1946件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

帯広市議会 2023-11-29 01月12日-01号

また、保育士による集団保育での子供たちへの成長のための声かけや関わりが、時に保護者にとっては理解が得られない難しさなどが、保育士の負担感やストレスとなっている面もあるものと認識してございます。各保育現場におきましては、子供人権や人格を尊重する保育の研修や自己評価を通じて、保育士それぞれが自らの保育を振り返る機会や職場共通認識の醸成と何でも言い合える職場環境づくりに努めているところでございます。

帯広市議会 2023-05-08 02月15日-02号

その中で少しお聞きしたいんですけども、児童数の減少と、それから3歳未満児保育需要の高まり、それと保育施設等の老朽ということで見直しが検討されまして、再精査をされたということになっておりますが、今さらなんですけども、この保育所の再編の当初の計画の中の本来的な目的を考えますと、今回の再編方向性というのは、現状あるいは将来的にも、市の保育環境を十二分に保つことができるんでしょうか、伺います。

旭川市議会 2023-02-21 02月21日-02号

肝腎の給食そのもの無償じゃないんですよ。 いつも、教育長から言われるから、13億4千万円、もう暗記しました、僕は。全部無償すると13億4千万円って、もう、暗記するほど僕は聞いていますけど、給食室は、一生懸命、冷房したりなんかをやって、衛生もちゃんとしますって。問題は、給食って何かって、部屋の問題じゃないんですよ。給食そのものが問題なんです、学校給食は。これを変えなきゃいけないんだ。

旭川市議会 2022-12-13 12月13日-03号

給食費徴収制度の変更も必要ですが、学校給食無償になれば、給食費徴収業務はもちろん、給食費の未納問題もなくなり、児童生徒食物アレルギー対応した給食の提供も可能となります。 そこで、コロナ禍保護者負担を軽減するために、中核市の中でも給食費無償を行っている市があるようですが、他都市状況についてお伺いします。 

帯広市議会 2022-12-09 12月12日-04号

倉口雅充上下水道部長 包括委託によるメリットにつきましては、他都市におけます導入事例から、業務効率によるコストの削減や収納率向上による収入の確保をはじめ、窓口のワンストップによる利便性向上民間事業者のノウハウを活用した丁寧な相談対応などにより市民サービス向上などが期待できるものと考えております。 

北広島市議会 2022-12-06 02月24日-02号

併せて、地域の小学生が自由に来館できる児童センター機能整備するものであり、子ども居場所づくり推進や気づきの相互連携ネットワークの拠点さらには、西の里地区における学童保育の過密が解消される等の効果があるものと考えております。今後、開設に向けて具体的な運営内容について検討してまいりたいと考えております。 

石狩市議会 2022-12-06 12月06日-一般質問-02号

北海道では、小中学校を無償にしている自治体は15カ所、8.4%、また、北海道で一番先に実施した三笠市は小学校で2006年から、今でも無償です。一部補助をしている自治体は43カ所あります。学校給食費を無料にした自治体では食材費予算を組んでいます。一般会計ふるさと納税などを補填するなど全国的に軽減や無償自治体が急速に増えてきています。 

帯広市議会 2022-11-22 12月13日-05号

そもそも公立保育所を民営する際、昨今の流れは、民営時に幼保連携型認定こども園にして、保育認定を受けれなくなった子供がいても、そのままその園に通えるようにするものであります。これは、もう間違いなく全国的な流れです。 しかし、帯広市の場合は、公立保育所を民営するときは、必ずしもそのようになってません、というより一つもなってません。 

北広島市議会 2022-10-11 02月25日-03号

2点目、認定こども園病児保育整備についてです。 病児保育機能を備えた認定こども園が、北海道ボールパークFビレッジ内に整備されるとのことですが、そもそもなぜボールパーク敷地内なのでしょうか。駅前のマンション内にも子育て施設計画されております。今でさえ保育士の確保が難しい状況の中、まずニーズの高い地域子育て施設病児保育整備するべきであると考えます。

音更町議会 2022-09-22 令和3年度決算審査特別委員会(第3号) 本文 2022-09-22

施設型給付費地域保育給付事業費は、子ども子育て支援法に基づく施設型給付費として認定こども園や保育園、地域保育給付事業費として小規模保育事業所への給付費で、95ページ、96ページになります。音更認定こども園施設型給付費から23行目の子育て支援施設等利用給付費までであります。  地域子ども子育て支援事業費は、町内4か所の地域子育て支援センター事業費から養育支援訪問事業費までであります。  

石狩市議会 2022-09-09 09月09日-一般質問-03号

隣の国、韓国の無償給食は、なぜ実現できたのか、紹介したいと思います。 給食は、小さな民主主義決定版と位置づけられ、中でも学校給食は親環境無償給食と言われています。これは健康と環境、生態的な関係を最優先に考慮し、全ての食材について生産・加工・流通過程が、生態的、持続可能で安全になる給食を実現し、必要とする経費の全てを国または自治体負担することとし、無償給食は、人権だそうです。 

帯広市議会 2022-09-02 09月14日-04号

少子・高齢、核家族の進行をはじめライフスタイルの多様地球温暖や災害への対応など、社会環境が大きく変化する中、時代のニーズに即した快適な住宅や良好な住環境整備が求められています。 帯広市は、これまで住生活基本計画に基づき、省エネ性能耐震性能に優れた良質な住宅づくり支援のほか、民間活力を活用した子育て世帯高齢者世帯などへの住宅供給に取り組んでまいりました。