196件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北見市議会 2020-06-01 06月16日-02号

◆23番(大竹口武光議員) 実例を挙げますと、法人の場合、今回の持続化給付金申請書類の一つである商業登記簿謄本確認できる項目は、あくまで設立年月日であります。実際の事業開始がいつなのかを掌握することができない、業種によっては許可申請会社謄本を要し、許可認可まで半年近く要することもあります。 今回の持続化給付金申請書類2つ目である法人設立届出書事業開始、これは見込みなんですね。

留萌市議会 2020-04-22 令和 2年  4月 第1常任委員会-04月22日-01号

3点目、固定資産税につきましては、所有者不明土地等に対する固定資産税の税制上の措置規定の整理で、①登記簿上の所有者が死亡している場合、現に所有している者に必要な事項申告させるための規定を整備するということで、現に所有している者の申告制度化を整備したものでございます。  

函館市議会 2020-03-16 03月16日-05号

それと、函館日吉コミュニティ開発株式会社登記簿確認をしてまいりました。聞くところによると、これ、市からの要請によってこの会社を立ち上げたというふうにしていますが、それは事実ですか。 ◎保健福祉部長大泉潤) プロポーザルの次点となったグループについてのお尋ねですが、この会社が市の要請によって立ち上がったということについては承知をしていないところでございます。 以上でございます。

函館市議会 2019-09-13 09月13日-03号

登記簿謄本を取り寄せましたら、飯田理事長個人資産A不動産会社に移転登記されていることがわかりました。B債権者が仮押さえを行ったところ、飯田理事長が困って、抵当権設定者銀行に相談し、両者了承のもと、A不動産会社任意売却、その売却金額B債権者銀行に支払いした結果、B債権者が仮押さえを、銀行抵当権を外したであろう痕跡というのが知人の弁護士の見方でした。

留萌市議会 2019-09-10 令和 元年  9月 定例会(第3回)−09月10日-03号

その後、平成30年6月に北海道教育委員会において、譲渡価格を精査した結果、約2億5,000万円の金額が提示されたことから、教育委員会において、今後の改修費用維持経費財政上の影響のほか、地中に残置されている基礎ぐいや、旧留萌高校敷地内に登記簿上で重複している旧内務省用地介在などの現状も踏まえ、検討を行った結果、利活用は難しいと判断し、留萌総合教育会議の審議を経て、北海道教育委員会利用しない旨

苫小牧市議会 2019-06-24 06月24日-03号

教育部長瀬能仁) 令和元年6月現在の数字になりますが、苫小牧市内商業登記簿上の本店または建設業法上の主たる営業所を有している建築一式A等級登録業者は11者ございます。また、物品購入登録業者において業務用厨房機器を総合的に製造、納入できる厨房機器メーカーとして把握しております事業者は6者ございます。 ○議長(金澤俊) 竹田秀泰議員

帯広市議会 2019-04-01 06月19日-04号

不動産登記簿を見ても、所有者が直ちに判明しない場合が多く、そうした問題を解決するため、5月の登記簿を適正化するための法律が成立しました。登記制度改革第一歩であり、政府は、半年後の施行へ向け体制を整えていくこととなります。 一方では、所有者不明の土地利用円滑化に関する特別措置法が昨年の6月6日に成立し、今後の対応が待たれるところであります。

北見市議会 2019-04-01 06月19日-04号

不動産登記簿を見ても、所有者が直ちに判明しない場合が多く、そうした問題を解決するため、5月の登記簿を適正化するための法律が成立しました。登記制度改革第一歩であり、政府は、半年後の施行へ向け体制を整えていくこととなります。 一方では、所有者不明の土地利用円滑化に関する特別措置法が昨年の6月6日に成立し、今後の対応が待たれるところであります。

千歳市議会 2019-03-11 03月11日-03号

次に、空き家空き地の持ち主の特定についてでありますが、空き家につきましては、空家等対策の推進に関する特別措置法において、必要な場合は税情報利用が可能でありますことから、これらを活用することで、また、空き地所有者につきましては、土地登記簿確認することで、所有者特定を行っているところであります。 

函館市議会 2019-03-07 03月07日-03号

まず、基本財産についてですが、12月定例会社会福祉法人助成申請書添付資料4、財産目録によれば、現金預金が6,000万円、固定資産として計上している土地が9,772万3,000円、合わせて1億5,772万3,000円となり、これがいわゆる基本財産と言われるもので、登記簿資産の総額と一致すると申し上げましたが、そういう理解でよろしいでしょうか。

函館市議会 2018-12-12 12月12日-04号

善智会の発足時は飯田 善樹氏が理事長でしたが、登記簿を見ると、平成30年5月3日に波多野 治氏が新理事長として就任されました。その時点では、飯田夫妻理事として残っています。それで運用及び財政面での責任を持つのは、法的にまたは実際面でどういうふうになるのでしょうか。 ◎保健福祉部長平井尚子) 社会福祉法人責任体制についてのお尋ねでございます。 

留萌市議会 2018-12-11 平成30年 12月 定例会(第4回)−12月11日-03号

次に、旧留萌高校敷地内に介在している旧内務省所有地について、北海道教育委員会が進めております処理状況についてのご質問でございますが、平成29年7月に、北海道教育委員会から、旧留萌高校敷地内に登記簿上で重複している旧内務省用地介在が判明したことの報告を受けたところであり、旧留萌高校校舎及び敷地譲渡についての協議が、この介在土地処理がされない状況では譲渡協議に応じることはできないとの判断をさせていただいたところでございます

音更町議会 2018-09-26 平成29年度決算審査特別委員会(第4号) 本文 2018-09-26

それから、特定空き家に限らず、空き家になっている物件につきましては、特定空き家になりそうなといいますか、今後管理していかなければならないような住宅につきましては所有者特定をするような努力をしておりまして、今現在、登記簿謄本を取り寄せて所有者確認をしたり、また、登記簿の中で所有者がその住所に住んでいなかったりといったときには、その相続人となるべき方の住所を追ったりということでの作業を今、進めているところでございます

石狩市議会 2018-06-19 06月19日-一般質問-03号

人口減少高齢化の進展に伴う土地利用ニーズの低下や、都市等への人口移動を背景とした土地所有者意識希薄化により、所有者不明土地が増加しており、平成28年度の地籍調査では、全国で約20パーセントの土地不動産登記簿上で、所有者所在確認できない土地となっています。 そこで、1点目として、本市において不動産登記簿上で、所有者所在確認できていない土地はどの程度存在するか伺います。 

留萌市議会 2018-06-11 平成30年  6月 定例会(第2回)−06月11日-02号

次に、旧留萌高校敷地内に介在している旧内務省所有地について、北海道教育委員会が進めております調査進捗状況についてのご質問でございますが、昨年7月に北海道教育委員会から旧留萌高校敷地内に登記簿上で重複している内務省用地介在が判明したことの報告を受けたところであり、旧留萌高校校舎及び敷地譲渡についての協議が、この介在土地処理がなされない状況では譲渡協議に応じることはできないとの判断をさせていただいたところでございます

札幌市議会 2018-05-25 平成30年総合交通調査特別委員会−05月25日-記録

区分所有権については、登記簿所有権以外の権利に関する事項において登記順位を1位で設定いたします。地権者から内諾をいただきましたら、区分地上権を設定するための契約の締結を行い、登記設定完了後、その対価といたしまして補償金を鉄道・運輸機構から地権者に直接支払うことになります。  続きまして、(2)区分地上権内容をご説明いたします。