48件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

札幌市議会 2007-10-04 平成19年第 3回定例会−10月04日-04号

そして、最初の選考検査面接ですけれども、この面接員民間企業PTA関係者などを加えまして、より多様な視点、観点からの選考を行っているところでございます。  次の2点目の現制度見直し等の考えでございます。  昨日の代表質問でも、私は、二度とこういった事態が起こらないように、教育委員会が総力を挙げて取り組んでいくということで申し上げました。

音更町議会 2006-09-29 平成17年度決算審査特別委員会(第3号) 本文 2006-09-29

していきたいなと考えてございますが、確かに腕章等につきましては、町がつくる前から、地域によっては、あるいはPTAによっては、学校によっては、いろいろつくっていたという経緯もございまして、うちが作製したものとそういう面では若干違うものが腕章として出ているのかなと思いますが、基本的な考え方としては、子供を安全に守るということで同じことでございますので、その辺はそういう腕章をつけた方々地域学校PTA関係者

札幌市議会 2006-07-14 平成18年(常任)文教委員会−07月14日-記録

それから、学校関係者PTA関係者につきましても、昨年から、条例制定過程の中でそれぞれ意見を聞くなどの作業を進めてきたところでございます。それから、条例制定検討委員会におきましては、市民の方に出向いていろいろお話を聞くということで、子ども関係者、あるいは施設関係者などにも出向き調査を行いました。

札幌市議会 2006-06-07 平成18年第 2回定例会−06月07日-03号

このうち、一般用につきましては、区役所やまちづくりセンターなどの公共施設のほかに、学校教職員PTA関係者、子どもにかかわる各関係団体機関等配布をいたしまして意見募集を呼びかける予定であります。また、子ども用につきましても、児童生徒へ広く配布できるように検討を進めているところでございます。  次に、2点目の子育て家庭への支援についてであります。  

千歳市議会 2005-12-08 12月08日-03号

このため、ぜひ間口増に取り組んでいただきたいという要望をしたところでありますが、そのときのお話では、高等学校間口については、北海道教育委員会関係市を初め、公立高等学校長公立中学校長PTA関係者による石狩管内公立高等学校適正配置計画地域別検討協議会において千歳市の現状を説明し、要望を行ってきたとのことでありました。

函館市議会 2005-12-08 12月08日-02号

薬物乱用防止に向けての教育委員会の取り組みについてのお尋ねでございますが、教育委員会では、補導センターによる未然防止のための街頭補導活動を初め、PTA関係者などを対象薬物乱用防止にかかわるビデオの貸し出しや青少年育成フォーラム等での啓発活動を行うとともに、各学校指導資料配布教育センターでの研修講座を通じて具体的な対応の仕方や事例研修を行うなど、指導の充実を図ってきたところでございます。 

留萌市議会 2005-03-14 平成17年  3月 定例会(第1回)−03月14日-02号

そういった意味では、市民団体の中にも防犯協会方々だとか、地域安全活動なんかをやっている方ですとか、あるいはPTA関係者など、さまざまな活動をやっていらっしゃる方がたくさんいるわけですから、そういう方々と相談をして、子供たち通学路ですとか、学校そのものにも多くの市民の目が届くように、そのことがやはりそういう不審者の行動をかなり抑制する効果が私はあるのではないのかというふうに思っておりますので、基本的

札幌市議会 2004-10-13 平成16年第二部決算特別委員会−10月13日-05号

特に、子供権利条例制定に際しましては、そういった意味で、子供にかかわる各部局、あるいは団体の職員、団体の方、そういった人方対象に、個別的に今、子供権利とは何かという研修会で、もう既に十何回、例えば、ケースワーカーだとか青少年育成委員だとか民生児童委員だとか、PTA関係者それから教育委員会と私どもも共同で、先行都市の川崎市から課長を招いて、制定に至る経過、それからその後の実効性をどういうふうに

音更町議会 2004-10-01 平成15年度決算審査特別委員会(第3号) 本文 2004-10-01

学校評議員さんもPTA関係者そのほかにも地域方々からも代表で入っていらっしゃるということもございまして、そういった地域情報を発信していただくというようなこともされてございまして、現在では、そういった学校からの一方的なお話ということよりも更に一歩進みまして、それぞれの学校の安全確保なり、地域学習環境あり方等々につきまして、たくさんの意見をいただいているというふうにお伺いしているところでございます

札幌市議会 2004-07-26 平成16年(常任)文教委員会−07月26日-記録

本市の場合,石狩管内地域別検討協議会が毎年開催されておりまして,石狩管内の各学区から,市町村教育委員会委員長公立高等学校長公立中学校長PTA関係者さらには私立高等学校関係者など,約60人以上の関係者が参加いたしまして,道教委に対してそれぞれの立場からさまざまな意見要望を申し述べてきております。

函館市議会 2004-06-16 06月16日-03号

こうした状況の中、私どもといたしましては、現在西部地区中央地区学校の再編について検討しているところでありますが、市内小・中学校配置計画につきましても全市的な視点からの見直しが必要であると考えておりまして、今後地域実情等を踏まえるとともに、学校PTA関係者さらには地域の皆さんから意見をお伺いするなどして検討を進めてまいりたいと考えているところであります。 

札幌市議会 2004-03-18 平成16年第一部予算特別委員会−03月18日-06号

手続につきましては,当該教員所属校学校長からの申請に基づき,医療関係者学識経験者,弁護士,PTA関係者から成る審査会での審査を経て,最終的に教育長対象教員に該当するかどうかの認定を行うこととしております。  この制度対象と認定された教員に対しましては,原則として,所属校における研修を中心に,1年間の指導力向上基本研修を行います。

札幌市議会 2003-10-17 平成15年第一部決算特別委員会−10月17日-07号

次に,学校評議員の委嘱の構成についてでございますけれども町内会関係者が最も多くなっておりまして27%,続いて,地域育成委員関係の方が22%,PTA関係者が15%などとなってございます。 ◆福士勝 委員  ただいまの答弁で,札幌市における不登校のタイプ別状況はわかりました。  いずれにしても,複合型というのが結局多いわけでありますし,小学校で32%,中学校で30%ということになっております。

札幌市議会 2003-10-03 平成15年(常任)文教委員会−10月03日-記録

石狩管内公立高等学校地域別検討協議会における意見聴取は,毎年開催されておりまして,石狩管内の各学区から,市町村教育委員会教育長公立高等学校長中学校長,さらにはPTA関係者,私立高等学校関係者など合わせまして60人以上の関係者が参加いたしまして,北海道教育委員会に対し,それぞれの立場から自由で忌憚のないさまざまな意見要望を申し述べてきているところでございます。