166件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

帯広市議会 2023-05-08 02月15日-02号

◆6番(杉野智美委員) 今、地方からきちんと声を上げていくということは大事なことだと思っておりますので、ぜひ大きく発信をしていかなければいけないなあと思います。 それで、今は感染した場合、医療費患者負担分は、感染症法に基づいて、予算措置によって全額公費負担となっているわけですよね、お金はかからないわけですよ。

帯広市議会 2022-12-13 12月16日-06号

について議案第 104号損害賠償の額の決定について議案第 105号公施設指定管理者指定について(帯広の森)議案第 106号公施設指定管理者指定について(帯広都市公園緑ヶ丘公園ほか))議案第 107号令和4年度帯広一般会計補正予算(第13号)議案第 108号令和4年度帯広市ばんえい競馬会計補正予算(第5号)議案第 109号令和4年度帯広水道事業会計補正予算(第4号)議案第 110号地方公務員法

帯広市議会 2022-09-05 09月12日-02号

次に、歳入関係では、地方臨時交付金一部留保分交付見込み交付基準などの検討を国に求めていく考えなどについて、質疑意見がありました。 次に、議案第71号令和4年度帯広介護保険会計補正予算第2号関係では、介護現場における慢性的な人手不足処遇改善実態把握に努める考えなどについて、質疑意見がありました。 

帯広市議会 2022-06-24 07月01日-07号

次に、歳入関係では、地方臨時交付金に関し、新型コロナワクチン3回目接種率の係数からの削除など算定方法の見直しを国に求める考え市民生活地域経済の状況を的確に捉え、必要な対策への早期充当に努める考え、このほか、残高に留意しつつ、行政課題等に的確に対応するため、市債計画的な発行に努める考え、適切な財源措置が講じられるよう、市長会等を通じて地方の実情を国に伝えていく考えなどについて質疑意見がありました

帯広市議会 2022-06-15 09月15日-05号

最後に、地方再犯防止推進計画についてですが、まず、本市における第三期帯広地域福祉計画地方再犯防止計画を包含した経緯と計画の概要についてお伺いし、1回目といたします。 ○有城正憲議長 米沢則寿市長、登壇願います。   〔米沢則寿市長・登壇〕 ◎米沢則寿市長 石井議員の御質問中、オリンピックの招致についてお答えいたします。 

帯広市議会 2022-06-13 06月17日-02号

国はデジタルの実装を通じた地方推進に向け、年内にもまちひと・しごと総合戦略を改訂し、デジタル田園都市国家構想総合戦略を策定することとしています。 今後、国の動向や交付金活用可能性も視野に、専門的な知見を有するアドバイザーの意見もいただきながら、市民サービスにおけるデジタル技術の活用などについて検討を行ってまいります。 次に、ゼロカーボンについてお答えいたします。 

帯広市議会 2022-06-06 06月22日-04号

公明党藤澤議員代表質問にもありましたが、公明党帯広市議団としましては物価高騰に対する地方臨時交付金取扱い要望を5月25日に米沢市長宛てに提出いたしました。物価高騰に対し、我が党は国民生活総点検・緊急対策本部を設置、4,300件を超える現場の声を基に2回にわたり岸田首相緊急提言をし、様々政策に反映のお願いをしました。 

帯広市議会 2022-04-01 12月09日-03号

これらのことに取り組みながら物流遠隔化推進することが、地方に住む利便性を高めていくことにつながります。 上智大学教授で、ヤマトグループ総合研究所専務理事荒木勉氏は、「地方のための物流とは」というテーマで基調講演をされた際に、都会と地方地域格差を少しでもなくすためには物流整備が必要だ。新鮮な野菜や果物、魚介類など日常生活に欠かせない物品だけではない。

帯広市議会 2022-03-11 03月24日-07号

次に、歳入関係では、地方交付税基地交付金算定方法適正化を国に求める考え地方臨時交付金の残額を活用し、適切な時期に新型コロナウイルス対策を実施する考えふるさと納税入湯税広告料収入拡大など、自主財源の確保に努める考え新型コロナウイルス対策への財政調整基金活用考え方と、緊急時に備え特定目的基金の柔軟な活用方法検討する考えなどについて質疑意見がありました。 

帯広市議会 2022-03-08 03月09日-03号

国は近年、観光成長戦略の柱、地方切り札と位置づけていますが、現状は、コロナ禍観光振興は上向いておりません。実際に、観光振興における交流人口拡大地域内の消費を増やして、地域を実現しようとする自治体が数多く存在いたします。しかし、この感染症の波の中で観光業界は、国内の地域を生かした新しい観光スタイルを実践しても、なかなか先が見えてこないということも言われております。 

帯広市議会 2022-03-01 03月08日-02号

数多くある公有財産とは、帯広市の所有する地方自治法第238条第1項に掲げるもので、市民全員財産であり、市民のために供さなければなりません。 また、公有財産の売却においては、適正な時価により、決して市民損害を与えてはなりません。地方自治法237条第2項において、普通地方公共団体財産は、条例または議会の議決による場合でないと、適正な対価なくしてこれを譲渡してはならないとされてます。 

帯広市議会 2021-12-14 12月10日-05号

また、包括的な子育て支援体制整備ですとか、教育、住環境の整備など、第2期帯広まちひと・しごと総合戦略に基づきまして、幅広く取組みを進めているところでございます。 今後も地域経済の一層の振興や働き方改革の推進、結婚、出産、子育てを支える環境づくりを総合的に推進し、誰もが安心して子供を産み、健やかに育てられるまちづくりを進めていく必要があると認識しているところでございます。 

帯広市議会 2021-12-08 12月13日-06号

まだ国会が開会中で、地方臨時交付金の問題はまだ予算計上されてる段階なので、細かい施策については触れませんが、今の国会でも、補正予算において地方臨時交付金が計上されています。2兆2,000億円が市町村分だと聞いて、耳には入っていますが、それなりに大きな額が交付されるのではないかと思います。 帯広市は、次回の交付金を使った事業としてどのようなものを検討しているのか、お伺いします。

帯広市議会 2021-12-03 12月07日-02号

子供が関わるものとして、市はこれまで子育て支援地方、地域包括ケアなど、多岐にわたって幅広く施策を実施してきました。その中でも、子育て支援の取組みでは、公約どおり子育て相談機能の充実を図っており、その成果が出ているなど、取り組んできた施策について大変評価できるものと感じております。 その一方で、市民が手厚くしてほしいと声を上げているのは、医療費であります。

帯広市議会 2021-09-16 10月01日-06号

次に、歳入関係では、初めに、地方臨時交付金に関し、充当先事業妥当性充当先事業執行減に伴い生じた充当残取扱い考え方充当先事業予算の精度を高める考えなど、このほか、地方交付税基地交付金算定方法適正化損税解消に向けた措置を国に求め続ける考え、未利用地低利用地の適時売払いに努める考えふるさと納税の使途をより分かりやすくする手法を検討する考えコロナ禍における学校給食費取扱い

帯広市議会 2021-09-06 09月13日-02号

近年、令和元年東日本台風令和2年7月豪雨、先月も九州地方などの西日本を中心に記録的大雨が発生するなど、全国各地で水害が激甚化かつ頻発しています。帯広市においても、平成28年8月に連続して3つの台風が襲来し、大きな浸水被害が発生したほか、先月10日は、台風9号から変わった温帯低気圧の影響により大雨が降るなど、例外ではなくなってきています。