655件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石狩市議会 2021-02-26 02月26日-一般質問-03号

また、今後の取組として、感染対策の一つとなる行政手続オンライン化電子決裁を進めることについて考えを伺います。 ○議長加納洋明) 及川総務部長。 ◎総務部長選挙管理委員会事務局長(併)(及川浩史) ただいまの御質問にお答えいたします。 本市では、市民職員感染リスクを低減し、持続可能な市民サービスの提供に向け、ICTを活用した取組を進めております。 

倶知安町議会 2020-12-16 12月16日-04号

国や道は、行政事務改革の一環として、行政手続での押印廃止に向けた作業を進めています。 そこで、以下の点についてお尋ねします。 本町での押印現状について。国では、約1万5,000種類行政手続きがあり、その99%の押印(認印)を廃止できるとしています。行政手続での押印を必要する事務種類、数など、本町での押印事務現状について御説明ください。 2点目、本町としての考え取組についてです。

根室市議会 2020-12-16 12月16日-02号

総務部長大島裕司君)  歯舞支所に対するWi-Fi環境整備考え方についてでございますが、今後行政手続オンライン化推進していくという上におきまして、例えば自宅からでありますとか、外からそういったオンライン申請手続を進めるということもございますけれども、申請者等手続窓口利用できるという通信環境というのも必要になるものというふうに考えてございます。 

根室市議会 2020-12-15 12月15日-01号

質問の第1は、脱判こ行政手続簡素化デジタル化推進について、市長の見解をお伺いいたします。 マスコミ報道などでも大きく取り上げられておりますけれども、現在国の脱判こ動きが加速をしております。政府は、規制改革推進会議で国の行政手続押印書面対面のやり取りを削減するため、年内に政省令改正し、来年の通常国会改正法令改正を目指す方針となっているようでございます。 

函館市議会 2020-12-09 12月09日-03号

お伺いしますが、デジタル手続法が5月に策定されましたが、この趣旨や国におけるデジタル庁設置なども踏まえまして、本市のこの行財政改革を進める上で行政手続オンライン化、それから行政デジタル化推進が急務であると思いますけれども、市の認識をお聞かせください。 ◎総務部長小山内千晴) 行政デジタル化についてのお尋ねでございます。 

帯広市議会 2020-12-08 12月08日-02号

国は昨年、デジタル・ガバメント実行計画を策定し、行政手続に係る利便性向上を目指し、デジタルファーストワンスオンリーなどのデジタル原則に基づき、行政手続オンライン化添付書類省略取組みなどを進めております。 帯広市では、これまで地域情報化推進プランなどに基づき、市民サービス充実業務効率化などを図るため、業務システム導入庁内ネットワーク整備などのデジタル化を行ってまいりました。

苫小牧市議会 2020-12-08 12月08日-04号

次に、行政手続等の押印廃止についてお伺いをいたします。 現在政府において、デジタル化推進に向けて、およそ1万5,000種類あるとされております行政手続上の押印原則廃止するという検討がされておりまして、印鑑登録などが必要な83種類を除いた手続に係る押印廃止がされる見通しということでされております。 

北見市議会 2020-12-08 12月08日-02号

国は昨年、デジタル・ガバメント実行計画を策定し、行政手続に係る利便性向上を目指し、デジタルファーストワンスオンリーなどのデジタル原則に基づき、行政手続オンライン化添付書類省略取組みなどを進めております。 帯広市では、これまで地域情報化推進プランなどに基づき、市民サービス充実業務効率化などを図るため、業務システム導入庁内ネットワーク整備などのデジタル化を行ってまいりました。

伊達市議会 2020-12-07 12月07日-03号

1点目が死亡時の行政手続のためのおくやみコーナー設置について。1番、行政改革窓口の在り方がテーマとなって、改革考えているとありました。どのような改革がなされたかお伺いします。 2点、ハンドブックやチェック表などどのように見直されたのかお伺いします。 3点目、おくやみコーナーばかりでなく、全ての手続について検討見直しが必要であると話されていました。

留萌市議会 2020-12-07 令和 2年 12月 定例会(第4回)−12月07日-02号

令和元年5月に情報通信技術の活用による行政手続等に係る関係者利便性向上並びに行政運営簡素化及び効率化を図るための行政手続等における情報通信技術利用に関する法律等の一部を改正する法律通称デジタル手続法が公布され、行政サービスに付随する手続簡素化効率化を図るためにデジタル化推進されることになりました。

旭川市議会 2020-12-04 12月04日-02号

パソコンやスマートフォンなどからオンラインで完結できる行政手続は、全国平均でわずか7%程度との報道もあります。 旭川市において、行政手続オンライン化推進と、今後、デジタルトランスフォーメーションに取り組むことは大事なことであり、今からでも取り組むことができるものについて可能な限りオンライン化を進めるべきではないでしょうか。

恵庭市議会 2020-12-03 12月03日-03号

一方、現在、国では押印廃止行政手続デジタル化などこれまでにないスピードで行政改革を進めようとしています。 恵庭市においても財政状況が厳しい中、限られた資源の中で質の高い行政運営を行うためには、職員の一人一人の生産性向上が必要不可欠であるとともに、ウィズコロナアフターコロナを見据えた市民サービスに直結した行政改革を進めていく必要があると考えます。 そこで、以下の点についてお伺いいたします。 

札幌市議会 2020-10-22 令和 2年第一部決算特別委員会−10月22日-07号

一方で、マイナンバーカードは、コロナ禍であるということも多大に影響し、行政手続デジタル化の議論が国レベルでも急速に進んでいるところであります。来年3月からは健康保険証としての利用も開始されることに加え、令和8年度中には運転免許証マイナンバーカードを一本化する仕組みを導入する方針であることも明らかになっております。