1457件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊達市議会 2014-03-05 03月05日-03号

やはり公営住宅をするのであれば、今若者世代を支援するために1棟丸ごと子育て支援住宅にするとか、だから伊達市は防災ビルにもなっているし、子育て支援若者定住化対策で力を入れているのですよと、この象徴がこの公営住宅なのだというふうに大義名分として観光客、または来訪者に言えるような政策をすべきなのかなというふうに思うのですが、最終ビジョン決まっていないということなのですけれども、市長がよく言う民間活力

札幌市議会 2014-03-04 平成26年第一部予算特別委員会−03月04日-03号

私は、予算書にある省エネ型冷蔵庫の買いかえ商品券財政局査定でゼロになったことは、その象徴であると思っております。  そこで、市長に伺いますが、このエネルギー計画でも言うように、このまま火力を維持していくというのであれば、温暖化対策推進ビジョンは、目標年度目標値を大きく変更せざるを得ないという認識市長もお変わりないか、確認したいと思います。

旭川市議会 2014-03-04 03月04日-04号

事業計画といたしましては、節目の年を記念するとともに、友好交流のあかしとして、旭川象徴するモニュメントを水原中心部に設置します。また、市民レベル友好交流のきずなをさらに深めるため、水原市で開催される水原華城文化祭の期間中に多くの市民団体が訪問して、交流会や両市交流団体同士作品展示会、ワークショップを実施していきたいと考えております。

苫小牧市議会 2014-02-28 02月28日-03号

また、旅行情報サイトスポット一覧を900件まで見てみましたが、紹介されていたのは、ノーザンホースパークと美々川のカヌー、ニドムだけであり、本市象徴とも言えるウトナイ湖や樽前山などは紹介されておりません。これは市内外の方からは、苫小牧の自然や見どころなどを認識されていないという一つの評価だと私はとらえておりますが、市長認識を求めたいと思います。 

札幌市議会 2014-02-25 平成26年(常任)財政市民委員会−02月25日-記録

北3条広場は、その位置、場所や歴史などの特性もございまして、供用開始後は、新たに札幌象徴する重要な空間になると認識してございます。そのため、単に稼働率向上を目的にするのではなく、空間の質の確保や景観に配慮した運営が重要になると考えているところでございます。そのため、指定管理者募集要領におきましてもこの辺を強調したところでございます。  

札幌市議会 2014-02-14 平成26年第 1回定例会−02月14日-01号

そして、ことしの7月には、創造都市さっぽろの象徴的な取り組みとなる札幌国際芸術祭を開催するなど、いわば未来への遺産を創造していく都市として、市民の新たな矜持を獲得するとともに、札幌の新たなブランド世界へ力強く発信し、まちのさらなる発展につなげてまいりたいと考えているところであります。  

北広島市議会 2014-01-28 03月04日-02号

次に、レクリエーションの森につきましては、本市魅力である自然環境の豊かさを象徴し、自然から学ぶことができる施設と考えております。アスレチック遊具散策路などにつきましては、日常の点検を行い、危険箇所の修繕を行っているところでありますが、老朽化している研修棟炉場などを含め、施設全体の整備のあり方について、現在、検討しているところであります。 

札幌市議会 2014-01-22 平成26年経済雇用対策・新幹線等調査特別委員会−01月22日-記録

また、昨年11月に認定されたユネスコ創造都市ネットワークとの関係でも、メディアアートを活用した観光魅力アップが考えられており、その象徴的イベントである文化部が所管する国際芸術祭は、観光客誘致にどうつなげるかが課題となっています。このほかにも、冬季アジア大会東京オリンピックなどの国際イベントをどう観光に結びつけていくか、多くの観光事業者が関心を持っているところでありましょう。

札幌市議会 2013-12-24 平成25年(常任)文教委員会−12月24日-記録

さらに、市民へのわかりやすさ、あるいは、基本施策において代表的、象徴的な面といった要素を踏まえて指標を選定したところでございます。 ◆長谷川衛 委員  初めての経験でございますので、考え方はよく理解できますけれども、やはり難しさはあると思います。特に子ども意識という部分では、先ほど佐々木委員からありました幼児期教育家庭教育、これにかかわってかなり大きいものが入っていますね。

旭川市議会 2013-12-18 12月18日-06号

日本國酒は、日本気候風土日本人の忍耐強さ、丁寧さ、繊細さを象徴した、いわば日本らしさの結晶というふうにここで述べております。オールジャパンで、官民が連携して、日本酒、焼酎の魅力認知度向上輸出促進とに取り組むため、この「エンジョイ・ジャパニーズ・コクシュ」プロジェクトを発足させたということであります。 

倶知安町議会 2013-12-12 12月12日-05号

やはり一つの、この倶知安町の一つ象徴というのですか、サンモリッツの50周年という中で、そういう音楽隊があるということの中で、その段取りをしていくと。それは、やはり役場職員中心になってチームを組んだということに対しては、本当にすばらしいことだなという感じを持っています。そういうことで、よろしくお願いしたいと思っています。 

札幌市議会 2013-12-05 平成25年 第4回定例会−12月05日-04号

この加盟を実りのあるものとしていくため、創造都市さっぽろの象徴的なイベントとして開催される芸術祭は、国際的な都市ブランドの価値と魅力を高め、それを世界に向けて発信していくツールとして非常に重要な意味を持つものと考えます。  そこで、質問ですが、札幌国際芸術祭2014を成功に導くために、実行委員会会長である市長の決意をお伺いします。