尼崎市議会 > 2011-12-06 >
12月06日-01号

ツイート シェア
  1. 尼崎市議会 2011-12-06
    12月06日-01号


    取得元: 尼崎市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-04
    平成23年 12月 定例会(第16回)        第16回尼崎市議会会議録定例会)第1号        --------------------◯議事日程    平成23年12月6日 午前10時30分 開議第1        会期の決定第2 議案第93号 尼崎市立保育所条例等の一部を改正する条例について第3 議案第94号 尼崎市事務分掌条例の一部を改正する条例について第4 議案第95号 尼崎市スポーツ振興審議会条例の一部を改正する条例について第5 議案第96号 尼崎市立社会体育施設の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例について第6 議案第97号 尼崎市災害弔慰金支給等に関する条例の一部を改正する条例について第7 議案第98号 尼崎市立保育所条例の一部を改正する条例付則第1項ただし書に規定する規定の施行期日を定める条例について第8 議案第99号 尼崎市立共同利用施設の設置及び管理に関する条例を廃止する条例について第9 議案第100号 尼崎市住環境整備条例の一部を改正する条例について第10 議案第101号 尼崎市都市美形成条例の一部を改正する条例について第11 議案第102号 尼崎市建築物等関係事務手数料条例の一部を改正する条例について第12 議案第103号 尼崎市屋外広告物条例の一部を改正する条例について第13 議案第92号 平成23年度尼崎市一般会計補正予算(第4号)第14 議案第104号 工事請負契約について第15 議案第105号 工事請負契約について第16 議案第106号 指定管理者の指定について第17 議案第107号 工事請負契約について第18 議案第108号 指定管理者の指定について第19 議案第110号 訴えの提起について第20 議案第111号 指定管理者の指定について第21 議案第109号 指定管理者の指定について第22 請願第2号 障害者総合福祉法制定についての請願第23 陳情第37号 庄下川水質浄化についての陳情第24 陳情第38号 梅園幼稚園の存続についての陳情第25 陳情第39号 若葉小学校と西小学校との統合についての陳情第26 陳情第40号 大島保育所民間移管白紙撤回等についての陳情第27 陳情第41号 公立保育所民間移管計画凍結についての陳情第28 陳情第42号 ナイター競馬関連予算執行凍結についての陳情第29 陳情第43号 パナソニックプラズマディスプレイ株式会社企業立地事業計画認定取り消し等についての陳情第30 陳情第44号 県立西武庫公園の今後のあり方についての陳情第31 陳情第45号 県立西武庫公園の今後のあり方についての陳情第32 陳情第46号 立花中学校へのエレベーター設置等についての陳情第33 陳情第47号 子ども子育てシステム導入反対についての陳情第34 陳情第48号 保育所最低基準の維持・拡充についての陳情第35 陳情第49号 保育所運営費国庫負担金廃止反対についての陳情第36 陳情第50号 現行保育制度の拡充についての陳情第37 陳情第51号 保育料見直し等についての陳情第38 陳情第52号 保育所給食の充実についての陳情第39 陳情第53号 公立保育所民間移管計画中止についての陳情-----------------------------------◯出席議員 1番     明見孝郎議員 2番     和田周治議員 3番     眞田泰秀議員 4番     土岐良二議員 5番     丸山孝宏議員 7番     田中淳司議員 8番     高濱黄太議員 9番     鬼塚三代議員11番     森村太郎議員12番     福島さとり議員13番     開 康生議員14番     上村富昭議員15番     寺坂美一議員16番     丸岡鉄也議員17番     須田 和議員18番     酒井 一議員19番     真崎一子議員20番     広瀬早苗議員21番     北村章治議員22番     宮城亜輻議員23番     杉山公克議員24番     真鍋修司議員25番     前迫直美議員26番     津田加寿男議員27番     上松圭三議員29番     弘中信正議員30番     都築徳昭議員31番     辻  修議員32番     義村玉朱議員33番     塩見幸治議員34番     小柳久嗣議員35番     安田雄策議員36番     仙波幸雄議員37番     北村保子議員38番     荒木伸子議員39番     波多正文議員40番     寺本初己議員41番     高岡一郎議員42番     田村征雄議員43番     松村ヤス子議員44番     早川 進議員-----------------------------------◯議会事務局事務局長        藤田末廣君事務局次長       高見善巳議事課長        中村知章-----------------------------------◯地方自治法第121条の規定による出席者市長          稲村和美君副市長         村山保夫君副市長         岩田 強君理事          福嶋慶三君企画財政局長      吹野順次君総務局長        俵 雄次君協働推進局長      中浦法善環境市民局長      森山敏夫医務監         三木 均君健康福祉局長      作野靖史こども青少年局長    山田武男産業経済局長      芝 俊一君都市整備局長      衣笠年晴消防局長        野草信次水道事業管理者     北江有弘自動車運送事業管理者  有川康裕企画財政局総務課長   細川直樹教育委員会委員長    濱田英世教育長         徳田耕造選挙管理委員会委員長  桑田茂樹代表監査委員      須賀邦郎-----------------------------------(平成23年12月6日 午前10時30分 開会) ○議長(波多正文議員) ただいまより第16回尼崎市議会定例会を開会いたします。 これより本日の会議を開きます。 日程に入るに先立ち、会議録署名議員の指名を行います。会議録署名議員は、会議規則第81条の規定により、議長において北村章治議員及び北村保子議員を指名いたします。 この際、諸般の報告をいたします。 閉会中の継続審査に付されていた陳情14件について、各付託委員会委員長から審査未了報告書が提出されております。 これらの報告は、一覧表にしてお手元に配付いたしておりますから、御清覧願います。 その他の事項については、事務局長より報告いたさせます。 ◎事務局長(藤田末廣君) 御報告いたします。 現在の出席議員は41人であります。 次に、地方自治法第121条の規定により、市長初め執行機関の出席を求めております。 その職氏名は印刷して配付いたしておりますから、朗読を省略させていただきます。 また、今期定例会に提出されます議案は、お手元に送付いたしましたとおりでありまして、本日の議事日程もまた、配付いたしましたとおりであります。 報告事項は以上であります。 ○議長(波多正文議員) 日程に入ります。 日程第1 会期の決定を議題といたします。 お諮りいたします。 今期定例会の会期は、本日から12月21日までの16日間といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。   (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(波多正文議員) 異議なしと認めます。 よって、会期は16日間と決定いたしました。 日程第2 議案第93号 尼崎市立保育所条例等の一部を改正する条例についてから日程第20 議案第111号 指定管理者の指定についてまで19案を一括議題といたします。 提案理由の説明を求めます。 稲村市長。   (稲村和美さん 登壇) ◎市長(稲村和美さん) それでは、今期定例会に提案しております補正予算案1件、条例案11件及びその他の案件7件の合計19件につきまして、提案理由を御説明申し上げます。 初めに、補正予算案です。 まず、議案第92号 平成23年度尼崎市一般会計補正予算(第4号)につきましては、国の経済対策に基づく消費者行政活性化事業基金を活用し放射性物質測定機器を購入するほか、緊急雇用就業機会創出基金を活用し生活保護関連事業を、また、安心こども基金を活用し子育て関連事業を実施するため、歳入歳出予算に1,661万円を追加するものです。 その主なものとしましては、まず、民生費におきまして、就労意欲は高いものの生活保護制度技能修得費の対象とならない者に対する資格取得費用を扶助する生活保護安定運営対策等事業費716万7,000円、衛生費におきましては、福島第一原子力発電所放射能漏えい事故による食品への放射性物質汚染簡易検査を実施することに伴い、検査に必要な測定機器を購入する食品衛生対策事業費738万円を計上するものです。 また、繰越明許費では食品衛生対策事業738万円、債務負担行為では給食調理業務委託事業5,710万5,000円をそれぞれ追加するものです。 次に、条例案です。 まず、議案第93号 尼崎市立保育所条例等の一部改正につきましては、障がい者制度改革推進本部等における検討を踏まえて、障害保健福祉施策を見直すまでの間において障害者等地域生活を支援するための関係法律の整備に関する法律の施行に伴い、法律からの引用条項にずれが生じたため、規定を整備するものです。 次に、議案第94号 尼崎市事務分掌条例の一部改正につきましては、行政需要に即応する体制の確立等を図るため、資産統括局市民協働局経済環境局を新設するなど、規定を整備するものです。 次に、議案第95号 尼崎市スポーツ振興審議会条例の一部改正、議案第96号 尼崎市立社会体育施設の設置及び管理に関する条例の一部改正につきましては、いずれも、スポーツ振興法が全部改正され、スポーツ基本法が施行されたことに伴い、規定を整備するものです。 次に、議案第97号 尼崎市災害弔慰金支給等に関する条例の一部改正につきましては、自然災害により市民が死亡した際、遺族に対し支給する災害弔慰金について、支給する遺族の範囲に兄弟姉妹を追加するものです。 次に、議案第98号 尼崎市立保育所条例の一部を改正する条例付則第1項ただし書に規定する規定の施行期日を定める条例につきましては、保育環境の改善や多様化する保育ニーズへの適切な対応などを図るため、大島保育所社会福祉法人に移管するよう、施行期日を平成26年4月1日に定めるものです。 次に、議案第99号 尼崎市立共同利用施設の設置及び管理に関する条例の廃止につきましては、共同利用施設である西昆陽会館西昆陽南会館時友西会館の3館について、航空機騒音による指定区域から外れたため、用途廃止することに伴い、条例を廃止するものです。 次に、議案第100号 尼崎市住環境整備条例の一部改正につきましては、快適で質の高い住まい・まちづくりに向け、戸建住宅等を建設する際の最低敷地面積基準を引き上げるほか、中高層建築物等に係る紛争調整制度において、より調停の実効性を高めるため、勧告に応じない場合の措置として、関係当事者対応内容等を公表できるよう改めるなど、規定を整備するものです。 次に、議案第101号 尼崎市都市美形成条例の一部改正につきましては、誇りと愛着と活力のある美しいまちを実現するため策定した尼崎市都市美形成計画を、法に基づく景観計画として条例に位置づけるとともに、計画の策定に関する規定等を定めるなど、規定を整備するものです。 次に、議案第102号 尼崎市建築物等関係事務手数料条例の一部改正につきましては、開発許可を受けた開発区域内の土地において、工事完了の公告前に建築物を建築する場合などの承認申請に係る手数料や、一定の基準を満たすサービスつき高齢者向け住宅登録等に係る手数料を徴収するため、規定を整備するものです。 次に、議案第103号 尼崎市屋外広告物条例の一部改正につきましては、尼崎市都市美形成計画の策定に伴う、景観を構成する重要な要素である屋外広告物の制限のほか、屋外広告業登録に係る手続の見直しを行い、円滑な制度運用を図るため、規定を整備するものです。 続きまして、その他の案件です。 まず、議案第104号 大庄北中学校北側校舎改築工事請負契約につきましては、一般競争入札の方法により、4億4,793万6,300円でクサカ建設株式会社と所定の契約を締結しようとするものです。 次に、議案第105号 南武庫之荘中学校北東校舎などの耐震補強工事請負契約につきましては、一般競争入札の方法により、2億5,447万8,000円で株式会社オカモト・コンストラクション・システムと所定の契約を締結しようとするものです。 次に、議案第106号 指定管理者の指定につきましては、尼崎市立すこやかプラザ指定管理者を特定非営利活動法人子どものみらい尼崎に指定するものです。 次に、議案第107号 園田保育所改築工事請負契約につきましては、一般競争入札の方法により、1億7,923万1,850円で株式会社ユハラと所定の契約を締結しようとするものです。 次に、議案第108号 指定管理者の指定につきましては、尼崎市立美方高原自然の家の指定管理者財団法人日本アウトワード・バウンド協会に指定するものです。 次に、議案第110号 訴えの提起につきましては、市営住宅等の家賃の長期滞納者に対して滞納家賃支払い、住宅の明け渡し及び損害賠償金支払いを、また、不正入居者に対して住宅の明け渡し及び損害賠償金支払いを、それぞれ求めるものです。 最後に、議案第111号 指定管理者の指定につきましては、阪神尼崎駅前駐車場の指定管理者をタイムズ24株式会社に指定するものです。 以上で提案理由説明を終わります。 よろしく御審議を賜り、御賛同いただきますようお願い申し上げます。 ○議長(波多正文議員) 説明は終わりました。 これより、質疑に入ります。 議案第98号について質疑の通告がありますので、発言を許します。 塩見幸治議員。   (塩見幸治議員 登壇) ◆33番(塩見幸治議員) 質疑をするのは初めてでございますが、重要な問題だと認識しておりますので、この時間をおかりいたします。 ただいま提案されました議案第98号 尼崎市立保育所条例の一部を改正する条例付則第1項ただし書に規定する規定の施行期日を定める条例案について、市長に対して質疑をいたします。 この条例につきましては、御承知のとおり、尼崎市立大島保育所民間移管について、去る平成19年12月市議会において議決されましたが、しかし、保護者たちがその民間移管取り消しを求めて訴訟を起こし、その結果、その附則で定めた施行期日である平成21年4月1日に民間移管ができなくなり、改めて施行期日を別に条例で定めなければならなくなったものでありました。改めての施行期日を条例で定めるとしたのは、規則で定めようとした当局案に対し、議会側が当局の勝手な判断によって施行期日を定めることを防ぐために条例で定めるものと、議会から修正案が出されて可決決定したものでありました。 さて、尼崎市立大島保育所民間移管問題がこのような複雑な経過をたどったのは、残念ながら当局が大島保育所保護者との合意形成に失敗したからにほかなりません。また、条例改正が行われたにもかかわらず施行期日に実施できないなどという事態は、私の議員生活においてもこれまで経験がありませんし、まさに前代未聞の当局の失態であると言わざるを得ません。その後、裁判は地裁から高裁へと引き継がれています。一審判決では、施行期日が定められていないことを保育所が廃止されるということが決まっていないと解釈され、原告に訴えの利益が存在しないという形式的判断で訴えを却下いたしました。高裁では、仮差しとめ請求について同じような理由で却下されました。しかし、今日このように施行期日を定める条例を提出されたことにより、仮にこの議案が成立した場合には、裁判所においても一審判決のような原告に訴えの利益なしというような判断を示すことはできなくなり、これから実質的な審議が行われて裁判所の判断が示されることになる可能性が高いとも考えられます。もしそうなったときに、裁判が長期化すれば、今回定めた施行期日が再び時間切れとなり、またまた施行期日に実施できないという事態が発生することも懸念されます。そもそも、本裁判がいまだに係争中であるにも関わらず、この時期にこのような条例を提案されたことが私は理解できません。 そこで、市長にお伺いいたします。 保護者たちが裁判に訴え、今なお係争中であるという事態を、稲村市長は前市長から今日引き継いでおられますけれども、このような事態、経過について稲村市長はどのように受けとめておられますか。前市長の姿勢を踏襲されるということでこの条例を出されたのでしょうか、お伺いいたします。 また、稲村市長は市民との合意形成を重視される方だと思っておりましたが、裁判係争中のタイミングでこのような条例案を提案し、強行しようとする姿勢を示されることは、合意形成を図る上で大きなマイナスになるとは思われませんか。市長は市民との合意形成についてどういうふうにお考えなのでしょうか、お答えください。 さらに、今後裁判において実質審議が行われることとなった場合、私が申し上げたような経過をたどることになる可能性があります。その場合は議会にまたまた施行期日の変更を求めなければならないことになりますが、そうなった場合、その責任をどのようにおとりになられるでしょうか。 以上、3点についてお伺いいたします。(拍手) ○議長(波多正文議員) 答弁を求めます。 稲村市長。   (稲村和美さん 登壇) ◎市長(稲村和美さん) まず初めに、裁判の係争中であるという事態、これまでの経過を市長はどのように受けとめているのかとのお尋ねでございます。 民間移管計画につきましては、保護者説明会意見交換会等でいただいた市民意見、さらには市議会での議論を踏まえた中で、移管法人選考委員会や三者協議会の設置など、新たな仕組みを加えた民間移管実施基準を設け、保護者の皆様の不安解消を図るとともに民間移管への理解を得られるよう努めてきたところでございます。 大島保育所につきましては、平成19年12月に保育所条例の一部改正の条例を議決いただき、平成20年1月に大島保育所父母の会から大島保育所の廃止、民営化に伴うガイドラインが提出されました。同ガイドラインに対しましては、保護者の意見を取り入れることが可能な項目につきましては柔軟に対応し、移管後のフォロー策等保護者の方々にお示しし、協議の場を設けるための努力を続けてまいりました。こうした中で、平成20年6月に保護者の一部から裁判の提起があり、施行期日までに民間移管を実施することができない状況になりました。私どもとしましては、条例の議決をいただいたことを重く受けとめ、民間移管を進めていくことが重要であると同時に、丁寧な手続が重要であるとの考えのもと、訴訟の推移を見定める中で施行期日を定めていくこととしたものでございます。こうした経緯につきまして、私といたしましても重く受けとめているところでございます。 続きまして、裁判係争中に条例提案をすることは合意形成を図る上で大きいマイナスになるのではないか、また、市長は市民との合意形成についてどのように考えているのかというお尋ねでございます。 市政を運営するに当たりましては、行政が市民の皆様に情報を提供し、説明責任を果たすとともに、市民の皆様の意見を聞く機会を設け、合意形成や参画を進めていくことが非常に重要だと認識しております。大島保育所においては、訴訟が提起された以降においても複数回にわたり父母の会会長等との話し合いや説明会を実施してまいりましたが、説明会に出席されている保護者の方々の納得を得るまでには至っておりません。 また、大島保育所に係る保育所廃止処分取り消し請求事件については、平成23年3月16日に神戸地方裁判所において、移管期日が定められていないことから却下判決が下され、さらに控訴審控訴人大島保育所の廃止を定めてはならないとする仮差しとめの申し立てをした結果、却下の決定が大阪高等裁判所より下されました。 大島保育所民間移管につきましては、これまで訴訟の推移を見定めてまいりましたが、こうした状況においては保育所廃止条例施行期日を定めない限り実質審議に至らず、控訴審においても同様の判決が下される可能性が高いことから、本議会におきまして保育所廃止条例施行期日を定める議案を提案させていただいたものでございます。民間移管取り組みに当たりましては、今後とも誠意を持って保護者の皆様の理解を得られるよう努めてまいります。 最後に、施行期日民間移管が実施できなかった場合、責任をどうとるのかというお尋ねでございますが、裁判の判決時期等については不明でございます。しかし、本市議会定例会において条例の可決をいただきましたら、平成26年4月1日に民間移管が実施できるよう保護者の皆様の理解を得る取り組みなど、できる限りの努力をしてまいります。 以上でございます。 ○議長(波多正文議員) 塩見幸治議員の質疑は終わりました。 以上で、通告による質疑は終わりました。 これをもって、質疑を終結いたします。 お諮りいたします。 ただいま議題となっております19案は、お手元に配付の委員会付託表のとおり、それぞれ所管の常任委員会に付託いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。   (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(波多正文議員) 異議なしと認めます。 よって、19案は委員会付託表のとおり、それぞれ所管の常任委員会に付託することに決定いたしました。 日程第21 議案第109号 指定管理者の指定についてを議題といたします。 地方自治法第117条の規定により、荒木伸子議員の退席を求めます。   (荒木伸子議員 退席) ○議長(波多正文議員) 提案理由の説明を求めます。 稲村市長。   (稲村和美さん 登壇) ◎市長(稲村和美さん) それでは、提案理由を御説明申し上げます。 ただいま上程されました議案第109号 指定管理者の指定につきましては、尼崎市立小田地区会館を尼崎市都市美化推進企業組合に、大庄地区会館大庄地区婦人連絡協議会に、立花地区会館尼崎中高年事業株式会社に、武庫地区会館三菱電機ライフサービス株式会社に、園田地区会館尼崎中高年事業株式会社に、それぞれ指定するものです。 よろしく御審議を賜り、御賛同いただきますようお願い申し上げます。 ○議長(波多正文議員) 説明は終わりました。 これより質疑に入るのでありますが、ただいまのところ通告はありません。 質疑はありませんか。   (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(波多正文議員) 質疑なしと認めます。 お諮りいたします。 ただいま議題となっております議案第109号は、経済環境市民委員会に付託いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。   (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(波多正文議員) 異議なしと認めます。 よって、議案第109号は経済環境市民委員会に付託することに決定いたしました。 荒木伸子議員の入場を求めます。   (荒木伸子議員 入場) ○議長(波多正文議員) 日程第22 請願第2号 障害者総合福祉法制定についての請願から日程第39 陳情第53号 公立保育所民間移管計画中止についての陳情まで、18件を一括議題といたします。 お諮りいたします。 ただいま議題となっております18件は、お手元に配付の文書表に記載のとおり、それぞれの常任委員会に付託いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。   (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(波多正文議員) 異議なしと認めます。 よって、18件は文書表に記載のとおり、それぞれの常任委員会に付託することに決定いたしました。 以上をもって、本日の日程は全部終了いたしました。 明7日は、午前10時から会議を開き、質問を行います。 ついては、ただいま出席の諸君には改めて通知はいたしませんから御了承願います。 本日は、これをもって散会いたします。                        (午前10時58分 散会)-----------------------------------議長   波多正文議員   北村章治議員   北村保子...