286件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

厚真町議会 2009-12-17 12月17日-01号

ただ、ちょっとインターネットなんかで検索を入れると、例えばブルー・ツーリズム、これは海、それからクルーズツーリズムとか産業ツーリズムとか、スポーツ・ツーリズムとかヘルス・ツーリズムとかルーラル・ツーリズムとか歴史文化ツーリズムとかという、まだまだたくさんツーリズムというのはあるんですが、こういったものが出てくるんです。

稚内市議会 2009-11-17 12月08日-03号

稚内港は、地域消費物資地場産業の資材など安定的・持続的に取り扱い、ロシアなどとの人や物の往来を担うとともに、離島住民の交通や災害時の緊急物資輸送などに対応し、地域の安全・安心な暮らしを支える拠点であるとされ、また、港湾振興をより効果的に行うため、豊かな自然環境などを活用した観光交流促進国内外のクルーズ船の就航など各港湾が連携して取り組むことや、災害時における復旧活動輸送確保に当たって、港湾

留萌市議会 2009-03-10 平成21年  3月 定例会(第1回)−03月10日-03号

昨年、一昨年と大型クルーズ船が来たときには、留萌市民もこの留萌港のすごさというか、これだけ大きな船が入港するということで港に対しての思いも新たにしているんではないかと思いますので、今後もクルーズ船の寄港や、さらにはロシア経済の大きな発展の中で対岸貿易等についても、さきに国際交流の会議の中でロシアの総領事も留萌市は長い間、ロシアのウラン・ウデとの交流も進めているけれども、対岸貿易港との友好関係についても

釧路市議会 2009-03-06 03月06日-03号

なお、この将来構想の素案の策定に当たっては、道東地域基幹産業である農水産業観光産業などの動向を踏まえながら、食料供給基地機能の拡充やクルーズ観光振興、防災・環境に配慮した港づくりなど、釧路港が担う役割を明確にし、国際海上物流拠点港となる釧路港の将来ビジョンを描いていきたい、このように考えているところでございます。 

函館市議会 2009-03-04 03月04日-02号

こうした経過の中で、新規の着工に当たっては、クルーズ船の寄港実績の増進や旅客船ふ頭の多目的な活用策検討など諸課題の解決に取り組まなければならないことや当市の厳しい財政状況を考え合わせますと、まずは現在整備中の弁天地区岸壁湾岸道路早期完成を目指すこととし、旅客船ふ頭につきましては、今後の要望に向けての見きわめが必要であると考えております。

札幌市議会 2008-06-03 平成20年(常任)経済委員会−06月03日-記録

先ほどお話が出ておりましたが、私どもは視察で金沢市に行ってまいりまして美術館を見てまいりましたが、やはり、金沢市の美術館でも同じように小学校4年生の子どもたちを招待するミュージアムクルーズという事業を実施していまして、来館した子どもたちにもう一回券というものをプレゼントするのだそうです。

釧路市議会 2008-03-10 03月10日-06号

しかしながら、議員ご提言の趣旨は大変重要なことと受けとめておりまして、市といたしましては、MOOクルーズ拠点となるべく、平成22年度完成を目指してMOOの隣に耐震旅客船岸壁旅客ターミナル整備を進めておりますとともに、水陸両用車乗降場所としてもその可能性がこの場所検討されているとこであります。 

函館市議会 2008-03-06 03月06日-05号

次に、旅客船埠頭整備についてのお尋ねですが、函館港は道内随一クルーズ船寄港地としての地位を占めております。これらの船舶が係留できる専用旅客船埠頭整備が望まれていることから、港湾計画に位置づけた若松地区における旅客船埠頭整備要望してきたところでありますが、この間、国の厳しい財政状況もと事業採択が見送られてきているところでございます。 

函館市議会 2008-03-03 03月03日-02号

今後の見通しでございますが、現在港湾事業に関しましては、弁天地区湾岸道路整備に順次取り組んでいるところでございますし、さらに国の厳しい財政状況もと事業採択に向けては、その財源の確保や当港におけるクルーズ船の寄港誘致の強化など、相当の取り組みが必要と考えておりますが、お話しいただきました開港150周年という視点も踏まえさせていただき、国に対して引き続き要望をしてまいりたいと考えております。 

函館市議会 2007-07-03 07月03日-02号

次に、旅客船埠頭整備についてのお尋ねですが、函館港は、道内唯一クルーズ船寄港地としての地位を占めておりますが、これらの船舶が係留できる専用旅客船埠頭整備が望まれてきたところであり、当市として、国際観光都市としての魅力向上函館駅周辺の拠点性を高めるため、若松地区での旅客船埠頭整備を国に要望してきているところであります。

釧路市議会 2007-06-14 06月14日-02号

また、国内船会社にも機会あるたびに本社を訪れ、誘致に努めておりますが、海外からの大型客船誘致に向けた活動といたしましては、昨年10月に釧路クルーズ振興部会と連携し、アメリカフロリダ本社がある大手旅客船会社運航計画責任者を招請しておりますが、本年も機会をとらえてキーパーソンに対するプロモーションを展開したいと考えております。 私からは以上でございます。 ○副議長(藤原厚君) 監査委員

釧路市議会 2007-03-08 03月08日-05号

続きまして、旅客船岸壁入港隻数貨物船利用可能性があるかというご質問でございますが、釧路市では、市民アンケート釧路公立大学との共同研究などの提言を受け、旅客船クルーズ誘致のため、旅客船を迎えるふさわしい施設整備ハード面歓送迎ソフト面のあり方の2つの柱について検討を進め、将来の寄港数の増加を目指しているところであります。 

釧路市議会 2006-12-08 12月08日-03号

機材の問題のみならず、もう一クルーズ連れてこなければならないという、そういう制約もあるようでございまして、できれば直接飛んでこれる、今度は中国につきまして、その対応を検討してみたいと。ここはまた、ビジット・ジャパン・キャンペーンの主要対象国として指定されているところでありますので、国と連携を図りながら、中国からの新たなチャーター便の誘致可能性を探ってまいりたいと考えているところであります。