157件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

旭川市議会 2022-10-07 10月07日-08号

それから、先ほど市長論点整理をしてきたとおっしゃいました、経過としてね。市長論点整理をされたのはいつですか。 ○議長中川明雄) 理事者、答弁できますか。 市長。 ◎市長今津寛介) 私は、論点整理指示をしたものでございます。 ○議長中川明雄) 能登谷議員。 ◆能登谷繁議員 その指示は、いつしたんですか。 ○議長中川明雄) 市長。 ◎市長今津寛介) 9月12日です。

函館市議会 2022-09-13 09月13日-02号

分科会においては、9月2日には事前に各委員から提出のあった申出書を基に論点整理を行った上で、9月6日には総務分科会、9月7日には経済建設分科会、9月8日には民生分科会において整理した論点に基づく質疑を行い、議案疑義を解明した後、委員間討議によって議案態度賛否理由を取りまとめました。先刻開催いたしました委員会においては、各分科会から審査経過と主な内容について報告を受け、採決を行いました。 

函館市議会 2022-06-08 06月08日-02号

分科会においては、6月2日には事前に各委員から提出のあった申出書を基に論点整理を行った上で、6月3日には整理した論点に基づく質疑を行い、議案疑義を解明した後、委員間討議によって議案態度賛否理由を取りまとめました。先刻開催いたしました委員会においては、各分科会から審査経過と主な内容について報告を受け、採決を行いました。 

留萌市議会 2022-02-25 令和 4年  2月 第1常任委員会−02月25日-01号

今回の調査につきましては、留萌市の沖で洋上風力発電事業の検討を行うに当たって、具体的な可能性としてのエリアですとか導入する風車の形式、また、環境や海域を使用する際の漁業との関係操業対象などの基礎情報も含めた課題論点整理というものを中心に行っていくということでございまして、まずは地域への理解促進を図るために、利害関係者も含めた地元勉強会を国の主催の下、開催することになってございます。  

函館市議会 2021-12-08 12月08日-02号

分科会においては、12月2日には事前に各委員から提出のあった申出書を基に論点整理を行った上で、12月3日には整理した論点に基づく質疑を行い、議案疑義を解明した後、委員間討議によって議案態度賛否理由を取りまとめました。先刻開催いたしました委員会においては、各分科会から審査経過と主な内容について報告を受け、採決を行いました。 

函館市議会 2021-09-13 09月13日-02号

分科会においては、9月2日には事前に各委員から提出のあった申出書を基に論点整理を行った上で、9月6日には総務分科会、9月7日には経済建設分科会、9月8日には民生分科会において整理した論点に基づく質疑を行い、議案疑義を解明した後、委員間討議によって議案態度賛否理由を取りまとめました。先刻開催いたしました委員会においては、各分科会から審査経過と主な内容について報告を受け、採決を行いました。 

函館市議会 2021-09-01 09月01日-01号

次に、分科会審査の在り方について協議を行い、論点整理、質疑議員間討議委員長報告の4つの観点について、現状課題を改めて認識し、それぞれの目的と意義を再確認いたしました。 以上で、議会運営委員会報告を終わります。 ○議長浜野幸子) 以上で、閉会中継続調査報告を終わります。────────────────────── ○議長浜野幸子) 日程第4 諸般の報告について。 

留萌市議会 2021-06-22 令和 3年  6月 定例会(第2回)−06月22日-03号

留萌沼田間の廃止及びバス転換と、深川・沼田間の部分存続可能性について、情報の収集と代替交通の組み方、支援内容について、JR考え方を確認し論点整理をすると議会答弁をいただいておりますが、確認したJR考え方をお聞かせください。  最後に、コロナ禍における老朽化した庁舎のリスクについてです。

北斗市議会 2021-06-16 06月16日-一般質問-02号

今後の展望といたしまして、新型コロナウイルス感染症影響等もあり、収支改善は困難な状況であると認識しておりますが、現在、沿線地域協議会では、こうした経営計画収支見通しを上回る運行赤字が発生していることを踏まえ、経営計画抜本見直しに関する議論を行うこととし、現在、論点整理が行われているところでございますので、本市といたしましても長期的な視点で、道及び沿線自治体との協議を進めてまいりたいと考えております

函館市議会 2021-06-08 06月08日-02号

分科会においては、6月2日には、事前に各委員から提出のあった申出書を基に、論点整理を行った上で、6月3日には、整理した論点に基づく質疑を行い、議案疑義を解明した後、委員間討議によって議案態度賛否理由を取りまとめました。 先刻開催いたしました委員会においては、各分科会から審査経過と主な内容について報告を受け、採決を行いました。 

帯広市議会 2021-03-08 03月10日-05号

こうした情報を活用いたしまして、今後パートナーシップ制度に関する論点整理を行っていくほか、当事者などの意見を伺いながら、引き続き関連する行政サービス等洗い出し課題等整理を進めていく考えであります。 以上であります。 ○有城正憲議長 菊地ルツ議員。 ◆9番(菊地ルツ議員) お答えにありました同性パートナーシップ認証制度についてお尋ねをいたします。 

北見市議会 2021-03-08 03月10日-05号

こうした情報を活用いたしまして、今後パートナーシップ制度に関する論点整理を行っていくほか、当事者などの意見を伺いながら、引き続き関連する行政サービス等洗い出し課題等整理を進めていく考えであります。 以上であります。 ○有城正憲議長 菊地ルツ議員。 ◆9番(菊地ルツ議員) お答えにありました同性パートナーシップ認証制度についてお尋ねをいたします。 

函館市議会 2020-12-08 12月08日-02号

分科会においては、12月2日には事前に各委員から提出のあった申出書を基に論点整理を行った上で、12月3日には整理した論点に基づく質疑を行い、議案疑義を解明した後、委員間討議によって議案態度賛否理由を取りまとめました。 先刻開催いたしました委員会においては、各分科会から審査経過と主な内容について報告を受け、採決を行いました。 

函館市議会 2020-09-11 09月11日-02号

分科会においては、9月2日には事前に各委員から提出のあった申出書を基に論点整理を行った上で、9月4日には総務分科会、9月7日には経済建設分科会、9月8日には民生分科会において整理した論点に基づく質疑を行い、議案疑義を解明した後、委員間討議によって議案態度賛否理由を取りまとめました。先刻開催いたしました委員会においては、各分科会から審査経過と主な内容について報告を受け、採決を行いました。 

苫小牧市議会 2020-09-08 09月08日-04号

新千歳空港駅スルー化早期実現に向けましては、地元としてその効果や課題などの論点整理を行い機運醸成に取り組むとともに、JRの円滑な送客、ウポポイや登別、洞爺湖温泉など、またさらに道南方面への観光振興、さらには利便性向上によるJR北海道の増収の期待など北海道全体の経済活性化につながるものとして、道内でのコンセンサスを高めた要望に結びつけていく必要があるものと考えてございます。 以上でございます。

旭川市議会 2020-06-18 06月18日-03号

子育て支援部長中村寧) 今年度は、本市道立旭川児童相談所における児童虐待への対応等現状課題などを整理した上で、有識者による懇談会などから意見をいただき、これらの意見を踏まえて本市児童虐待防止対策に関する総合的な考え方を取りまとめていきたいと考えており、現在、懇談会の開催に向けて、児童福祉分野を専門とする大学教員など、参加者の選定や意見交換にかかわる論点整理などの作業を進めているところでございます