2490件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

旭川市議会 2021-11-02 11月02日-07号

まず、水道料金について伺いますが、今の見直しの案ではどれぐらいの負担増となるのか、お聞かせください。 ○議長中川明雄) 菅野上下水道部長。 ◎上下水道部長菅野直行) 水道料金見直しについてでございますが、平均改定率で14.90%の改定を見込んでいるところでございます。 ○議長中川明雄) 小松議員。 ◆小松あきら議員 約15%の引上げです。 

旭川市議会 2021-11-01 11月01日-06号

食事負担については1.5倍から2倍の負担増になります。650円から1千300円、650円から1千360円ということで、高齢者や家族からは一日に1千300円も食べていないという声も上がっています。 今回の制度見直し影響について、どのように把握をされているのでしょうか。 ○議長中川明雄) 保険制度担当部長

旭川市議会 2021-10-11 10月11日-02号

令和2年度の1年を通して新型コロナウイルス感染症影響を大きく受けた中での市の財政状況ということを踏まえると、何とかやりくりできた1年ではあるものの、歳出の扶助費の減といったところに見える市民の健康や今後の医療費負担増などの懸念も考えると、少し不安なのかなというふうに感じます。 まず、市民生活や経済の立て直しと、しっかりと自主財源確保をしていっていただきたいと御指摘をいたします。 

千歳市議会 2021-10-04 10月04日-05号

賃金で苦しむ方には朗報ですが、企業側から見ると、コロナの終息が見通せない業界においては、看過できない負担増となっております。 賃金の捉え方として、以前から100万円の壁ですとか130万円の壁ですとか、それぞれによって大きく状況は異なりますが、それぞれの皆さんが手取り額最大化を狙って、主に主婦、パートタイマーの収入に大きな影響を与えております。 

石狩市議会 2021-09-22 09月22日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

なお、増便に伴う保護者負担増はございません。 最後に、次年度以降の考え方につきましては、感染状況等を注視し、検討してまいります。 私からは、以上です。 ○議長加納洋明) 市園保健福祉部次長。 ◎総務部危機対策担当部長保健福祉部次長(新型コロナウイルス感染症対策担当)(扱)(市園博行) 私からは、新型コロナウイルス感染症対策費についてお答えいたします。 

函館市議会 2021-09-15 09月15日-04号

これまで市は、協議をリードするということは負担増になりかねないと言って静観してきたようでありますけれども、今回の収支予測を見ますと、いかにも、そうはいかない状況であるのではないだろうかと思います。 これまで、何を根拠に収支がよくなると言ってきたのか分かりませんけれども、憶測や希望で言ってはならない課題だと思うのであります。

留萌市議会 2021-09-14 令和 3年  9月 定例会(第3回)−09月14日-03号

その6割以上が診療時間外となっていて、以前から深刻であった医師不足に加え、長引くコロナ禍影響医師看護師負担増が懸念されております。  また、団塊の世代が後期高齢者に達し超高齢化社会を迎えることによる2025年問題は、雇用医療福祉といった様々な分野へ多大な影響を及ぼすことが予想され、今後、高齢化に伴う救急外来などの対応が逼迫することも懸念されます。  

北広島市議会 2021-08-07 08月31日-03号

市は、来年度の税収は減ることを示していますが、そのような状況の中で、ボールパーク関連新駅設置市道アクセス道路の建設にかかる費用の捻出は、市の財政にとっても大きな負担となり、結局は市民への大幅な負担増となるのではないでしょうか。今後の財政の見通しはどうであるか、伺います。                  6 学校教育について 最後の大きい項目6個目の学校教育について伺います。 

石狩市議会 2021-06-30 06月30日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

記1、情報端末利活用個人情報の取扱いなど、教育DX対応については教員の自主自立性負担増とならないよう教職員研修あり方について検討を進めること。2、システムやソフトウェアの整備、情報端末通信設備の修繕や定期更新など、教育DXに関する学校教育予算の充実・確保とそのあり方について検討を進めること。

留萌市議会 2021-05-19 令和 3年  5月 第1常任委員会-05月19日-01号

まちなか賑わい広場については、ラルズプラザの撤退に伴う中心市街地にある金市館留萌ビル存続策として、市がビルの1階の一部を賃借し、平成22年4月に商店街振興組合連合会に管理委託し開設したもので、その後、令和元年11月に、ビル所有者から、施設老朽化などを含め、管理経費負担増理由に、半年後の閉鎖を通告してきたことから、他の施設既存テナントとともに移転することとし、令和2年5月から、現在の深瀬商事

音更町議会 2021-03-16 令和3年第1回定例会(第5号) 本文 2021-03-16

制度当初の2,800円と比べると20年で2倍近い負担増です。  町としては、第7期に引き続き、低所得の第1段階に係る保険料率を国の基準どおりとし軽減するなど、低所得者に配慮した対応を講じていることは評価いたしますが、住民税非課税世帯に当たる第1段階から第3段階で第1号被保険者全体の36%を占めているという実態は、なおも高齢者世帯生活困窮の広がりを意味するものと捉えます。  

音更町議会 2021-03-12 令和3年度予算審査特別委員会(第4号) 本文 2021-03-12

ですから、今申し上げました8.5割軽減、こういった方につきましてはやはり負担増になると。そういったことから、軽減措置を設けまして、本則の7割に向けて、向かっていって、令和3年度から7割軽減本則になると。ですから、この低所得者への保険税特例措置見直しにつきましては、後期高齢者保険料軽減措置、こういったものに対しましては、後期高齢者医療制度平成20年度から発足しております。