27件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

留萌市議会 2019-03-05 平成31年  3月 定例会(第1回)−03月05日-01号

第11款災害復旧費につきましては、1,561万4,000円を減額いたしまして、補正後の金額を3億4,553万4,000円とするもので、農道災害復旧事業の減額など各事業の精算であります。  第12款公債費につきましては、587万6,000円を減額いたしまして、補正後の金額を16億4,737万7,000円とするもので、借り入れ済み地方債利率見直しによる元金利子の増減などであります。  

留萌市議会 2018-09-14 平成30年  9月 定例会(第3回)−09月14日-04号

第6款農林水産業費につきましては、229万9,000円を追加いたしまして、補正後の金額を1億4,259万9,000円とするもので、農道管理事業136万3,000円、農村交流センター管理事業5万5,000円、新規就農者支援住宅管理事業10万8,000円、幌糠農業農村支援センター管理事業77万3,000円を追加するものであります。  

留萌市議会 2018-09-04 平成30年  9月 定例会(第3回)−09月04日-01号

また、市民生活基盤を支える道路河川などの公共土木施設におきましては、特に郊外地の多くの箇所被害が発生し、道路14カ所、河川12カ所、農道1カ所で、被害総額2億4,400万円を公共土木施設災害復旧箇所として北海道に最終報告を行っておりますが、8月下旬に災害被害復旧費用を算出した目論見書を提出し、9月中旬に予定しております災害現地査定を受けて、最終的な復旧費が確定するスケジュールとなっております。

留萌市議会 2017-09-15 平成29年  9月 決算審査特別委員会−09月15日-02号

これに関しましては、農地ですとか農業用水等資源ですとか、農業環境を守るために、さらには質を高めるために、農道の縁の草刈りですとか用水路泥上げですとか、この部分環境に優しい営農活動と申しますか、地域での環境を守るような活動、この部分に対しまして多面的機能支払という事業・制度があるということでご理解いただければと思ってございます。  以上です。 ○委員長燕昌克君) 川口委員

留萌市議会 2009-11-30 平成21年 12月 定例会(第4回)−11月30日-01号

事業の概要でございますが、河川改修断面降雨確率30年、時間降雨量39ミリメートルに対応する改修規模でありまして、河川改修延長1,501メートル、構造はコンクリートブロック護岸農道橋3橋、頭首工1基、床止工9基で、総事業費は、道道橋梁かけかえ2橋負担分を含め13億3,300万円となっており、95%が国費によって賄われています。  

留萌市議会 2007-09-11 平成19年  9月 定例会(第3回)−09月11日-03号

さらに、農道等については農家の皆さん方から会うたびに希望を要望としていただいておりますけれども、すべての要望にこたえるのはなかなか厳しいものがあると、私自身感じているところでございます。  以上でございます。 ○議長原田昌男君) 野呂議員。 ◆7番(野呂照幸君) 要望等については、十分把握をしているんだろうというふうに思っています。  

留萌市議会 2005-03-17 平成17年  3月 予算審査特別委員会−03月17日-02号

その中には、共同取り組み活動事業といたしまして、農道水路草刈りの賃金だとか、あと土地改良事業用排水路整備だとか、もちろん暗渠排水もございます。その中には、環境美化といたしまして、農村地帯に、何というんですか、廃車した車だとか古タイヤがございまして、それを撤去している事業が主な事業でございます。  以上でございます。 ○委員長珍田亮子君) 沢出委員

留萌市議会 2003-03-12 平成15年  3月 予算審査特別委員会−03月12日-01号

それは国の政策としてこういうことが必要ではないかという政策提案などもしておりまして、例えば細かい話を一つだけ、坂本さんが納得するようにお話ししますと、例えば礼受高台ふるさと農道という国の事業がありまして、その事業を利用しまして道路整備を今やっていたんですが、それが時限立法で途中で私どもの事業がまだ終わらないうちに国の政策として事業が終わってしまうということになりまして、そういう途中で、やりかけの

留萌市議会 2002-12-12 平成14年 12月 決算審査特別委員会−12月12日-01号

ぜひ、問い合わせがどんどん来るような取り組みをしていただきたいということを強くお願いしながら、次の70ページなんですが、ここに農地費ということで、ふるさと農道緊急整備事業があります。礼受高台通り改良舗装だと思うんですが、この中で詰めてお尋ねします。  今、道路拡幅改良していると思うんですが、その事業だと思いますが、それでよろしいですか。 ○副委員長梅澤文敏君) 農林水産課長

留萌市議会 2002-12-10 平成14年 12月 定例会(第4回)-12月10日-03号

また、議会でもご審議いただいておりますが、この間、中山間支援事業の中でも関連した事業を展開しておりまして、特にこの数年の中でGIS活用によります農業用地管理の問題、あるいは農道整備の関係、さらには水路整備、こういった事業を展開してきているところであります。  

留萌市議会 2002-12-03 平成14年 12月 定例会(第4回)−12月03日-01号

これは、ふるさと農道緊急整備事業に充当するものであります。  次に、予算書予算第2条に定める地方債補正であります。  予算書の4ページにありますとおり、地方債の発行の目的、限度額、起債の方法利率及び償還の方法につきまして定めたものであります。  以上、議案第75号の説明とさせていただきますので、よろしくご審議のほどお願い申し上げます。 ○議長樋口隆君) 市民部長

留萌市議会 2002-03-06 平成14年  3月 定例会(第1回)−03月06日-01号

第6款農林水産業費は 991万 1,000円を減額いたしまして、補正後の金額を2億 674万 2,000円とするものであり、中山間地域等直接支払交付金 221万7,000 円、そして、ふるさと農道緊急整備事業 450万 7,000円、中山間地域総合整備事業 315万 9,000円、市有林整備事業 103万 4,000円などを減額し、留萌漁業協同組合合併促進補助金 400万円などを追加するものであります

  • 1
  • 2