67件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

恵庭市議会 2021-02-24 02月24日-02号

また、交通安全児童指導員による交通安全教室を各小学校実施する際に、自転車の乗り方を含めた交通ルール指導を行っているほか、要請に基づき町内会老人クラブにおいても交通安全教室実施しているところであります。 以上でございます。 ○伊藤雅暢議長 狩野保健福祉部長。 ◎狩野保健福祉部長 -登壇- 私からは、保健福祉行政についてお答えいたします。 

恵庭市議会 2021-02-18 02月18日-01号

初めに、松恵子どもクラブ有料化についてでありますが、学童クラブ子どもひろばの機能に分け、これまでの無料実施から、経費の一部を受益者負担として保護者負担金制度を導入し、児童居場所として安定した運営に努めて参ります。 次に、学童クラブについてでありますが、令和3年度は、待機児童解消のため若草第4学童クラブの増設と、恵み野第3学童クラブ委託化により、全19学童クラブ運営いたします。 

恵庭市議会 2020-06-12 06月12日-03号

また、本年6月1日現在の登録児童数につきましては643名となっており、全体児童数に占める割合は17.3%となっております。 次に、学童クラブ課題についてでありますが、七つの小学校区のうち、柏小学校区・若草小学校区・恵み野旭小学校区の3学校区におきまして、定員を上回る利用希望があり、本年6月1日現在で36名の待機児童が発生しており、待機児童解消課題であると考えております。 

恵庭市議会 2020-03-24 03月24日-04号

1点目の新たな時代を築く子どもたちや若者の挑戦を支えるまちづくりについては、学校教育待機児童対策のための事業を通して、恵庭の大きな魅力の一つである子育てしやすく住みよいまちづくりの一層の深化が期待されます。 2点目の全ての世代が健やかに希望を持って暮らせるまちづくりについては、出産後の心身の健康増進配慮した新規事業を通して安心して出産できる環境整備に取り組んでおります。 

恵庭市議会 2020-02-21 02月21日-01号

潜在待機児童対策などを目的として、幼稚園2歳児受入事業を行います。 潜在保育士雇用対策として保育士人材確保対策事業を行います。 発達障がい児に対する早期対応目的として、5歳児相談事業実施いたします。 2つ目は、全ての世代が健やかに希望を持って暮らせるまちづくりであります。 産後鬱の兆候を早期に発見し、支援を行うため産婦健康診査事業実施いたします。 

恵庭市議会 2019-12-06 12月06日-05号

また待機児童及び潜在待機児童につきましては、待機児童が1歳児1名、潜在待機児童がゼロ歳児44名、1歳児44名、2歳児4名の合計92名と、ゼロ歳児から2歳児の保育ニーズは高い状況となっております。 こうしたことから3歳未満児を中心とした定員確保と、保育士等人材確保が喫緊の課題であると考えております。 

恵庭市議会 2019-09-18 09月18日-03号

最後に、学校施設等あり方についてでありますが、近年では和光小学校恵明中学校の校舎の増築時に、将来の少子化に伴う児童生徒数の減少を踏まえ、地域コミュニティ活動の核となることを意識した施設整備を行っているところであります。 今後も、児童生徒の推移を注視しながら、空き教室等を活用した地域コミュニティとの複合化可能性や時期などについて、調査・研究を進めて参りたいと考えております。 

恵庭市議会 2019-09-17 09月17日-02号

次に、不登校児童生徒への取り組みについてですが、学校側の定期的な訪問のほか、市教委といたしましては、月5日以上欠席している児童生徒調査を月1回実施することや、スクールカウンセラースクールソーシャルワーカーによる相談対応学校復帰目的とした適応指導教室の開設・運営、さらには長期欠席児童生徒宅への年3回、スクールソーシャルワーカーによる家庭訪問などを実施しております。 以上でございます。

恵庭市議会 2019-06-20 06月20日-02号

(2)児童手当等給付型の事業において、金額の増額等の検討の有無について。 (3)多子世帯保育料軽減支援事業実施状況と今後の展望について。 小項目2、保育園等現状と今後の展望について。 現在、本市においては待機児童が1名という状況ですが、潜在待機児童についても少なからず発生していると考えます。 

恵庭市議会 2019-02-28 02月28日-02号

本市における扶助費見通しでありますが、昨年10月に策定いたしました中期財政収支見通しでは、生活保護費自立支援給付費児童手当児童扶養手当及び2号・3号認定分における子どものための教育保育給付費について個別に試算し、その他の扶助費につきましては、財務省作成平成30年度予算の後年度・歳出・歳入への影響試算により示された社会保障費の伸びを用いて推計しております。 

恵庭市議会 2018-12-07 12月07日-04号

本日、これより恵庭小学校6年3組の児童34名の皆さんが社会科で学ぶ私たちの政治と暮らしの授業の一環として議会傍聴に入ります。 準備が整うまでしばらく休憩いたします。    午前10時20分 休憩    午前10時21分 再開 ○長谷文子議長 会議を再開いたします。 再質問。 佐山議員。 ◆13番(佐山美惠子議員) 再質問する前に、一言御挨拶をさせていただきます。