように考えているのかとの質問があり、市からは、取得後の公共施設整備規模等については、市民サービスの向上を第一に、市内で同時進行している他の大型プロジェクトの動向や、市全体の公共施設のあり方も踏まえ、住みたいまち、住み続けたいまちづくりの観点から検討していく。また、取得用地の一部を売却することなどの財政面も含めた総合的な検討をしていくことにより、収支均衡を図っていくとの答弁がありました。  また、用地取得後、来年度中には売却する予定としているが、そこまで売却を急ぐ必要はあるのかとの質問に対しては、取得に当たっては、来年度予算において一時的に一般会計から多額の負担が生じるため、年度内に速やかに売却を行うことで、財政負担を極力抑えることを基本に考えている。また、JTの工場閉鎖後2年が経過しており、早期に良好な環境の整備に向けて開発を進めたいとの答弁があり、採決を棄権した委員を除く委員全員賛成により承認した次第です。  以上、議員各位におかれましては、よろしくご理解賜りますようお願い申し上げ、委員会報告を終わります。     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−議長三好 宏)    次に、文教厚生常任委員長にお願いいたします。  辻本達也議員。 ○議員辻本達也登壇  文教厚生常任委員会報告を申し上げます。  第2回定例会月議会において、本委員会付託されました議案第59号、明石地域総合支援センター条例制定のことの外3議案につきましては、慎重審査の結果、委員会報告書記載どおり結論を得ております。  以上、議員各位におかれましては、よろしくご理解賜りますようお願い申し上げ、委員会報告を終わります。     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−議長三好 宏)    次に、生活文化常任委員長にお願いいたします。  佐々木 敏議員。 ○議員佐々木 敏)登壇  生活文化常任委員会報告を申し上げます。  第2回定例会月議会において、本委員会付託されました議案第65号、明石クリーンセンター破砕選別施設プラント設備保全工事請負契約のことの外1議案及び請願受理第6号、国民健康保険都道府県化にともない被保険者が払える保険料にし、国保の安定運営財政措置を求める意見書採択請願につきましては、慎重審査の結果、委員会報告書記載どおり結論を得ております。  以上、議員各位におかれましては、よろしくご理解賜りますようお願い申し上げ、委員会報告を終わります。     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−議長三好 宏)    次に、議会運営委員長にお願いいたします。  穐原成人議員。 ○議員穐原成人登壇  議会運営委員会報告を申し上げます。  第2回定例会月議会において、本委員会付託されました請願受理第7号、常任委員会等公開透明性を高めることを求める請願につきましては、慎重審査の結果、委員会報告書記載どおり結論を得ております。  なお、本請願審査においては、請願事項である委員会審議インターネットによる録画中継実施について、技術的な部分での検討は必要であるが、早期の実施を目指すべきであるとの賛成意見が出された一方、反対意見として、今後、実施に向けた議論は必要であるが、これまでも議会活性化推進委員会等において議論がなされ、実施に係る費用対効果の検証や、委員会審査のさらなる充実の必要性など、さまざまな課題が考えられることから、現状において早急な導入は難しいのではないかとの意見や、先進地においては一部の委員会録画中継を試行するなど、段階的に実施している例もあることから、実施を急ぐよりも、課題を検証しながら慎重に進めていくべきと考えるなどの意見が出され、起立採決を行った結果、賛成少数で不採択とすることに決定しました。  議員各位におかれましては、よろしくご理解賜りますようお願い申し上げ、委員会報告を終わります。 ○議長三好 宏)    以上で、各委員長報告は終わりました。  なお、各委員長報告に対する質疑につきましては通告を受けておりませんので、これを終結いたします。     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ◎採  決 ○議長三好 宏)    次に移ります。  おはかりいたします。  議案第59号から同第61号まで、同第63号から同第66号までの議案7件及び請願受理第4号につきましては、討論を省略し、これより一括採決に入りたいと思いますが、これにご異議ございませんか。             〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長三好 宏)    ご異議なしと認めます。  よって、これら議案7件及び請願1件につきましては、討論を省略し、これより一括採決に入ることに決しました。
     それでは、採決に入ります。  これら議案7件及び請願1件は、それぞれ委員長報告どおり決することにご賛成の方はご起立願います。                 〔起立全員〕 ○議長三好 宏)    全員起立。ご着席願います。  全員起立。よって、これら議案7件及び請願1件は、それぞれ委員長報告どおり決しました。     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ◎採  決 ○議長三好 宏)    次に移ります。  おはかりいたします。  議案第62号につきましては、討論を省略し、これより採決に入りたいと思いますが、これにご異議ございませんか。             〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長三好 宏)    ご異議なしと認めます。  よって、本案につきましては、討論を省略し、これより採決に入ることに決しました。  それでは、採決に入ります。  議案第62号は、委員長報告どおり決することにご賛成の方はご起立願います。                 〔起立多数〕 ○議長三好 宏)    起立多数。ご着席願います。  起立多数。よって、本案は、委員長報告どおり決しました。     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ◎討  論 ○議長三好 宏)    次に移ります。  請願受理第7号の討論に入ります。  通告を受けておりますので発言を許します。  辻本達也議員。 ○議員辻本達也登壇  私は、ただいま議題となりました請願受理第7号、常任委員会等公開透明性を高めることを求める請願について、賛成立場から討論を行います。  本請願は、議会常任委員会特別委員会議会運営委員会公開透明性を高めるために、委員会審議インターネットによる録画中継実施を求めるものであります。  請願趣旨は、明石市議会基本条例のうち、議会のあるべき姿、役割とその責任など基本的な部分をうたった前文と、第2条、議会活動原則、第4条、市民議会との関係並びに第12条、委員会を根拠とし、市民との情報共有のさらなる推進議会としてその説明責任を果たすよう求めるものであります。  条例第2条は、議決責任を深く認識し、議会議決について、市民に対する説明責任を果たすこととしています。委員会においては、付託された議案請願審査が行われているところでありますが、その場における各委員発言等については、当日委員会を傍聴するか、後日公開される会議録を見る以外その内容を知ることはできません。特に、その場の雰囲気、採決態度については、当日の様子を直接傍聴することにより確認する以外、知ることができません。それは、市民だけでなく、我々議員委員外議員として委員会に出席しなければ、その様子を知ることはできません。  今回召集された第2回定例会月議会においては、採決時に、その権利を放棄し、棄権した議員が複数いたようでありますが、当該議員がなぜ棄権したのか、その理由はもとより、議員の最も重要な任務の一つである議決という行為を放棄したという事実を、多くの市民は知ることができないのであります。当該議員説明責任の所在を明確にする意味においても、動画配信は有効な手段であると考えます。  条例第4条は、会議公開情報共有を規定するものであります。会議原則公開をうたい、ここでも説明責任について規定しています。不透明な現実をインターネットにおいて動画により公開することも市民との情報共有推進につながるものであり、現在の明石市議会のほんまを知ってもらう上で大変意義深いものであります。条例の主語は、議会であります。したがって、この現状を広く積極的に知らせることは、議会の責務でもあります。  常任委員会等インターネットによる録画中継については、既に、先進市の調査を行い、その実現についても議論を進めてきた経緯があります。いまだ結論は出ておりませんが、我々市議会は、さまざまな角度から調査・研究を重ねてきました。撮影方法、編集など手を加えるか否か、費用対効果のほか、今の委員会インターネットによる動画配信に耐えられる内容なのかなど、真剣かつ熱心な議論が積み重ねられてきました。引き続き検討を重ね、明石市議会にふさわしい方法でのインターネット配信を行えるよう議論を進め、適切な時期に実現するべきであります。さらなる透明性確保市民との情報共有、積極的な情報発信推進する立場から、本請願については採択すべきものと考えます。  私たち明石市議会は、議会公正性透明性確保を目指し、議会活性化取り組みを進めてきました。この取り組みは、さまざまな政治的立場の違いを超え、議会のあるべき姿を慎重かつ熱心に議論してきたものであり、他都市の議会に対しても、市民の皆さんに対しても、我々は積極的な取り組みを進めていると胸を張れるものだと私は思います。しかし、この取り組みに終わりなどありません。常に、検証を続け、その目的が達成されているか否か、不断の検証と改善が必要であります。さらなる議会改革議会活性化透明性確保推進するためには、あらゆる手段を用いた情報発信が必要であります。真実を広く市民に知らせること、議会改革を後戻りさせることなくさらに前へと進めるため、良識ある議員の結集が求められます。  以上、意見を述べ賛成討論といたします。     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ◎採  決 ○議長三好 宏)    以上で討論を終結し、これより採決に入ります。  本請願に対する委員長報告は不採択であります。  よって、本請願について採決をいたします。  請願受理第7号は、採択することにご賛成の方はご起立願います。                 〔起立少数〕 ○議長三好 宏)    起立少数。ご着席願います。  起立少数。よって、本請願は不採択とすることに決しました。     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ◎討  論 ○議長三好 宏)    次に移ります。  請願受理第5号の討論に入ります。  通告を受けておりますので発言を許します。  辻本達也議員。 ○議員辻本達也登壇  私は日本共産党議員団を代表し、請願受理第5号、憲法「改正」の発議を行わないよう、安倍内閣への意見書を求める請願について、賛成立場から討論を行います。  本請願は、安倍内閣に対し憲法9条の改正発議を行わないよう、明石市議会として意見書を送付することを求めるものであります。  安倍首相は、憲法9条に自衛隊の存在を書き込むこと、2020年に新憲法施行を目指すことを表明しています。この発言に対し、与党内からは慎重な対応を求める声があり、連立を組む公明党の山口代表も、政権が取り組む課題ではないと牽制いたしました。  そもそも憲法とは、第99条でうたわれているとおり、国務大臣、国会議員、公務員などいわゆる時の権力者がこれを尊重し、擁護する義務を負うものであります。その守るべき立場の者が、みずから改憲を主張し、具体的な行動を起こそうとする今日の状況は、極めて危険であります。国民の中で憲法を変えてほしいという世論が沸き起こっているわけでもありません。耳触りのいい、口当たりのいい政治課題の解決を根拠に、憲法改正の必要性を訴える動きもあります。例えば、教育無償化等の政治課題は、憲法を変えずとも対応できるものであります。憲法を改正する必要はありません。  安倍首相が標的とする憲法9条は、武力によらない平和、不戦が根本理念であります。そこに、自衛隊の存在を明記することになると、最も重要な基本理念が変わってしまうことになります。民進党の長妻選対委員長も、自衛隊を憲法に明記して位置づけることで、フルスペックの集団的自衛権を認める余地が出てくるという考え方は問題だと指摘しています。違憲の安保法制、私たちは戦争法と呼んでいますが、これを合憲化し、憲法9条2項を空文化することで、無制限の海外での武力行使が可能となります。そうなれば、請願者が請願趣旨で指摘しているとおり、日本が海外で再び戦争できる国になってしまうのであります。北朝鮮問題など、北東アジア地域の平和と安定のためにも、今こそ憲法改正ではなく、現行憲法を遵守し生かすことこそが求められます。  加えて、そもそも安倍政権に改憲を言う資格があるのかという問題も指摘しておかなければなりません。安倍自公政権は、国民の反対の声を無視し、秘密保護法、安保法制、共謀罪と立憲主義破壊を積み重ねてきました。野党4党が共同で行った憲法に基づく臨時国会の召集要求についても、それを無視し続けてきました。そして本日、さまざまな疑惑にふたをし、衆議院を解散しました。憲法を守らない首相に憲法を変える資格が、それを発議する資格がない、これこそが多くの良識ある国民の声ではないでしょうか。  以上の理由により、本請願採択に改めて賛成することを表明し、討論を終わります。     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ◎採  決 ○議長三好 宏)    以上で討論を終結し、これより採決に入ります。  本請願に対する委員長報告は不採択であります。  よって、本請願について採決をいたします。  請願受理第5号は、採択することにご賛成の方はご起立願います。                 〔起立少数〕 ○議長三好 宏)    起立少数。ご着席願います。  起立少数。よって、本請願は不採択とすることに決しました。     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ◎討  論 ○議長三好 宏)    次に移ります。  請願受理第6号の討論に入ります。  通告を受けておりますので発言を許します。  楠本美紀議員。 ○議員(楠本美紀)登壇  日本共産党の楠本美紀です。請願受理第6号について討論を行います。国民健康保険都道府県化にともない被保険者が払える保険料にし、国保の安定運営財政措置を求める意見書採択請願に、賛成立場から討論を行います。  来年4月から国民健康保険が都道府県単位化になります。厚生労働省は昨年10月に事業費納付金及び標準保険料率の簡易計算システムを都道府県におろし、11月末と、ことし1月末、8月末の3回の試算の報告が行われました。しかし、いまだその試算内容が明らかにされず、一部を除き、各市町村は来年の保険料がどうなるのかさえ議論できない状況になっています。保険料がどうなるのか、被保険者にとって暮らしを左右する大変重要な問題です。  今、明石市では、一般会計法定外繰り入れや自主減免が行われていますが、引き続きこれらの制度を利用することにより、保険料の上昇を抑えることができます。市の自主性を尊重していただくことは、市民の願いであります。国保の都道府県単位化の準備が整わないまま実施されるのであれば、混乱が起こりかねません。その場合は延期されることを検討することも必要です。  国民健康保険は、他の公的医療保険の対象とならない人々全てが加入し、皆保険制度を下支えする役割を担っています。保険料負担が困難な人も加入者になることが大前提です。負担能力の低い人々が社会保険から排除されてしまう、現実に国保の現場で起きている実態です。保険料負担が重く、家計を圧迫し、貧困を拡大する要因ともなっています。  例えばシングルマザーの平均年収は184万円で、年間所得は110万円です。母40代、未成年の子ども2名の家庭を例に見ると、国民健康保険料は年間16万2,500円です。国民年金保険料と合わせると36万380円になってしまいます。なぜ国保料の負担がこんなに重くなってしまったのか。1970年代には国保の国庫負担金は50%を超えていましたが、80年代から下がり始め、現在は23%程度しかありません。このことが国保料を引き上げている大きな要因と言えます。  都道府県単位化の議論に当たり、全国都道府県知事会では、この高過ぎる国保料を問題にしていました。一昨年夏には全国知事会から少なくとも協会けんぽ並みの保険料とするための1兆円の投入をとの要望が出されていました。しかし、結局は3,400億円のみとなり、既に1,700億円は投入され、18年度から残り半分が投入されますが、市町村の一般会計法定外繰り入れ3,900億円よりも少なく、高過ぎる保険料を引き下げるという問題の解決になっていません。国に対して国民健康保険の安定的な運営のため、十分な財源措置を求めるべきです。  以上のことから、請願第6号、国民健康保険都道府県化にともない被保険者が払える保険料にし、国保の安定運営財政措置を求める意見書採択請願賛成することを申し上げて、討論を終わります。     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ◎採  決 ○議長三好 宏)    以上で討論を終結し、これより採決に入ります。  本請願に対する委員長報告は不採択であります。  よって、本請願について採決をいたします。  請願受理第6号は、採択することにご賛成の方はご起立願います。                 〔起立少数〕 ○議長三好 宏)    起立少数。ご着席願います。  起立少数。よって、本請願は不採択とすることに決しました。
        −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−議案第84号上程  市長提案理由説明議長三好 宏)    次に移ります。  議案第84号、平成29年度明石一般会計補正予算(第4号)を上程議題に供します。  ただいま上程議題に供しました議案は、本日、追加提案されたものでありますので、これより提案理由説明を求めることにいたします。  議案朗読は省略いたしますので、ご了承願います。  泉市長。 ○市長(泉 房穂登壇  ただいま上程されました議案の概要をご説明申し上げます。  今回追加提案いたしました議案は補正予算議案1件でありまして、一般会計において衆議院議員選挙の実施に係る事業費の追加を行おうとするものであります。  以上、今回ご提案いたしました議案につきまして、提案の趣旨等をご説明申し上げました。何とぞ意のあるところをお酌み取りいただき、ご審議の上、ご賛同賜りますようよろしくお願い申し上げる次第であります。 ○議長三好 宏)    提案理由説明は終わりました。  なお、本案に対する質疑につきましては、通告を受けておりませんので、これを終結いたします。  おはかりいたします。  議案第84号は、都合により関係委員会への付託を省略することにいたしたいと思いますが、これにご異議ございませんか。             〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長三好 宏)    ご異議なしと認めます。  よって、本案関係委員会への付託を省略することに決しました。     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ◎採  決 ○議長三好 宏)    次に移ります。  おはかりいたします。  議案第84号につきましては、討論を省略し、これより採決に入りたいと思いますが、これにご異議ございませんか。             〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長三好 宏)    ご異議なしと認めます。  よって、本案につきましては、討論を省略し、これより採決に入ることに決しました。  それでは、採決に入ります。  議案第84号は、原案どおり可決することにご賛成の方はご起立願います。                 〔起立全員〕 ○議長三好 宏)    全員起立。ご着席願います。  全員起立。よって、本案は原案どおり可決することに決しました。  以上をもちまして本日の会議を閉じます。  次の本会議は、10月13日の午後3時から再開いたします。  本日は、これにて散会いたします。  ご苦労さまでございました。                               午後3時42分 散会...