8240件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

札幌市議会 1998-03-25 平成10年第一部予算特別委員会−03月25日-10号

また,本市には85万人を超える被雇用労働がいて,相次ぐ倒産など,雇用状況が悪化の一途をたどっている今日,労働行政雇用対策は本市の仕事ではないということでは済まされないのであります。当面,雇用機会増大促進地域指定を受けて中小企業雇用確保に努めるとともに,4万人を超える季節労働の問題やパート労働など,複雑かつ多様化する労働行政に対応するため,勤労市民課体制強化を検討すべきであります。  

札幌市議会 1998-03-25 平成10年第二部予算特別委員会−03月25日-10号

高齢への温かな施策は,打ち切るべきではありません。道路維持管理水準の見直しとして,道路清掃期間を短縮することは,市民サービスの低下を招き,また,清掃体制見直しとして,作業を行う車を減らすことは,安全対策上の問題を残すものであります。除雪業務委託拡大保育園用務員委託化は,本来,行政が直接責任を負うべき市民福祉への責任を後退させるものであり,反対です。  

札幌市議会 1998-03-24 平成10年第 1回定例会−03月24日-07号

―――――――――――――――――――――――欠席議員(1人) 議   員       道 見 重 信 君  ―――――――――――――――――――――――説明員 市長          桂   信 雄 君 助役          魚 住 昌 也 君 助役          石 原 弘 之 君 助役          大 長 記 興 君 収入役         伊 藤 忠 男 君 交通事業管理交通局

釧路市議会 1998-03-24 03月24日-09号

次に、機構改革により管理職ポストが減少することにより、職員意欲の減退につながらないかとの質問があり、市長から、今回の行財政改革では、20を超える管理職ポストを削減するが、管理職の退職数もほぼ同数であるため、10年度の昇格は現実的に厳しいものがある。しかし、11年度以降は退職数を考えると、一定の昇格数を確保をしたい。

札幌市議会 1998-03-23 平成10年第二部予算特別委員会−03月23日-09号

具体的には,沈殿池の上屋とか管理棟などの,いわゆる地上構造物におきまして,コンクリートの剥離とかひび割れなど劣化が顕著となっておりまして,このあたりを全面的に改築する計画でございます。また,設備につきましても,浄水場建設当時のものがほとんどでありますので,この改築に合わせて更新をしていくという予定でございます。  次に,維持管理機能の向上を図るということがございます。

札幌市議会 1998-03-20 平成10年第一部予算特別委員会−03月20日-08号

したがいまして,新たな汚染を引き起こさないという観点から,関係部局と連携を図りまして,これらの物質を使用している使用に対して徹底した管理を指導いたしますとともに,いわゆる不注意による漏出を防ぐための施設改善ということを指導しております。また,汚染地区内の地下水の飲用に対しましては,上水道への切りかえ,あるいは煮沸をした上で使用するということの指導を行っているところでございます。  

札幌市議会 1998-03-20 平成10年第二部予算特別委員会−03月20日-08号

質問は,管理,市バス・市電の民営化,こういう要求がある中で,交通局責任を持つあなたとしては,どう受けとめていますか。 ◎井原 交通事業管理  私は,特にバスの問題をとらえて申し上げましても,今,規制緩和ということで,全国の公営交通事業,民営公営も含めて,非常に揺れ動いてございます。そういう中で,一部の民営事業はもう既に撤退を始めた。

札幌市議会 1998-03-19 平成10年第一部予算特別委員会−03月19日-07号

1点目でありますが,定山渓自然の村の年間の利用見込み数及び繁忙期閑散期,それぞれの利用見込み数の内訳についてお伺いをいたします。  2点目でありますが,自然観察やキャンプなどの稼働時期は,夏から秋にかけてピークになり,冬期間については利用数が減少すると考えられます。

札幌市議会 1998-03-19 平成10年第二部予算特別委員会−03月19日-07号

今,各区役所等におきましても,エコアクションさっぽろですけれども,事業皆さんへとか市民皆さんにということで,いろいろ周知徹底されておりますが,事業皆さん方がこれをごらんになったときに,建設業者や,販売,廃棄物処理業者,七つほどの各事業に対しまして,協力してくださいということが事細かく書かれておりますけれども,では,果たしてこれはどういうものを取り入れたらいいのか,どういう精神があるのかということがわかっておりません

札幌市議会 1998-03-17 平成10年第一部予算特別委員会−03月17日-06号

また,教職員相談室を設置いたしまして,教職経験,内科医精神神経科医から成る5名の相談員を配置いたしまして,教職員日常生活や職場内での悩みについての相談のほか,健康上の相談に当たっておりますし,平成7年4月からは,従来の学校医をベースにいたしました健康管理医を全学校に配置するなどいたしまして,職員健康相談体制についても整備しているところでございます。

札幌市議会 1998-03-17 平成10年第二部予算特別委員会−03月17日-06号

いわゆるタウン・マネジメント・センターを活用した再開発事業の関連でございますけれども,従来の再開発手法と若干違うところがございまして,その特徴的なところを申し上げますと,いわば関係権利そして民間事業,地方公共団体が一体となって第三セクターを設立いたしまして,そして,その第三セクター準備段階から施設建設管理運営まで一貫して行うものでございまして,従来と大きく違うのは,最後の方の一貫して管理

札幌市議会 1998-03-16 平成10年第一部予算特別委員会−03月16日-05号

そのほか,ホールの一部を特別展示スペースといたしまして利用し,市民の参加と協力を得ながら,札幌の歴史や文化を紹介する写真展などの開催などによって,観覧との交流の場を図ってまいりたいと,このように考えております。  第3点目は,時計機械保守後継育成についてでございます。  将来の時計機械維持管理のためには,後継育成は急務と考えております。

札幌市議会 1998-03-16 平成10年第二部予算特別委員会−03月16日-05号

第1点目の医療材料チェック体制でありますが,薬品及び医療材料の採用については,原則として,院内薬事委員会及び医療材料委員会における審議を経て,承認・登録されたもののみ購入,使用できることとし,また,供給管理については,さきに述べましたSPD方式が効果的かつ円滑に運営されるよう院内SPD管理委員会を設置し,その下部組織として設けられたSPD消費管理検討部会及びフォローアップ部会が,当病院の薬品

札幌市議会 1998-03-13 平成10年第一部予算特別委員会−03月13日-04号

それから,2点目は,管理運営です。  これは建物がまだ建っていません。しかしながら管理運営の問題が収支の点でもどうなっていくのかというのは,大きなお金をかけるという点から,この管理運営について考えていかなければならないのですが,今のやり方では市が直営でやるということは余り考えられないということのようです。

札幌市議会 1998-03-13 平成10年第二部予算特別委員会−03月13日-04号

次に,第2点目の都心北融雪槽市民開放についてでございますが,都心北融雪槽利用につきましては,公共性の高い幹線道路運搬排雪作業を優先させること,融雪槽利用が夜間のみの利用に限定されることから,投雪作業時,周辺歩行の安全管理が必要であることなどから,一般市民の方の利用は難しいものと考えております。  

札幌市議会 1998-03-12 平成10年第一部予算特別委員会−03月12日-03号

なお,管理職ポストについてでありますけれども,職員削減対象となります職員数の中には当然管理職も含まれておるわけでありますし,今後,組織簡素化も図っていく必要があるだろうという観点から,職員削減と同じ5%という率を目標数値として掲げたということでございます。  以上でございます。

札幌市議会 1998-03-12 平成10年第二部予算特別委員会−03月12日-03号

今年度の予算案の中で,共通ウィズユーカードで,1級・2級に対しては2万円,それから3級については1万円というふうな形で予算化がされました。一方,陳情方々を含めて関係方々から,精神障害方々が一歩外に出るということについて,この金額では少な過ぎるのでないかというような不満が,いろんな場面で表明されてもおります。  

釧路市議会 1998-03-12 03月12日-07号

さて、話は変わりますが、過日、私のところに漁業が参りまして、現在の漁業経営の話をるる伺いました。その中で、運転資金が大変なので、今ある土地担保に融資を金融機関に頼みたいと思って調べてみましたら、調整区域土地で住宅が建てられないのであります。従って、担保価値がなく、どうしようと思っているということであります。