269件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

旭川市議会 2023-02-21 02月21日-02号

村上地域振興部都市計画課主幹 公共交通事業者等緊急支援金につきましては、新型コロナウイルス感染症拡大影響に伴い、利用者が減少している市内の主要な郊外へのバス路線である広域生活路線及びデマンド交通について、地域生活の足を確保するため、国及び北海道と協調し、各路線運行している交通事業者に対し、運行費用の一部を支援する内容となってございます。 

北広島市議会 2022-12-06 02月24日-02号

自治体におきましても同様の課題を抱えている中、コミュニティバスデマンド交通など多くの事例も出てきており、抜本的な検討が必要であると認識しているところであります。 また、本年1月に北広島団地地区及び東部地区にお住まいの2,000世帯に対し、地域公共交通に対する意識調査を実施したところであり、現在、調査結果の分析を行っているところであります。 

音更町議会 2022-09-21 令和3年度決算審査特別委員会(第2号) 本文 2022-09-21

農村地域予約制乗合タクシー運行事業費については、農村地域を二つのエリアに分け、デマンド方式により運行しているところですが、利用者総数は延べ815人となったところです。運行事業者に対し、運行経費の総額から運賃収入国庫補助金を除いた706万5千円を助成したところです。  

留萌市議会 2022-09-12 令和 4年  9月 定例会(第3回)−09月12日-02号

次に、中項目2点目、代替交通確保まちづくり支援として、現時点で検討している代替交通支援策についての御質問でございますが、代替交通といたしましては、留萌旭川線既存バス路線への支援のほか、留萌深川間のJRが運行していて路線バス運行していない早朝の通学通勤と、夜間の時間帯におけるデマンドタクシー運行、さらには、利便性を高めるための新たな交通体系として、高規格道路活用した旭川への速達便の新設について

伊達市議会 2022-06-20 06月20日-03号

今回バス路線の話になりますと、バス廃止倶知安伊達間は廃止になるということで、デマンドバスもどういうふうにやっていこうかという話も今ありました。部長が今地元から聞いているということなのですけれども、デマンドバスについては有効なのかどうなのかという話は聞いていますでしょうか。 ○議長阿部正明) 企画財政部長

石狩市議会 2022-06-17 06月17日-一般質問-03号

なお、今後においては、デマンド交通などの交通サービスを追加するなど、シームレスな移動手段確保に努めてまいりたいと存じます。 以上であります。 ○議長花田和彦) 20番日下部勝義議員。 ◆20番(日下部勝義) 大変前向きといいますか、今月からサービスの拡充が図られるということで、大いに期待しております。 次に、公共交通空白地の解消について伺います。 

函館市議会 2022-06-10 06月10日-04号

このような中、東部地域におきましては、まずは地域特性を考慮した交通形態への見直しが必要であると考えておりまして、バス事業者との協議のほか、地域福祉バスなどの既存資源有効活用デマンド型交通導入など、地域公共交通計画策定作業を進めていく中で、持続可能な公共交通網構築を目指し、支援の在り方も含めて、調査検討を進めてまいりたいと考えております。 以上です。

函館市議会 2022-03-17 03月17日-06号

このようなことから、令和5年度に予定しております地域公共交通計画策定に向けた作業の中で、将来にわたって持続可能な公共交通確保する観点から、地域特性はもとより、市電路線バスとの接続を考慮した第3次交通的な要素を取り入れながら、令和4年度にはグリーンスローモビリティを活用した実証運行を予定しておりますほか、既存バス路線見直し市電路線バスを補完するデマンド型交通などの新たな輸送サービス導入

函館市議会 2022-03-02 03月02日-02号

このような中、東部地域におきましては、地域特性を考慮した交通形態への見直しが必要であると考えておりまして、今後、令和6年度からの5か年を計画期間として予定しております新たな地域公共交通計画策定作業を進めていく中で、バス事業者との協議のほか、地域福祉バスなどの既存資源有効活用や、デマンド型交通導入など持続可能な公共交通網構築を目指して調査検討を進めてまいりたいと考えております。 

音更町議会 2021-12-14 令和3年第4回定例会(第4号) 本文 2021-12-14

その中で、既存路線の延伸あるいはデマンド運行、そういった可能性についても協議を重ねてきているところなんですけれども、やはり運行経費等課題もあって難しいという考えではありますけれども、引き続き協議をしていくということにしておりますので、その中で今方策を探っているところでありますので、御理解をいただきたいと存じます。

函館市議会 2021-09-15 09月15日-04号

◆(工藤恵美議員) バス事業者路線バス運行について検討してくれると、可能であるということが分かりましてよかったと思いますが、公立はこだて未来大学松原教授の提唱するSAVS、いわゆるデマンド型交通実証実験が函館でも行われましたが、その後どのように考えられたのか、お聞かせください。 ◎企画部長柏弘樹) 未来大学による実証実験などについてのお尋ねであります。 

伊達市議会 2021-06-22 06月22日-04号

しかし、利用が低調であるほか、本年度をもって基金も残額がなくなる見込みであることから、今後デマンドバスへの移行も含めた運行方法について沿線自治体道南バス協議を進めてまいります。 次に、タクシー利用券実証実験の効果についてでありますが、事業者から一定程度新規利用者が増加している感触があると伺っており、公共交通事業者支援としての役割は果たしているものと考えております。 

留萌市議会 2021-06-21 令和 3年  6月 定例会(第2回)−06月21日-02号

効率的で持続可能な公共交通運行に向け、IT技術活用によってのデマンド予約AI運行システム導入なども提案をいただいているということですから、これらの実用化に向けた取組についても、受託者に期待をしているところでございます。  以上です。 ○副議長珍田亮子君) 燕議員。 ◆5番(燕昌克君) 今市長からAIですとか、デマンドの話が出てきました。