1946件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

帯広市議会 2022-05-20 06月24日-06号

今日の国内における自然災害は、海溝型地震や地球温暖に伴う大雨洪水災害が甚大傾向にありますが、国、帯広市においても地域防災計画に基づき迅速、的確に対応できるようにされています。 一方、国が定める国民保護計画は、ウクライナ戦渦でクローズアップされつつありますが、地方にとってはまだまだ地域防災計画に比べ身近に感じられない計画だと言われています。 

北見市議会 2022-05-20 06月24日-06号

今日の国内における自然災害は、海溝型地震や地球温暖に伴う大雨洪水災害が甚大傾向にありますが、国、帯広市においても地域防災計画に基づき迅速、的確に対応できるようにされています。 一方、国が定める国民保護計画は、ウクライナ戦渦でクローズアップされつつありますが、地方にとってはまだまだ地域防災計画に比べ身近に感じられない計画だと言われています。 

帯広市議会 2022-04-01 12月09日-03号

コロナ禍子供感染者が増加し、学級閉鎖保育所に登園、登校できない状況が長期していますが、孤立や孤独する家族状況にも手だてが必要です。 障害のある子供家族を支え、子供の能力や可能性を最大限に伸ばしていくために欠かすことができない障害早期発見早期療育体制。市は、発達に心配や障害のあるゼロ歳から18歳までの相談窓口であるこども発達相談室保健福祉センター内に設置。

旭川市議会 2022-03-25 03月25日-06号

子どもを産むための環境整備を求める意見書 少子が叫ばれる中、不妊治療健康保険が適用されるなど、より子どもを望みやすい環境を整えようとする動きがある。少子の要因は、出産適齢期社会人の低所得、高額な教育費など社会的環境が挙げられるが、正常分娩には健康保険が適用されず自由診療となり、出産費用が多額となることも挙げられる。 

留萌市議会 2022-03-23 令和 4年  3月 定例会(第1回)−03月23日-03号

五つ無料として、一つ目高校生以下医療費無料二つ目、第二子以降全員保育費無料三つ目、おむつの無料四つ目、小学生以下遊戯施設利用料無料、そして五つ目として中学生給食費無償もあります。  この取組により、子育て世帯移住者が多くなり、出生率も伸び続けているということです。  

函館市議会 2022-03-18 03月18日-07号

大綱2点目でございますが、町会活性についてお伺いさせていただきたいと思います。 第2期函館市活性総合戦略施策の中にも示されております町会活性の推進についてでございますが、これまで市においても町会アンケート町会活性検討会議を踏まえ、昨年3月に町会活性に向けた基本的な方向性を作成されました。 

石狩市議会 2022-03-18 03月18日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

2.高齢者PCR検査キット無償配布する考えについて。3.子宮頸がんワクチンキャッチアップ対象者、周知する情報、接種体制について。4.保育施設におけるフッ化物洗口について。5.新たに開設する小児科医院の規模及び医師のプロフィールについて。6.ワクチン小児接種を受けやすくするための取り組みについて。7.全国高校総体ソフトボール競技に向けた競技場の準備について。 

函館市議会 2022-03-16 03月16日-05号

まさに市長のおっしゃるとおりでして、本当に潜在しているものを顕在させるためには、周りのアンテナも必要ですし、啓発活動を行っても表面だけで、形だけでやるのではなくて、私、今回、いろいろな書籍とか読みまして、やっぱり実体験のある人の言葉にはかなわないなと思いました。 

留萌市議会 2022-03-15 令和 4年  3月 定例会(第1回)−03月15日-01号

これまでの4年間につきましては、平成28年度からの中期財政計画に基づく、健全で持続可能な財政運営を進めながら、中学生までの医療費無償病児保育事業の開始、待機児童の解消に向けた小規模保育事業所の開設など、子育て環境の充実を図ってきたほか、高規格幹線道路深川留萌自動車道留萌インターチェンジ全線開通に合わせた「道の駅るもい」の開業と、この春にオープンを予定しております屋内交流遊戯施設「ちゃいるも

帯広市議会 2022-03-11 03月24日-07号

民間事業者への啓発強化などにより、障害者就労支援に努める考え高齢者独り暮らし登録緊急通報システム制度見直しを検討する考え、今後の高齢者福祉施策考え方高齢者おでかけサポートバス事業の一部有料敬老祝い金支給方法を見直す考え引継ぎ期間短縮など、公立保育所民間移管に係る移管先法人負担軽減策を検討する考え運営法人への聞き取り等を行いながら、夜間保育所への必要な支援に努める考え

北見市議会 2022-03-11 03月24日-07号

民間事業者への啓発強化などにより、障害者就労支援に努める考え高齢者独り暮らし登録緊急通報システム制度見直しを検討する考え、今後の高齢者福祉施策考え方高齢者おでかけサポートバス事業の一部有料敬老祝い金支給方法を見直す考え引継ぎ期間短縮など、公立保育所民間移管に係る移管先法人負担軽減策を検討する考え運営法人への聞き取り等を行いながら、夜間保育所への必要な支援に努める考え

音更町議会 2022-03-10 令和4年度予算審査特別委員会(第3号) 本文 2022-03-10

2目保育園等費は、町立保育園に係るパートタイム会計年度任用職員の報酬のほか、保育園管理運営費給食関係費であります。  保育施設支援事業費は、安全対策事業補助金から、50ページに移ります。感染症拡大防止対策事業補助金まで、国の補助事業で、各保育園からの要望を確認して実施するものであります。  一時保育事業補助金から補足給付事業補助金まで、地域子ども子育て支援事業に係る各種事業費であります。  

千歳市議会 2022-03-10 03月10日-04号

次に、職場復帰PCR検査支援事業について、対象保育士等に限定した考え方と背景でありますが、北海道は、本年1月25日に、重症リスクが高い患者の方を迅速かつ的確に必要な医療につなげることを念頭に、従前までの対応を見直し、保健所が行ってきた濃厚接触者の調査の対象を、原則、同居家族医療機関介護福祉施設等重症リスクの高い施設に重点し、その他の濃厚接触者職場については、行政検査対象外とし、自主的

旭川市議会 2022-03-08 03月08日-05号

少子高齢が進み、年金生活者が増える中、国は年金を0.4%削減する方針です。ガソリンや灯油、食料品などの値上げが続き、ウクライナ情勢によってさらなる値上げも予想されますが、この影響をどう受け止めますか。 幼児教育保育無償について。 2019年10月より幼児教育保育無償が開始され、3歳以上の子ども保育料が全て無料となりました。