40件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

恵庭市議会 2021-06-18 06月18日-04号

初めに、本市におけるヤングケアラーの実態についてでありますが、介護、障がい、教育、子どもなどの各種相談の場面で、児童生徒等が家族の世話や介護を担っているという実態を個別に把握しているところであります。こうした場合には、当該児童生徒介護等に係る負担軽減に向け、関係機関が連携して各種福祉サービス等につなげているところであります。 

恵庭市議会 2020-06-24 06月24日-06号

記の4、とりわけ、子育て地域医療確保介護児童虐待防止生活困窮者自立支援など、急増する社会保障ニーズへの対応と人材を確保するための社会保障関連予算確保及び地方財政措置を的確に行うこと。 記の5、会計年度任用職員制度における当該職員処遇改善に向けて、本来の法の趣旨に基づく所要額の調査を行い、確実にその財源を確保すること。 

恵庭市議会 2020-06-16 06月16日-05号

初めに、新型コロナウイルスの影響による相談窓口状況対応についてでありますが、本市の子育て支援に関する相談窓口といたしましては、妊娠・出産、子育てなどの相談対応する子育て世代包括支援センターここねっとえにわや保健センター市内6カ所の子育て支援センター児童虐待等の窓口となる家庭児童相談などがあります。 

恵庭市議会 2019-12-04 12月04日-03号

補助制度については、昨年実施しました市民の広場において児童等の登校時は多くの地域の方々の御協力による立哨指導などの見守り活動が行われておりますが、下校時については人の確保が難しく、見守り活動に限界があることから、こうしたハード面地域防犯活動を補完する必要があり、防犯カメラ有用性から地域防犯カメラを設置する場合の補助制度の創設が必要であるとの数多くの意見が出されたこと、また町内会からの生活環境改善要望

恵庭市議会 2019-03-04 03月04日-04号

まずは1点目、虐待問題について。 昨今、千葉県の女児死亡事件に代表されるように、児童虐待事件は、27年連続増と深刻な状況にあります。 恵庭市においても、虐待防止虐待早期発見など、さまざまな対策が必要ではないかと考えますが、こうした虐待関連における対策をどのように考えているのかお伺いをいたします。 最後に、不登校児童居場所づくりについて。 

恵庭市議会 2018-10-12 10月12日-05号

意見案第12号 ○笹松京次郎議長 日程第54 意見案第12号児童虐待防止対策のさらなる強化を求める意見書議題といたします。 提案者説明を願います。 野沢議員。 ◆14番(野沢宏紀議員) -登壇- 意見案第12号児童虐待防止対策のさらなる強化を求める意見書。 本事項実現について地方自治法第99条の規定により意見書提出したいので議決を求めます。 平成30年10月12日提出。 

恵庭市議会 2018-06-15 06月15日-05号

前回の第1回目の定例会のときに、穂積教育長のほうから教育行政執行方針、まず学力・体力の向上でありますけれども、恵庭市の児童生徒学力が非常に向上しているということで伺っているところでありまして、また、全道平均を上回り、さらには全国平均にも近づいているということでありまして大変すばらしいなというふうに思っております。 

恵庭市議会 2016-03-25 03月25日-06号

意見案第2号 ○伊藤雅暢議長 日程第50 意見案第2号、児童虐待防止対策のさらなる充実を求める意見書議題とします。 提案者説明を願います。 川原議員。 ◆17番(川原光男議員) -登壇- 意見案第2号、児童虐待防止対策のさらなる充実を求める意見書。 本事項実現について地方自治法第99条の規定により意見書提出したいので議決を求めます。 平成28年3月25日提出。 

恵庭市議会 2016-03-03 03月03日-02号

いじめや不登校等課題を抱える児童生徒の背景には、児童生徒自身の問題だけではなく、児童生徒が置かれている環境の問題が複雑に絡み合っていることが多くなっております。こうしたことから、平成24年度より教育委員会にスクールソーシャルワーカー1名を配置し、関係機関等とのネットワークを活用して、児童生徒が置かれた環境へ働きかけを行いながら、課題解決を図っているところであります。 

恵庭市議会 2014-10-09 10月09日-06号

議案第4号恵庭指定介護予防支援等事業人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例制定について、議案第5号恵庭地域包括支援センター事業人員及び運営に関する基準を定める条例制定について、議案第6号恵庭保育の実施及び保育所の設置に関する条例の一部改正について、議案第7号恵庭市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準等を定める

恵庭市議会 2014-09-12 09月12日-01号

児童及び保護者に対して、本年1月に説明会を実施し、7月には「学校だより」でも周知しているところです。 また、通学路が変更となる11月にも再度説明会を実施する予定としておりますが、今後、地域学校行政が連携し、新たな通学路についての児童交通安全対策について、検討してまいります。 次に、メンタルフレンド事業の推進について申し上げます。 

  • 1
  • 2