438件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

音更町議会 2002-03-11 平成14年第1回定例会(第4号) 本文 2002-03-11

できるだけのせたいと、のせれないやつを臨時市町村道整備債、あるいはふるさと農道整備債、今年はどちらも1億数千万円ずつ予算計上されているのは。従来ペースを維持して随分頑張っているなということがありますけれども、財政上との厳しい中でもこれをやって少しでもよくなって後で伸ばすというのではなくて、厳しい時代もこのペースを守っていって15年でやると、そういう受けとめ方でよろしいのですか。  

釧路市議会 2002-03-06 03月06日-03号

現在、新釧路川には5つの橋梁がかけられておりますが、今後北海道整備を進めております鉄北大橋整備が進んでおります広域農道湿原大橋、また国が整備を進めております釧路外環状道路橋梁等3カ所の橋梁が新釧路川にかかることになってまいります。このほか新釧路川の橋梁としましては、北海道整備の要望しております釧路環状通におきましても位置づけがなされているところであります。 

留萌市議会 2002-03-06 平成14年  3月 定例会(第1回)−03月06日-01号

第6款農林水産業費は 991万 1,000円を減額いたしまして、補正後の金額を2億 674万 2,000円とするものであり、中山間地域等直接支払交付金 221万7,000 円、そして、ふるさと農道緊急整備事業 450万 7,000円、中山間地域総合整備事業 315万 9,000円、市有林整備事業 103万 4,000円などを減額し、留萌漁業協同組合合併促進補助金 400万円などを追加するものであります

釧路市議会 2002-02-27 02月27日-01号

農業振興につきましては、農道整備草地開発などの基盤整備を進めるとともに、家畜ふん尿適正処理活用に向けて、釧路有機質肥料活用センターの運営に助成し、畜産環境整備を支援してまいります。 雇用問題につきましては、去る1月30日に「釧路雇用対策推進会議」を設置したところでございますが、今後北海道などと十分連携し、雇用機会の創出など積極的に対応をしてまいります。 

音更町議会 2001-12-13 平成13年第4回定例会(第2号) 本文 2001-12-13

3点目に指摘をいたしました西3線道路信号機設置ということにつきまして、町長は公安委員会、それから警察の実態調査交通量調査の結果、必要は認めていると、信号機の設定については強く要望しているという答弁でございましたけれども、先ほどお話ありましたように、道路農道町道とはいえ農道の規模でございまして、拡幅整備あるいは道路改良がなくして、あそこに鈴蘭川の橋もございますけれども、あのままの状態で本当に公安委員会

音更町議会 2001-09-26 平成12年度決算審査特別委員会(第3号) 本文 2001-09-26

4目の農道整備費につきましても補助事業でございます。道営事業負担金については、十勝中央広域更生農免北昭和広域関連旭道営ふるさと、友進農免新規調査の5地区にかかわる負担金で、このうち更生農免につきましては、この年をもって完了しております。このほか、上牧地区、それからふるさと農道の8地区については町事業でございます。  5目の防衛施設関連道路整備費についても補助事業であります。

音更町議会 2001-09-21 平成12年度決算審査特別委員会(第1号) 本文 2001-09-21

なお、防衛施設周辺民生安定施設整備事業による西中音更東号道路、及び道営事業更生地区農免農道整備につきましては、完了したところであります。  都市公園整備では、希望が丘運動公園温水プールを完成させ、引き続き外構整備を実施したほか、十勝水系河川緑地及び十勝築堤南宝来地先桜堤モデル事業を継続実施しております。  

留萌市議会 2001-06-12 平成13年  6月 定例会(第2回)−06月12日-03号

議員の中にも、あるいはこの会場にいる方も、増毛の出身の方がいらっしゃるので、この地図を見ればどこだか、一目瞭然だと思いますけれども、いわゆる 6,130万 6,000円を使いまして、こういう農道を新設しますという説明でございます。それに伴いまして橋梁工事も行いますと。農道新設の延長は199 メーターということでございます。

音更町議会 2001-04-24 平成13年度予算審査特別委員会(政策)(第1号) 本文 2001-04-24

続きまして農道整備費でございますが、上牧地区基盤整備促進事業ふるさと農道緊急整備事業、これは6地区でございます。それと万年西1線道路待避所設置工事、合わせまして1億1,416万7,000円を追加しようとするものでございます。  続きまして、28ページでございますが、公園整備費でございます。

音更町議会 2001-04-18 平成13年第2回臨時会(第1号) 本文 2001-04-18

また、農道につきましては、十勝中央地区広域農道整備事業が、本年度完了のほか、道営団体営事業整備中の路線も継続実施してまいります。なお、ふるさと農道整備事業は、東平和地区ほか6地区を実施してまいります。  町民の足の確保のため、農村地区におけるスクールバスの混乗利用や市街地でのコミニュティバスの運行を実施しておりますが、より利用しやすい運行に努めてまいります。  

札幌市議会 2001-03-16 平成13年第一部予算特別委員会−03月16日-06号

昔の農道がそのままになっていたり,もう開発行為だけでも,縁の歩道が60センチぐらいしかない。地域の人がそこに花を植えて,子供は,そこを歩道だと思って,春に歩いたら怒られる,車道を歩くしかないというような形で通っていた。しかし,おかげさまで事故もなく,6年間過ごすことができた。

函館市議会 2001-03-15 03月15日-08号

委員会は、議案第23号平成12年度函館市一般会計補正予算中、当委員会付託部分、以下議案4件を順次審査し、委員より 中小企業金融対策における効果的な貸付制度の運用について テクノパークの分譲見通し立地企業技術提携について 上豊原地区農免農道整備進捗状況についての質疑があり、理事者から 中小企業金融対策費については、長引く景気低迷による民間設備投資意欲の減退のほか、国、道の同様な貸付制度活用などが

音更町議会 2001-03-14 平成13年度予算審査特別委員会(第3号) 本文 2001-03-14

38 ◆委員山本忠淑君)  先ほど負担金のことでの質問がありましたけれども、この93ページの農道整備費土地連等負担金、これについてもお伺いしたいのですけれども、これも昨年と比較すると若干負担金、上積みになっておりますけれども、この負担金の額というのは、事業費等に応じて下りてくるものなのでしょうか。