1634件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

厚真町議会 2021-03-10 03月10日-03号

そういう意味では、居抜きも含めて今規制緩和も入っていますから、そういう意味では入りやすいなということは言うまでもありません。そこら辺を、委員会だけじゃない地域の農事組合利用改善団体担い手協議会も含めて、全町的に新規就農者含めて、担い手農地取得も含めて、調整していく機能を持たねば、これからは難しいのかなと思います。

北広島市議会 2021-03-08 02月26日-03号

また、まちづくりに関してつけ加えてお話ししたいのですけれども、昨日の質問の中で、2人の議員からラブホテル建設規制条例等規制緩和などを求める発言がありました。大型開発が行われると、様々なビジネスチャンスを求めて北広島に来られる事業者がいらっしゃると思います。その場合、北広島まちづくり基本に、豊かな市民生活が置かれなければならないと考えております。

釧路市議会 2021-03-08 03月08日-04号

しかし、簡便にできるようになったので給油所での併売が可能になり、一連の規制緩和では高圧ガス保安法に基づく省令も改正され、水素ステーション無人営業が可能となりました。 釧路市では2015年、東芝エネルギーシステムズ株式会社岩谷産業株式会社共同事業者として、北海道、釧路市、白糠町と連携し、5年間水素の製造、貯蔵、運搬、利用までのサプライチェーンを構築する実証実験を行いました。

伊達市議会 2021-03-05 03月05日-04号

具体的施策としましては、国や地方自治体システム統一、マイナンバーカードの普及、行政手続オンライン化民間デジタル化支援オンライン診療などの規制緩和などで、各省庁地方自治体が別々に発注し、仕様の異なっているシステム統一することで、年間8,000億とされる中央省庁システム維持管理費や投資などが効率化されること、住民基本台帳や税務など共通性の高い分野の統一を想定している自治体システム標準化

石狩市議会 2021-02-25 02月25日-代表質問-02号

さらに、構造改革規制緩和、官から民へ、つまり、徹底した経費の節減と利益を生み出さないものを無駄として排除してきた今の社会でいいのかが突きつけられております。 人の命を守るウイルスや細菌との闘いの最前線であった保健所の統廃合があり、医療機関医薬分業報酬単価の引下げ、公的な医療機関の廃止や大学病院独立行政法人化があっという間に医療崩壊危機を招いております。 

釧路市議会 2020-12-03 12月03日-02号

様々な規制緩和を行えるという特区申請ですから。ただ、特区申請には住民の合意っていうのが必要なんですね。そこら辺もしっかり蝦名市長のリーダーシップの下、ぜひ前向きに進めていただきたいなというふうに思います。 私の今回の質問は全て人口減少社会においてこのまちの未来をどうしていくかという観点の下、大きな捉え方で質問をさせていただいております。

札幌市議会 2020-10-14 令和 2年第一部決算特別委員会−10月14日-04号

要件にかなう場合は規制緩和容積率をアップする高層ビル建設も多く、オフィスを大幅に増やす計画です。  お聞きいたしますが、再開発でのオフィスビル建設で、容積率アップによりどの程度のオフィス床需要があると見込んで進めているのか、お伺いいたします。 ◎田坂 都市計画部長  今後の都心のオフィス床需要についてのご質問でございます。  

旭川市議会 2020-09-24 09月24日-05号

地方自治体の業務を民間に肩がわりさせる規制緩和措置が相次ぎました。行政効率化は必要としても、その目的は、あくまでも地方自治の理念を掘り深める見地で臨むべきです。そのためにも、自治体が独自の視点で探求することが重要です。 自治体の目指すべき方向について、市長の見解をお聞きいたします。 今後の行政改革についてです。 自治体のあり方について、独自に研究、検討するためには、部署と体制が必要です。

恵庭市議会 2020-09-17 09月17日-04号

してきておりますけれども、少なくとも、それぞれそのときそのときの協定が完璧なものであったかどうかについては検証をしていかなければなりませんけれども、先ほどもお答えいたしましたとおり、私どもとしては、現在、行政の行為として、過去の検証、貢献があったもの、そういったものを評価しながら、将来に向かっていくと、こういったことを考えるときに、有効な資産の活用というものは、これは望ましいわけで、国においても割合規制緩和

函館市議会 2020-09-15 09月15日-04号

過去の改正では、その時代の食材流通の環境に合わせて様々な規制緩和が行われてきました。今回も同様に緩和されています。今回の法改正で国は卸売市場をどのような仕組みにしようとしているのか、また、どんな将来像を描いていると捉えていますか。 ◎農林水産部長川村真一) 卸売市場法改正についてのお尋ねでございます。 

北広島市議会 2020-08-13 09月17日-02号

新型コロナウイルス感染症は、国の莫大な補正予算により、各県、各市町村においても多くの対策を行い、早期の収束のために尽力をされているところでございますけれども、しかしながら、経済活動における三密対策等規制緩和また、都市圏、東京及び隣接県や、大阪及び隣接府県において、若年層を含めて多くの感染がまだ広がっている、予断を許さない状況と言えるのではないでしょうか。

釧路市議会 2020-06-11 06月11日-02号

仮に、地元商店街や多くの市民の方々の賛同が得られても、規制緩和がなされないと実現は不可能になります。具体的には、絶対的な許認可権限を握る警察、国、道、市などの協力を得ることがどうしても必要です。もし市民レベルで盛り上がってくるならば、許認可に関して、市としては何らかの形で支援をいただけますでしょうか。 

札幌市議会 2020-06-03 令和 2年第 2回定例会−06月03日-03号

その後、車社会の到来など、生活スタイルの変化もあり、昭和48年頃から路線バス需要が大きく減少し、平成14年には規制緩和により路線退出が容易となる中、経営的に厳しい状況にあった市営バス民間移譲によって、市内全域民間バス事業者によるバスネットワークが形成され、現在まで維持されてきています。