21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

伊達市議会 2022-03-03 03月03日-03号

これは、たまたま冬のオリンピック平昌のときにスウェーデンチームがあそこを合宿で使ってくれまして、その売りがソラニワから歩いてすぐスキーで練習に行けるというのが売りだったので、これは夏、冬通じながら、今言ったスキーに乗るか乗らないかは別としてもこれは使えるので、この道路をもっと広く取って、除雪とかいろんなこともありますので、そういうことにやっていくためには交付金事業にうまくのっかることと、大滝は幸い

伊達市議会 2021-06-22 06月22日-04号

北海道では、新型コロナウイルス感染症について5月に開催された東京オリンピックマラソンテスト大会後の感染者数の増加が因果関係を不明としながらも、その後の緊急事態宣言発出ということになりました。感染力の強い英国株をさらに上回るインド株についても3月以降各地で確認されており、渡航者への水際対策については5月28日以降になるとされておりまして、対応の遅れが指摘されております。

伊達市議会 2021-03-04 03月04日-03号

国のオリンピック状況に関しましてもなかなか確定が、混乱ぶりがマスコミで報道されている状況にあります。そういった中ですので、一概に断定的に物事は進められないかなとは思っておりますけれども、地域の大きなイベントであります伊達武者まつり開催の可否について現時点でどのようにお考えになっているのか質問させていただきます。 ○議長小久保重孝) 市長

伊達市議会 2019-12-10 12月10日-04号

◆5番(岩村和則) 知事も今回若い新しい方が誕生したということで、IRの問題だとか、急に降って湧いてきたオリンピックだとか大変忙しくて、要は私のようにテンパっていると思うのです。

伊達市議会 2017-09-13 09月13日-03号

国において厚生労働省は、受動喫煙防止については、近年のオリンピック、パラリンピック競技大会開催地での対策強化するとしています。北海道においては、北海道議会議員全員でつくるがん対策北海道議会議員の会ががんなどの病気を引き起こすたばこの煙の害は、喫煙率の高い北海道の大きな問題として、北海道受動喫煙防止条例検討委員会を立ち上げ、条例案づくりを進めています。

伊達市議会 2017-03-03 03月03日-03号

ただ問題なのは市の財政とどうかかわってくるかということでございまして、ご案内のとおり、この種の施設については補助制度がございませんので、ある程度自前で全額確保した上で整備するということになりますので、ここら辺は今後の、特にことしは予算がぴょんと飛び出ているので、その後の財政計画を踏まえながら計画していきたいということと、公共事業費がすごく上がり過ぎてしまって、想定以上の予算が大震災以来、それからオリンピック

伊達市議会 2015-06-19 06月19日-04号

平昌オリンピック事前合宿に来たいという国もあるようでございますから、まだこれは決まっていませんので、この場では言えませんが、そういうふうに関係者の間では大滝はいいところだよという話は広まっていますので、ぜひさらに磨きをかけていくということと、やっぱり道の駅です。

伊達市議会 2014-09-09 09月09日-04号

これについては、東京オリンピックにあわせても整備をするということですから、あと5年ぐらい先の話ですか。そうすると、この運動も早い機会に取り組んでいけば実現が可能ではないかなという感じがするのですが、市長のほうも積極的にという答弁ですけれども、感覚的にはどのように考えますか。 ○議長寺島徹) 市長

伊達市議会 2014-09-08 09月08日-03号

特に今回の2020年東京オリンピックということになりましたら、一層のこと投資都市部に集中します。昨今の経済新聞読んでいると、不動産会社が非常に業績がいいとか、投資利回りがいいとかという記事が載っています。これはほとんど都市部を中心にやっている大手不動産会社でございますから、我々に余り実感のない景気回復だと思います。

伊達市議会 2014-02-27 02月27日-01号

今日、教育を取り巻く社会情勢は、止まらぬ少子高齢化による産業構造変化情報通信機器多様化に伴う新たな情報社会の形成やグローバル化などが進み、2020年東京オリンピック開催に向け、さらにその変化のスピードは増していくものと思われます。 このような環境の中、人づくりである教育重要性はますます高まり、時代変化に柔軟に対応できる人材の育成が求められています。 

伊達市議会 2013-09-12 09月12日-03号

◆1番(吉野英雄) 今の件に関しまして、今の件と直接かかわるかどうかわかりませんが、アイヌ文化伝統継承といいますか、そういったものをやっていくということで、きょうの新聞報道にも出ておりましたが、象徴空間を白老につくるということで、東京オリンピックまでにというようなことで、ただこの方向性というのは私はちょっとこれでいいのかなというふうな感じは持っているのです。

伊達市議会 2009-12-09 12月09日-04号

◆2番(小久保重孝) 事業仕分けの功罪はありますが、この間のオリンピック強化選手関係でもわかったように、民主党としてやりたいことというのはやっぱり間に入る無駄な支出を削除して、本当に使いたいところが使えるようにしようということでありますから、そういった視点でもぜひ見守っていただいて、市として申し上げていただくことはいくということで、そういうご理解でお願いをしたいというふうに思います。 

伊達市議会 2008-12-15 12月15日-05号

国際人、今この国際的な世界の中にあって国際人としての感覚のとらえ方から見る観点をどういうふうにとらえるのだというお話だと思いますが、まさに国際化時代になりまして、オリンピックももちろんのことでありますが、それぞれの国がそれぞれの国を代表する国旗を掲げてお互いを尊重し合う非常にグローバルな世の中になってまいりました。 

  • 1
  • 2