1161件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

留萌市議会 2020-09-07 令和 2年  9月 定例会(第3回)−09月07日-02号

市長中西俊司君) 現実的にハンターの育成となると、今までは趣味で狩猟の許可をもらっていた方に、鳥獣被害解消するため、いろいろお願いをしてお手伝いをしていただいているというような状況になっています。ハンター高齢化ということと、若い方々に、言い方を変えると銃に興味を持っていただいて、その銃を適正に保管し、適正に使うことが一番大事なことだと思っています。  

北広島市議会 2020-08-13 09月17日-02号

そこで、財政負担について、インフラ整備事業総額に対する国、北海道、そして市の負担区分、さらに、市の負担に係る市債発行一般財源の投入など、タイムリーに市民に公表、説明することで、不安材料解消につながるというふうに思いますけれども、これらの対応についての考え方をお伺いいたします。 ○議長野村幸宏) 上野市長

石狩市議会 2020-06-19 06月19日-一般質問-03号

そのことにより、若者たちが流入し、人手不足解消、まち活性化につながるということです。 今年度は、富良野市と美唄市に2チームで、年間70試合を行うということですが、来年度からこの石狩市も石狩レッドフェニックスというチームをつくってリーグに参戦すると聞きました。 そこで、一つ目質問は、このチームと行政の関わりについてお伺いします。 

札幌市議会 2020-06-10 令和 2年第 2回定例会−06月10日-06号

個人市民税における寡婦控除等の見直しについて、婚姻歴のないひとり親対象とする控除新設などにより格差解消が図られるとのことだが、性別や婚姻歴による違いはいまだ残っているのか等の質疑がありました。  続いて、討論を行いましたところ、日本共産党佐藤委員から、否決すべきものとの立場で意見の表明がありました。  採決を行いましたところ、議案第12号は、賛成多数で可決すべきものと決定いたしました。  

札幌市議会 2020-06-08 令和 2年(常任)財政市民委員会−06月08日-記録

この結果、区役所利便性快適性などに関する意見としましては、待合スペースの快適さや分かりやすい案内表示駐車場待ち渋滞解消といった点が挙げられたところでございます。  また、新しい区役所に期待することとしましては、中央区民にとっての災害拠点としての機能確保などが挙げられたところでございます。  

札幌市議会 2020-03-30 令和 2年第 1回定例会−03月30日-06号

苗穂駅周辺地区交通施策について、まちづくり効果を高めるためにも北8条通と東8丁目・篠路通との交差点の渋滞対策を着実に実施すべきだが、どのように認識しているのか。新幹線延伸に伴う札幌北口広場改修に当たっては、交通結節機能はもとより、人々が集い、憩うことができる場として整備が重要と考えるが、どのように進めていくのか。

千歳市議会 2020-03-10 03月10日-03号

このほか、空の混雑解消だけではなく、地上における駐車スペース拡大一般利用車一般送迎車による空港周辺渋滞の緩和は、さらなる利用者拡大、安全・安心な運航のために喫緊課題と考えます。 また、新たな経済効果をもたらす、深夜、早朝時間帯の24時間運用に伴う、観光客を含めた空港利用者に対する2次交通課題について、今後の千歳市の取り組みをあわせて伺います。 中項目4、自衛隊の体制強化。 

音更町議会 2020-03-04 令和2年第1回定例会(第2号) 本文 2020-03-04

のとおり、本年2月17日に商工会から町長及び議会議長に対し、中小企業小規模企業振興に関する条例の制定に関する要望書が提出されておりますが、この要望書には施策に関するものも含まれており、プレミアム商品券発行をはじめ、販路拡大等に取り組む事業者事業承継に係る新たな助成制度、住まいの改修補助金新設高齢者運転免許証返納者対象としたバス無料化スマートインターチェンジの設置、国道241号線の交通渋滞解消

札幌市議会 2020-02-19 令和 2年総合交通政策調査特別委員会−02月19日-記録

朝夕ラッシュ時や冬期に混雑が発生しているほか、札幌北インターチェンジ千歳方面出口についても慢性的な渋滞が発生してございます。また、死傷事故率が高いことや歩道幅の狭い区間があるといった課題もあり、こうした課題もあわせて解消していく必要がございます。  続きまして、4ページ目をごらんください。  国の計画段階評価についてでございます。  

札幌市議会 2020-01-31 令和 2年(常任)総務委員会−01月31日-記録

園者の内訳は、聞くところによりますと、海外からの来園者が5%、札幌市以外、道内外からは約4割、そして、市内から来園される市民が約6割となっており、最も多く、市民や特に小さな子どもたちが行ける施設ではありますが、ゴールデンウイーク、夏休み期間などに集中して、この繁忙期には駐車場へ入るまでが大渋滞となっているのが現状です。