11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

苫小牧市議会 2018-06-12 06月12日-04号

ウトナイ湖とその周辺の面積510ヘクタール、この土地は、ラムサール条約に登録される前、1982年に国指定鳥獣保護、特別保護地区に定められていますし、その前年、1981年、日本野鳥の会により我が国初野鳥のサンクチュアリー、野生生物が安全に生息できるよう確保され保護されている地区という設定もされて、野鳥観察保護研究の拠点としてネイチャーセンターも設置され、そういう土地、エリアということであります。

苫小牧市議会 2018-06-08 06月08日-02号

また最近、ニュースというか報道関係で香川からまた品川に移った5歳の子の、虐待されて死亡したことがニュースにありますけれども、5歳にしかなっていないのにあれだけの言葉を平仮名で書きとめている。また、親がどのように子育てをしなければならないのかということがわからない中で虐待が進んでいったのだと思っております。 

苫小牧市議会 2017-12-11 12月11日-03号

世田谷、練馬、小平市、青梅市、盛岡市等々たくさんございますが、公共施設に常設することによりまして、いつでも気軽に持ち寄り、市民の意識を行動に移すことができます。集めた食品はフードバンクへの支援とともに、必要とする市民子供食堂などに活用できます。この取り組みは大きな成果になっていくものと思いますが、いかがお考えでしょうか。 ○副議長(松井雅宏) 答弁を求めます。 環境衛生部長

苫小牧市議会 2014-06-10 06月10日-04号

東京品川では、平成23年に策定された地域福祉計画読み書き代行サービスを盛り込み、区内で実施しております。また、函館市でも視覚障害者図書館において、視覚障害者高齢者に対して代読代筆サービスを行っております。ここでは、障害者用割引証への記入や年金に関する書類の代読、買い物をするときの情報支援などが多いとのことでありました。

苫小牧市議会 2013-12-09 12月09日-03号

そのほか、東京品川、愛知県日進市、広島県呉市等で例がございます。 併設校のメリットとしましては、施設一体管理が可能となること。小学校中学校単独校では難しい教育活動の連携を行うことが可能となり、多くの教育的効果が期待されます。デメリットとしましては、学校行事を行う上で施設の狭隘、それから小学校中学校での日課の違いによる対応などが考えられるところでございます。 

苫小牧市議会 2013-09-06 09月06日-02号

また、私の住んでいる1のように、空白地帯がほかにもあるようであります。高齢化が進む中で、リサイクルに出したいが回収場所まで持っていけないなどという話も聞いております。このような状況を早急に改善すべきと感じますが、このような状況を把握しているのか。対策は考えているのか、お聞かせください。 次に、多くの市民が懸念していた不法投棄不適切排出の問題です。 

苫小牧市議会 2005-12-14 12月14日-04号

そんなものですから、既にもう杉並では発売になっておりまして、区内のスーパー、ドラッグストアで、45リットル10枚で260円、30リットル10枚で200円ということで売りに出されておりまして、全国の自治体から多くの問い合わせが来ているということでございます。

苫小牧市議会 2003-06-30 06月30日-04号

この学校選択自由化につきましては、平成12年に東京品川で実施をされて以来、姉妹都市の八王子市を初め、数々の自治体が導入をし始めております。その先駆けとなりました品川では、小学校の場合、を4つの地域に分け、8から12校の中から、好きな小学校を選ぶことができるわけでございますし、中学校では、品川区内にある18の中学校すべて自由に選ぶことができます。

苫小牧市議会 2002-12-09 12月09日-02号

旭川市では、個人情報保護に関する条例を2月に提案する予定にもなっておりますが、既に東京品川でも施行されております。 私たちは、さきの9月の議会でも述べているように、住民基本台帳ネットワークは、住民にとって利便性向上より、個人を管理する側にとって便利なシステムであること。個人情報保護法がないもとではなおさら危険であり、凍結することを求めました。

  • 1