16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

恵庭市議会 2020-12-15 12月15日-05号

議案第18号 ○伊藤雅暢議長 日程第24 議案第18号恵庭小学校南校舎長寿命化改修工事建築工事請負契約変更についてを議題とします。 提案者の説明を願います。 横道総務部長。 ◎横道総務部長 -登壇- ただいま上程されました議案第18号恵庭小学校南校舎長寿命化改修工事建築工事請負契約変更について御説明申し上げます。 議案書1ページを御覧いただきたいと存じます。 

恵庭市議会 2020-06-16 06月16日-05号

また、臨時休業期間中の対応についてでありますが、4月17日午後から臨時休業とした際には、午前中の授業の中で臨休中の課題等配布生活学習についての指導を行ったところであり、さらにゴールデンウイーク明けに再延長となった際には、児童生徒家庭において学習などに取り組むことができるよう、各家庭学習課題の発送や配布を行い、各学校から電話などで児童生徒家庭での生活状況健康状態の確認を行うとともに、必要

恵庭市議会 2019-12-04 12月04日-03号

悪臭物質規制については、悪臭防止法により全ての市街化区域を規制区域として、規制区域の工場、事業場事業活動に伴って発生する臭気物質のうち、22の特定悪臭物質濃度規制基準を設けております。 具体的な悪臭問題が発生した場合には、規制区域かどうかのほか、住民の健康に影響を及ぼす可能性や必要に応じて実施する臭気物質濃度調査の結果などに基づき、個別に発生源に対する改善指導等を行っております。 

恵庭市議会 2019-03-04 03月04日-04号

児童虐待相談件数のうち、約4割が子どもの目の前で親が配偶者や家族に対して暴力を振るう心理的虐待面前DVとなっております。 以上です。 ○笹松京次郎議長 藤田議員。 ◆6番(藤田俊輔議員) 恵庭市でも61件、少なくとも月に5件、週に1件程度は起きているというふうなことで、非常に憂慮すべき事態だというふうに思います。 

恵庭市議会 2018-09-20 09月20日-03号

また、そのほか、法に触れる犯罪を犯した少年におきましては、その年齢、内容によりまして、警察、検察庁、児童相談所家庭裁判所において、しかるべき手続がとられるということになります。家庭裁判所での審判は必要に応じまして、保護観察児童自立支援施設児童養護施設送致少年院送致というような保護処分が行われるというふうになっております。 以上です。 ○長谷文子議長 岩井議員

恵庭市議会 2017-12-04 12月04日-02号

次に、恵み野駅におきましては、東口前のロータリー防犯灯を設置しておりますが、イトーヨーカドーの協力を得て、閉店後から最終電車到着まで照明を点灯し、通勤通学者の安全を確保するなど、防犯対策を行っております。 また、このほか各駅におきまして、防犯、交通安全、暴力追放啓発地域防犯組織によるパトロールを行っております。 

恵庭市議会 2016-03-03 03月03日-02号

後藤企画振興部長 年度に、骨子素案をつくって、その後、庁協議を経て、最終の案をつくりたいというふうに考えております。 以上です。 ○伊藤雅暢議長 鷲田議員。 ◆5番(鷲田政博議員) 今策定しているということでしたので、策定に当たり、現状の問題や課題が見えてきたのではないかと思われますが、どのようなことが問題として認識できたのか、お伺いいたします。 ○伊藤雅暢議長 後藤企画振興部長

恵庭市議会 2015-06-11 06月11日-02号

義務教育機関における学校授業理解度の低下、校内暴力、いじめ、不登校といった諸問題の発生は、小学校を卒業し中学校に入るのを機に発生頻度が高くなる、いわゆる中1ギャップと言われ、社会問題化していると言っても過言ではないと思っております。 そこで、以下について質問いたします。 1、義務教育目的について。 2、不登校生徒児童の本市における増減について。 

恵庭市議会 2013-09-18 09月18日-02号

先日の研修で、講師の方が、防災マスター活動の一つに、「日々の家庭訪問」とありました。本当に、この家庭訪問地域を回っていただけるということは、本当に大事なことだと思いますので、この辺のところを市としても明確に打ち出し、今後も継続的な防災マスター研修会を検討していただきたいと思うのですが、どうでしょうか。 ○笹松京次郎議長 総務部長

恵庭市議会 2012-09-18 09月18日-01号

家庭から出される生ごみの袋の中には、不適物となる卵の殻や紙類が混入しているものが一部見受けられますが、多くの方々が適正に分別いただいております。 また、生ごみ処理施設では、9月より本格稼動を開始したところでありますが、処理過程発生するバイオガスを利用した発電によって施設電気料の約3分の1が賄われており、大きな節電効果を上げております。 

恵庭市議会 2012-03-05 03月05日-03号

穂積教育長 -登壇- 私からは、教育行政についての家庭学習ガイダンス進捗状況などについて、お答えいたします。 「家庭学習ガイダンス」は、家庭学習の手引きとして、恵庭教育推進会議において、このたび作成していただいたところでございます。 今後印刷して、平成24年度の新学期当初に、小・中学校の全児童生徒配布する予定でございます。 

  • 1