170件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

根室市議会 2012-12-11 12月11日-01号

私は、この日、総務常任委員会の一員として、防災問題での行政視察のため、宮城気仙沼市を訪問し、その帰途のさなかに、あなたの訃報を出身会派の代表である田塚議員が受け取った電話によって知らされ、ただただ驚いたものです。 平成22年12月、竹内副議長が体調の変化を訴えられ、検査を受けた結果、思いもかけない病魔が発見され、入院されました。

函館市議会 2012-12-10 12月10日-04号

熊本水俣市では、水源近くに、産廃処分場計画民間事業者によって持たれました。そこで水俣では、市長、議会、市民が声を上げ、事業者産廃最終処分場建設計画を中止しています。水俣市長の声を紹介したいと思います。 「このたび、水俣市長崎に産業廃棄物最終処分場建設計画していた事業者が、事業の中止を決定しました。この撤退表明は、水俣市民を初め多くの方々が長年待ち望んだことです。

伊達市議会 2012-09-06 09月06日-01号

議長挨拶)           │  ├────────┼────────────────────────────────┤  │24・ 6・29│福島小野町議会議員視察来庁(議長挨拶)            │  ├────────┼────────────────────────────────┤  │24・ 6・30│「存在の美学―第2回伊達市噴火湾文化研究所同人展―」札幌展内覧会│  │

苫小牧市議会 2012-06-25 06月25日-03号

昨年は、放射能汚染心配がある東北関東、1都16食材を自粛してきたと聞いております。今後も、この1都16食材を自粛していくわけにはいかないと思いますので、この1都16にかかわる食材を使用する場合、放射能汚染心配になります。最低でも、この関係都県食材検査だけでも行う必要があるのではないかと考えます。

帯広市議会 2012-04-23 06月19日-05号

議員お話しのとおり、本年4月23日に京都府で、また同月27日には千葉及び愛知におきまして、登校中の児童犠牲となる痛ましい事故が相次いで発生いたしましたことから、本市におきましては小・中学校長に対し、児童生徒に対する登下校時の安全指導徹底につきまして通知を行うとともに、改めて通学路安全点検危険箇所調査と結果の報告を求めたところでございます。 

北見市議会 2012-04-23 06月19日-05号

議員お話しのとおり、本年4月23日に京都府で、また同月27日には千葉及び愛知におきまして、登校中の児童犠牲となる痛ましい事故が相次いで発生いたしましたことから、本市におきましては小・中学校長に対し、児童生徒に対する登下校時の安全指導徹底につきまして通知を行うとともに、改めて通学路安全点検危険箇所調査と結果の報告を求めたところでございます。 

伊達市議会 2010-12-02 12月02日-01号

                 │  ├────────┼────────────────────────────────┤  │22・10・ 8│岐阜御嵩町議会議員視察来庁                  │  ├────────┼────────────────────────────────┤  │22・10・ 9│第28回だて物産まつりがだて歴史の杜カルチャーセンター多目的広場│  │

函館市議会 2010-09-10 09月10日-02号

教育委員会といたしましては、これまで文部科学省道教委あるいは各自治体のホームページなどから情報を収集するとともに、昨年には先進地であります東京都の墨田区、八王子市、群馬前橋市に職員を派遣し調査を行ってきておりますが、学校選択につきましては、子供保護者が希望する学校を選ぶことができることや、学校情報開示が積極的に行われるようになったなどの効果もある反面、地域との連携や校外活動における子供同士のつながりが

北広島市議会 2010-07-24 09月13日-03号

◆16番議員鈴木陽一) ぜひ積極的に、これは高齢者福祉ばかりでなくて、障がい者の方々のためにもぜひ積極的にいろいろご審議いただきたいと思うのでありますが、何年か前に、私ども民生常任委員会でしょうか、富山富山型デイサービスというところを研修させていただきました折、そこはそれほど大きな施設ではございませんけれども、やはりそこには高齢者とか、また障がいの持つ方々にとっても非常に生き生きと暮らせるということで

稚内市議会 2009-10-08 09月24日-01号

昭和46年3月に海上保安大学校特修科を卒業され、同年4月釧路海上保安部巡視船えりも三通士として勤務され、その後、愛媛今治海上保安部巡視船たかなわ通信士、第6管区海上保安部通信課瀬戸内海西部統制通信事務所運用官として勤務、昭和54年7月から56年3月まで第21次日本南極地域観測隊越冬隊員として御活躍され、昭和57年4月から宇宙開発事業団勝浦管制所衛星追跡管制所第一運用課課長代理関東統制通信事務所通信運用課運用官

函館市議会 2009-06-23 06月23日-03号

市長西尾正範) なかなか組織内の問題ですから、この場でお話がどうなのかと思うわけなんですが、学長さん、かわられたということで、前の学長さんは、水産海洋都市構想を立ち上げるときに当たって、指導的な役割を果たした方で、現在も愛媛大学のほうで水産海洋の特化した研究拠点をつくるということで活動されている。さらに、農林水産省サイドでは、水産政策審議会の会長もされている。

稚内市議会 2009-06-10 09月30日-02号

国内での先駆けは、平成10年に徳島神山町がアダプト・ア・ハイウェイ神山会議を発足し、個人から団体・企業まで参加を呼びかけ、町内の主要道路最低2キロの道路区間を担当し、年間6回の清掃活動を義務づけ、そのほか草とり・花の植栽・樹木の剪定等は任意の作業とし、最低契約期間は2年間で更新は妨げないとの内容でスタートしたのが始まりであります。