242件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北見市議会 2021-04-01 09月15日-04号

次に、地域連携市長答弁にありましたDMOデスティネーション十勝という、アウトドア中心とした観光地域連携の在り方ということを質問させていただきますが、最初に、DMOデスティネーション十勝が候補法人からDMO、法人に格上げの登録をされたと聞いてます。これは非常にいい評価を受けたんだなと思っております。

帯広市議会 2021-03-12 03月25日-09号

などにつなげる考え、幅広い農畜水産物付加価値向上や未利用資源のさらなる活用などにより、フードバレーとかちの取組みを前進させる考え企業立地促進のための支援制度の分かりやすい周知に努める考え、今後の工業系用地確保考え方トカプチ400のナショナルサイクルルート化を見据え、環境整備情報発信を積極的に進める考え、遊べる場を充実させ、ポロシリ自然公園利用促進を図る考えデスティネーション十勝の早期登録DMO

北見市議会 2021-03-12 03月25日-09号

などにつなげる考え、幅広い農畜水産物付加価値向上や未利用資源のさらなる活用などにより、フードバレーとかちの取組みを前進させる考え企業立地促進のための支援制度の分かりやすい周知に努める考え、今後の工業系用地確保考え方トカプチ400のナショナルサイクルルート化を見据え、環境整備情報発信を積極的に進める考え、遊べる場を充実させ、ポロシリ自然公園利用促進を図る考えデスティネーション十勝の早期登録DMO

釧路市議会 2021-03-09 03月09日-05号

今ご質問のRVパークにつきましても、観光コンベンションDMOという観光まちづくり団体として、これまでもグランピングであるとか、様々個人旅行に対応した着地型の旅行の形態に対応できる受入れ環境整備ということで、RVパークもその一つだというふうに思ってございますので、私ども市が直接どうこうということ、整備ということにはならないとは思いますけれども、そういった形についてはしっかりと協力をしてまいりたいと

旭川市議会 2021-03-08 03月08日-06号

中長期的な財源の見通しについてでありますが、ICTパーク事業を継続的に推進していくためには、eスポーツ大会における企業協賛を募るほか、連携して事業を行う大雪カムイミンタラDMOによる収益事業展開施設活用していただくことで収益確保を進めていかなければならないと考えており、eスポーツ大会への協賛金大会参加料施設使用料や、小中学校の、例えば修学旅行向けに、ふだん見られない旭山動物園のバックヤード

旭川市議会 2021-03-04 03月04日-04号

今後につきましては、国内の新型コロナウイルス感染症状況を見ながら、タイミングを見計らって、本市がこれまで培ってきた航空会社などとの信頼関係自治体間の連携なども生かしながら、まずは国内線の便数の回復に向けて、地域観光資源の魅力など航空会社へのプロモーションなどを実施し、利用拡大を図るとともに、観光コンベンション協会DMOなどとも連携し、海外観光需要回復期を見据え、感染症の発生前から欧米を中心

倶知安町議会 2020-12-16 12月16日-04号

しかしながら、やはり今現状、ますます国際化が進む中で、しかも広域的な取組、あるいは各種課題に取り組むためには、今DMO組織として、地域連携DMOであるニセコプロモーションボード、そして地域DMO倶知安観光協会、この二つが中心になってしっかりと観光振興、民間による地域振興観光振興を努めていただくといった役割というのは大変重要になってきております。

帯広市議会 2020-12-08 12月08日-02号

2028年を目途に従来の旅行中心顧客軸からツーリズムエリアソリューションビジネスソリューション3つ観点に再編し、旅行体験実感ストック型ビジネス構築自治体DMOとのつながり強化店舗販売からスマホ接点事業展開、多角的、マスではなく、パーソナル個人へのさらなる転換を図るということで、事業展開を180度変えようというような取組みもされております。

北見市議会 2020-12-08 12月08日-02号

2028年を目途に従来の旅行中心顧客軸からツーリズムエリアソリューションビジネスソリューション3つ観点に再編し、旅行体験実感ストック型ビジネス構築自治体DMOとのつながり強化店舗販売からスマホ接点事業展開、多角的、マスではなく、パーソナル個人へのさらなる転換を図るということで、事業展開を180度変えようというような取組みもされております。

札幌市議会 2020-10-16 令和 2年第二部決算特別委員会−10月16日-05号

なので、今後は、そういった部分について、さっぽろ連携中枢都市圏ですとか、もしくは、今後、DMOを設置するのであれば、DMOだったり、広域でこの部分についてもいろいろ考えるとともに、また、こういったスクールなど、実際にインバウンドに一番最初に接する団体に対して意見交換もしていただければなというふうに思っております。  先ほど、在留資格のお話もございました。

根室市議会 2020-09-16 09月16日-02号

観光DMO等の必要性人材確保、育成への取組についてお聞きをいたします。 観光DMOにつきましては、過去の議会におきましても私自身、そして会派といたしましても何度か取り上げてきた課題であります。その際、積極的なお答えをいただいていなかったと記憶をしております。このことを裏づけようにも、今回の計画にはこのDMOについて触れておりません。