1372件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北広島市議会 2021-12-09 12月10日-05号

今年1月に、小池晃参議院議員質問に対して、当時の田村厚生大臣は、扶養照会は義務ではないと初めて答弁し、その後、厚生労働省は、生活保護を申請した人の親族に連絡し、援助ができるかどうかを問い合わせる、いわゆる扶養照会について、通達を改定しました。 この国の扶養照会に関する通達の主な改正点は何か、お伺いします。 

北斗市議会 2021-12-08 12月08日-一般質問-02号

国のほうでは、団員に対して1日当たり8,000円、自治体団員に直接支払うことなどを盛り込んだ待遇改善策をまとめ、全国の自治体通知したという報道が今年の春になされているわけなのですが、これは実際当市にもそういう通達が来て、来年度に向けて条例改正して、各自治体に求めていくというような話なのですが、そこのところはどうなっているのでしょうか。 ○議長中井光幸君) 工藤副市長

北斗市議会 2021-12-07 12月07日-議案説明・質疑・委員会付託・一般質問-01号

ですから、募金町内会で出しますよと通達を出しました。ですから募金はしませんよと。でも、町会費はやはり集めに行くのですね。それが嫌だ、班長をやらないという人もいるのです。 それで、うちの町会では、有償で、誰かを雇って、集金だけの業務をやらせるかという話までなっています。私が加入した15年前とさま変わりしています。それで、今回、こういう質問に至ったのです。 

伊達市議会 2021-12-07 12月07日-03号

令和元年度7月に文部科学省学校給食公会計化してくださいと、公の会計に入れてくださいというような通達が100ページぐらいあるガイドラインも含めて作っております。その一方で伊達市においては、決算書をひもといてみると既に一般会計に歳入として入っているやに思います。令和元年度のデータで学校給食公会計化、公に会計にしているのが道内の市町村で28%になっております。

伊達市議会 2021-09-14 09月14日-04号

最後に、学校の問題ですけれども、道のほうからも緊急事態宣言発令と同時に様々な通知通達が出ておりまして、文科省のほうからもいろんな通知が出ているのは承知しております。今回私以外の同僚議員とのやり取りの中でも学校生活におけるマスクの問題ですとかもいろいろ議論されました。私は、児童生徒健康観察保護者とのコミュニケーション、意外と子供って元気なのです。

留萌市議会 2021-06-21 令和 3年  6月 定例会(第2回)−06月21日-02号

次に、国土交通省からの保証人規定を外す要請に対し、留萌市においてはどのように検討がなされているかについての御質問でございますが、民法改正に伴い、平成30年3月に、国土交通省から都道府県へ保証人の要否について検討するよう通達を受けたことを踏まえまして、北海道では、令和元年11月に、保証人制度方向性について全道調査を行ったところであります。  

帯広市議会 2021-06-18 06月21日-05号

関口俊彦政策推進部長 帯広市の対応といたしましては、国の通達に示されておりますとおり、コロナ禍納付が困難となった納税者の置かれた状況を十分配慮し、現行徴収猶予制度などを丁寧かつ適切に活用しながら対応してまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○有城正憲議長 稲葉典昭議員。 ◆27番(稲葉典昭議員) 丁寧かつ適切ということですので、期待しておきたいと思います。 

北見市議会 2021-06-18 06月21日-05号

関口俊彦政策推進部長 帯広市の対応といたしましては、国の通達に示されておりますとおり、コロナ禍納付が困難となった納税者の置かれた状況を十分配慮し、現行徴収猶予制度などを丁寧かつ適切に活用しながら対応してまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○有城正憲議長 稲葉典昭議員。 ◆27番(稲葉典昭議員) 丁寧かつ適切ということですので、期待しておきたいと思います。 

音更町議会 2021-06-16 令和3年第2回定例会(第4号) 本文 2021-06-16

それで、占用主体はどういったところが考えられるのかということでございますけれども、国からの通達を見てもその具体例は書かれてはいないんですが、占用主体は次のいずれにも該当しているものであることとして、占用物件を的確に管理することができると認められる者、そして、それに続いて自動車自動運転に係る技術の活用における地域における持続可能な公共交通網形成または物資の流通の確保、自動車技術の発達その他の安全かつ