120件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北見市議会 2022-09-02 09月14日-04号

どのような家庭子供たちが保育園や幼稚園に行っていないのか、調査世帯特徴も徐々に明らかになってきています。 北里大学医学部可知悠子氏の調査によりますと、社会的に不利な家庭ほど幼児教育を受けていない傾向が見られました。世帯特徴として、低所得、子供が多い多子世帯外国籍など、社会的、経済的に不利な家庭や発達や健康の問題を抱えた子供が多い傾向が明らかになったそうです。

北見市議会 2022-06-24 07月01日-07号

次に、閉会継続調査申出について申し上げます。 各常任委員長及び議会運営委員長からそれぞれ閉会継続調査申出がありましたので、本日お手元まで申出一覧を配付いたしております。 次に、陳情書受理について申し上げます。 昨日までに受理いたしました陳情1件につきましては、本日お手元まで請願陳情文書表第2号にまとめ配付いたしております。 

北見市議会 2022-06-17 06月20日-03号

さらに、国立成育医療研究センター調査ですが、子供生活や健康に与える影響について、郵送インターネットでの調査を行い、子供保護者5,400人から回答を得たそうです。その結果、郵送では小学の5、6年生の9%、中学生の13%、そしてインターネットでは、小学校高学年5、6年生に13%、中学生の22%に中等度以上の鬱症状が見られたとのことです。 

北見市議会 2022-06-01 06月23日-05号

内閣府の子供生活状況調査分析報告書が、2021年12月に公表されましたが、調査期間は2021年2月から3月、この時期の実施となり、新型コロナウイルス感染症の第3波から第4波の時期に当たる調査です。中2の子供保護者、全国5,000組を抽出して、郵送、オンラインで回答を受け付けたもので、北海道も9つの自治体、225組が割り当てられ、119組から回答が寄せられました。

北見市議会 2021-04-01 12月09日-04号

帯広市では、これまで譲与税を活用し、森林整備推進に係る事業として、整備の行き届いていない私有林の意識調査や現況調査、間伐支援しているほか、担い手確保対策として、冬期間における林道の維持管理森林情報整備を進めているところであります。 ○鈴木仁志副議長 横山議員。 ◆25番(横山明美議員) 内容についてお聞きしました。 さらに、平成17年3月に北海道木育という言葉が生まれたそうです。

北見市議会 2021-02-22 03月01日-01号

令和 3年第2回 3月定例会議事日程日程 番号事件番号内  容  等第1  会議録署名議員の指名について第2  会期の決定について第3委員会報告 第1号議会運営委員会における調査報告について会議案第1号帯広市議会委員会条例の一部改正について第4委員会報告 第2号総務委員会における調査報告について第5委員会報告 第3号厚生委員会における調査報告について第6委員会報告 第4号産業経済委員会における調査報告

北見市議会 2020-12-08 12月08日-02号

一般廃棄物の減量化資源化に関する調査ですが、富良野市の一般廃棄物処理について現地調査を行ったと伺っております。ごみは14の分別区分がされており、うち焼却処分するのは生活系で全体量の7.9%、事業系で10.2%、合計で8.7%です。人口規模からいえば、音更以外の町村はおおよそ富良野市以下の人口規模ということになり、同様なごみ処理が行われるならば、焼却処理するのは10%以下ということになります。

北見市議会 2020-09-18 10月02日-06号

次に、閉会継続調査申出について申し上げます。 各常任委員長及び議会運営委員長からそれぞれ閉会継続調査申出がありましたので、本日、お手元まで申出一覧を配付いたしております。 最後に、本日の議事日程でありますが、お手元に配付の議事日程表第6号により御了承いただきたいと思います。 報告は以上であります。     

北見市議会 2020-04-18 09月18日-05号

主に、新型コロナウイルス感染症対策のために閉館した施設において、報告書交付金申請書類などの作成業務のほか、インターネット環境を使った調査業務などについてテレワークで取り組んでまいりました。 また、現在は希望する職場テレワーク用の端末を貸出ししまして、できるだけ多くの職員が在宅での勤務を体験しているところであり、年内に19職場においてテレワークを体験する見通しでございます。 

北見市議会 2020-03-13 03月27日-05号

次に、閉会継続調査申し出について申し上げます。 各常任委員長及び議会運営委員長からそれぞれ閉会継続調査申し出がありましたので、本日、お手元まで申し出一覧を配付いたしております。 次に、陳情書受理について申し上げます。 昨日までに受理いたしました陳情2件につきましては、本日お手元まで請願陳情文書表第1号にまとめ、配付いたしております。 

北見市議会 2020-03-11 12月11日-05号

また、新型コロナウイルス感染拡大を受けまして、福祉避難所に対しまして受入れなどの課題などに関する調査を行っているところでございます。調査の中では、福祉避難所として受入れはしたいものの、現在の新型コロナウイルス感染状況の中ではソーシャルディスタンスを確保できるスペースがない、入所者新型コロナウイルス対策で手いっぱいなどの御意見をいただいてございます。 以上でございます。

北見市議会 2019-12-19 03月11日-04号

堀田真樹子保健福祉部長 国の調査においてはボランティアへの参加社会参加が活発な人ほど主観的な健康状態がよいといった調査結果もあり、地域とのつながりが個人の健康状態に対し好影響を与えることが大きいものと認識をしております。 本市においては、健康づくりに関心の高い市民ボランティア地域で活躍できるよう、ボランティア養成講座実施による支援を行っております。

北見市議会 2019-09-24 10月04日-06号

アスベスト対策を進める考え教育環境向上教職員負担軽減に向け、ICT機器等導入を進める考え、35人学級の小学校3、4年への拡大を検討する考えなど、このほか給付型奨学金導入を検討する考え、多様な進路確保のため、私立高校との連携を強化する考え子供安全ネットワーク加入率向上に努める考え、今後の教職員住宅整備考え方と使われなくなった教職員住宅等有効活用を図る考え子供口腔状態改善のため、実態調査