2497件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北斗市議会 2022-06-07 06月07日-議案説明・一般質問-01号

制度を活用した児童生徒の中には、大規模校にはなじめず登校になっていたが特認校に通学するようになってからは、小規模ならではの特色ある取組や活動によって積極性が生まれ、大規模校に通学できるようになったとの例もあり、この特認校制度は非常に意義あるものと考えております。 また、茂辺地小・中学校において行われている英語に特化した取組など、特色ある学校づくりにもつながるものと考えております。 

留萌市議会 2022-05-27 令和 4年  5月 第2常任委員会-05月27日-01号

まず1件は、適当な業務処理事務処理の失念・隠蔽)を図ったもので、減給10分の1、1か月としたものであります。  4件は私行時の交通事故及び違反で、内訳減給と戒告がそれぞれ2件となっております。  減給につきましては、2件のうち、過去にも交通違反があった案件1件につきましては、基準に基づき処分を加重し、減給10分の1、1か月のところ2か月としたものであります。  

帯広市議会 2022-05-20 06月24日-06号

また、家庭内に陽性者がいることでやむを得ず登校自粛している児童生徒に対しましても、学校実情に合わせまして児童生徒学習後れが生じないよう、個別にオンライン授業を実施しているところでございます。 また、登校傾向児童生徒に対しましても、子供ニーズに合わせまして学び保障という視点からも個別にオンラインでの対応を進めているところでございます。 以上でございます。

北見市議会 2022-05-20 06月24日-06号

また、家庭内に陽性者がいることでやむを得ず登校自粛している児童生徒に対しましても、学校実情に合わせまして児童生徒学習後れが生じないよう、個別にオンライン授業を実施しているところでございます。 また、登校傾向児童生徒に対しましても、子供ニーズに合わせまして学び保障という視点からも個別にオンラインでの対応を進めているところでございます。 以上でございます。

北広島市議会 2022-04-23 06月17日-04号

また、9年たっても効果が持続する2回接種が必要な活化ワクチンは、1回2万円から2万2,000円と高額になります。そこで接種費用助成を行っている自治体もあります。埼玉県鴻巣市では、50歳以上の市民を対象に1回接種型で1回あたり4,000円、大分県では1回接種型のみで、上限5,000円助成しています。当市でも、助成をしてはどうかと思いますが、見解を伺います。 

留萌市議会 2022-04-18 令和 4年  4月 第2常任委員会-04月18日-01号

また、小児科では、常勤医が1名増となり、常勤医定期な出張による体制から、常勤医2名による診療体制となっております。  その他の診療科においては、前年度と同様となっております。  続いて、東雲診療所診療体制でありますが、前年度と同様に、健診は毎日、内科は木曜日を除いて平日午前の診療となっております。  

旭川市議会 2022-03-25 03月25日-06号

年度事務執行において、いわゆる固定資産税均一課税の適用を求める申請について、その可否を判断するとしていますが、税負担の公平さを大きく損ねるものであり、固定資産税均一課税条例については廃止すべきものと指摘をしておきます。 以上です。(降壇) ○議長中川明雄) 以上で、通告による討論は終わりました。 これをもって、討論を終結いたします。 これより、採決に入ります。 

留萌市議会 2022-03-22 令和 4年  3月 定例会(第1回)−03月22日-02号

項目2点目、登校児童生徒支援について、登校状態にある児童生徒は、昨年19万人を超えたとの報道がありました。  留萌市においても登校状態にある子どもたちがいますが、登校子どもたち支援として、今年度行われた1人1台端末を使用した学習支援事業状況と、令和年度取組についてお聞きします。  

石狩市議会 2022-03-18 03月18日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

7.登校支援事業内容事業費内訳について。8.いじめ防止の取り組みについて。9.特別支援教育支援員の役割、配置及び処遇について。10.学校図書館整備状況と新年度事業内容について。11.学校における新聞の電子版利用について。12.学校司書配置・派遣と蔵書整備及び学習機会の確保について。13.高校生奨学資金給付事業について。14.樽川地区における学校区見直し、小学校を建設する考えについて。

函館市議会 2022-03-16 03月16日-05号

それらを活用して、例えばオンライン授業を検討していただきたいなというふうに思いますし、登校対策としてオンライン授業を積極的に活用して、登校の方が意欲を持って授業に参加しているという事例が全国的にも話題になっております。 恐らく予算規模もそんなに多くないというふうに思ってございますので、ぜひ、そういったことも検討していただきたいと思います。 また、どのぐらいの家庭ネット環境が整ってないのか。

留萌市議会 2022-03-15 令和 4年  3月 定例会(第1回)−03月15日-01号

不透明で、確実な時代が、今、目の前にあります。  そのような中、留萌市の将来を担うリーダーとして、私に求められているのは、今まで以上に将来のビジョンを明確に示し、進取の精神を持ち、迅速な判断力決断力、そして行動力を持って、常に前に一歩踏み出す姿勢こそが重要であり、このことが、留萌市の活性化と発展という未来をつくるものと思っております。  

帯広市議会 2022-03-11 03月24日-07号

次に、教育費関係では、スポーツに関し、障害のある方がフードバレーとかちマラソンに参加しやすい環境を整える考え明治北海道十勝オーバルサービス充実オリンピック誘致などにより、スケート競技振興を図る考え風害に備え、体育施設危険木処理本数を拡大する考え利用者などの意向を確認しながら、パークゴルフ場開場期間を延長する考えなど、このほか、登校児童生徒支援体制拡充を図る考え児童生徒視力低下防止

北見市議会 2022-03-11 03月24日-07号

次に、教育費関係では、スポーツに関し、障害のある方がフードバレーとかちマラソンに参加しやすい環境を整える考え明治北海道十勝オーバルサービス充実オリンピック誘致などにより、スケート競技振興を図る考え風害に備え、体育施設危険木処理本数を拡大する考え利用者などの意向を確認しながら、パークゴルフ場開場期間を延長する考えなど、このほか、登校児童生徒支援体制拡充を図る考え児童生徒視力低下防止

千歳市議会 2022-03-11 03月11日-05号

もちろん、だからといって、寄附を大きく当てにしてよいものかと言えば、確定要素はもちろんあります。また、現状でも、教育関連項目として寄附できるようになっているので、そこで拡張解釈で、新給食センター整備を使うことも可能とは考えます。そうした項目を、あえて新たに設ける必要はないという認識もあるのかもしれません。 

帯広市議会 2022-03-09 03月11日-05号

2つ目登校支援についての質問です。 登校の問題については、先日、佐々木勇一議員質問されており、全国的に登校の数は増加心配状況が続いております。 初めに、本市現状について伺います。 3つ目高齢者施策についての質問です。 我が国高齢化世界に類を見ない速度で進み、2030年には総人口の約3人に1人が65歳以上の高齢者となることが見込まれております。 

北見市議会 2022-03-09 03月11日-05号

2つ目登校支援についての質問です。 登校の問題については、先日、佐々木勇一議員質問されており、全国的に登校の数は増加心配状況が続いております。 初めに、本市現状について伺います。 3つ目高齢者施策についての質問です。 我が国高齢化世界に類を見ない速度で進み、2030年には総人口の約3人に1人が65歳以上の高齢者となることが見込まれております。