622件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北広島市議会 2006-02-07 03月02日-02号

平成8年に美術学部、昨年の平成17年には社会福祉学部が紋別市より移転開設し、もともとあった経営学部を含めると3学部で、1,300人以上の学生教員が当市内で学び、活動しております。大学が来ることにより、経済効果や若者があふれることにより、まちの活気、大学教授という専門的知識を得るという人的財産の確保など、様々なメリットあり、多くのまちでは大学誘致に必死になっております。   

釧路市議会 2005-12-13 12月13日-04号

次に、合併に伴って市立美術館所蔵作品がふえることになるが、どう活用していくのかとの質問があり、理事者から、阿寒、音別地区にある美術品について学芸調査し、その確認をしなければ美術品として扱えないことから、確認作業終了後、美術館登録となった美術品については、常設展移動展などにおいて市民へ公開するよう努めていきたいとの答弁がありました。 

苫小牧市議会 2005-12-09 12月09日-01号

第3点は、市の支援策についてですが、私は、市の出張所機能やコミセン的なスペース美術品の展示や地域の物産展示、さらには、子供高齢者の集うスペースに活用するなど、文化、交流、福祉、健康づくりなどへの機能に活用し、人をいかに集めるか、仕掛けづくりも広く考えるべきと思いますが、どのように考えているのか、お聞かせ願います。 

札幌市議会 2005-10-04 平成17年第一部決算特別委員会−10月04日-02号

なお、インターネット公売は、美術品や貴金属などの動産自動車などにおいて特に有効な手段であるというふうに認識をしておりますので、今後は動産差し押さえの前提となります創作のノウハウ、差し押さえ動産の保管・管理、価格決定のための鑑定評価など、幾つかの課題もございますので、これらの調査研究もあわせて進めてまいりたいというふうに考えております。

苫小牧市議会 2005-09-21 09月21日-03号

本当は50年ぐらい前から欲しかったんですが、その現存する、過去27年間の記録を見ても、国語、書写、習字ですね、地図、数学、音楽、器楽、美術、保健体育、そして特殊教育、この科目が27年間、全く同じ出版社が選ばれております。そして、地理、歴史も、17年間にわたって同じ出版社であります。こういったことは、以前からおかしいのではないかと、私は何度も指摘を続けてまいったわけでございます。 

音更町議会 2005-06-17 平成17年第2回定例会(第4号) 本文 2005-06-17

(1)自動車教習所、(2)単独車庫、(3)畜舎、(4)ボーリング場スケート場水泳場、その他これらに類するもの、(5)工場、建築基準法施行令第130条の6に規定されているもの及び出力の合計が0.75キロワット以下の原動機を使用する美術品または工芸品を制作するためのアトリエまたは工房を除く。(6)公衆浴場、(7)前各号の建築物に附属するもの。また、敷地の最低限度であります。

札幌市議会 2005-05-27 平成17年出資団体等調査特別委員会−05月27日-記録

もちろん、こうした美術品を提供してくださった提供者の方のご意思というものも十分尊重しなければならないということが大前提ではございますけれども、事業として考えた場合には、この二つについて、札幌市の貴重な作品芸術品というものを後世に伝えていくためには、むしろ、統合していくことがベストであるというふうに考えました。  

札幌市議会 2005-03-17 平成17年第二部予算特別委員会−03月17日-06号

三つ目は、無審査文化展でありまして、これまでグループごとに行われていた文化展やコンクールと異なりまして、みずからの作品を発表する機会が少ない高齢者の方の生きがいを見出すために、無審査公募による絵画、写真などの美術展の実施を支援するものであります。また、高齢者芸術文化活動に溶け込みやすいように、期間中に専門家によるフォーラムなども開催したいと検討しているところであります。  

札幌市議会 2005-03-15 平成17年第一部予算特別委員会−03月15日-05号

ごらんになった方もいらっしゃるかもしれませんが、札幌サンプラザのロビーに、今でもスローライフをテーマとした大壁画が掲げられておりますけれども、これについては、近くの美術専門学校の授業で、150人の学生さんたちが1人1枚ずつデザインして、その中から1枚を選んで、学生みんなでかき上げてくれたというものでございます。  

留萌市議会 2005-03-15 平成17年  3月 定例会(第1回)−03月15日-03号

次に、第3回、第4回連続で日版協展に入選、53歳で日版協展において受賞、会員に推薦され、さらに56歳で新世紀美術協会展において受賞し、会員に推薦されております。道内おろか版画の世界では高い評価を得ている作家であります。  現在、阿部貞夫版画作品は寄贈も含めて私の調べたところで129点の作品が貯蔵されていることがわかりました。現在この作品は海のふるさと館に貯蔵されております。

札幌市議会 2005-03-11 平成17年第一部予算特別委員会−03月11日-04号

高専で学び、東京の美術大に編入した娘は、権威ある賞を取った有名な先生がよい先生というわけじゃない、高専教育はすごかったと、折に触れて口にしています。   教育の一環は、まず第1に、学生に対して熱意を持って臨む教員がいるかどうか、そして、年月の中で培われた教育方法と設備の充実です。学生一人一人を大切にはぐくむ市立高専の校風を継承した大学づくりであってほしいと願っております。」  

旭川市議会 2005-03-04 03月04日-05号

美術品収蔵品の把握と利活用について伺います。 平成13年に佐々木卓也議員が指摘したように、旭川市に収蔵する美術品を把握し、市民からの問い合わせや利活用できる体制を整えるべきだと思いますが、その後の進捗状況をお示しいただきたいと思います。 市内施設での巡回展示だけでなくて、インターネット上にギャラリーをつくることにより、市民が容易に美術品に親しむことができるようにしてはいかがでしょうか。 

旭川市議会 2005-03-03 03月03日-04号

科学館観光客誘致についてでありますが、人気の旭山動物園と新科学館を中心に、北海道伝統美術工芸村、三浦綾子記念文学館など教育文化施設を一体的に観光資源としてとらえ、修学旅行などをねらいとしたメニューを開発するとともに、これまでの道外客誘致に加えて、道内客誘致にも本格的に取り組み、滞在型の観光振興を図ってまいりたいと思います。 

釧路市議会 2005-02-28 02月28日-01号

市立美術館での「20世紀ガラス精華展」など特別展開催や、「芸能人の多才な美術展」開催への助成などにより、芸術文化に触れる機会を積極的に提供してまいります。 また、現在ゴールデンウイークと文化の日のみの実施としております博物館の祝日開館につきましては、本年度は4月から11月までの期間において実施することとし、市民及び観光客皆様へのサービス充実を図ります。