13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

千歳市議会 2021-09-29 09月29日-02号

学校給食については、新学校給食センター整備に向け、財源の確保や整備時期の決定に向けた調査検討を実施し、また、小学校12校に学校給食用牛乳保冷庫整備しました。 社会教育では、市民教養セミナーなどを開催したほか、若返り学園内容充実に努め、社会教育施設については、施設改修設備更新を計画的に実施しました。 

札幌市議会 2014-01-09 平成26年(常任)総務委員会−01月09日-記録

また、各学校には、牛乳を保管しておく冷蔵庫を設置しておりますが、紙パック牛乳サイズに合わせたものでございますので、瓶牛乳サイズに対応した牛乳保冷庫に入れかえる必要がございまして、この更新費用相当額がかかることになります。  以上が主な課題と認識しているところでございます。

北広島市議会 2004-02-26 02月26日-01号

小学校給食につきましては、ドライ方式に対応するための調理機材改善牛乳保冷庫の購入及び低学年用弁当箱の交換など施設設備等改善改修を図ってまいります。   中学校におきましては、選択メニューバイキング給食など多様なメニューの提供に一層の創意工夫を加えるとともに、調理施設活用を図りながらPTAをはじめ地域の関係者による交流給食に取り組んでまいります。   

北広島市議会 2003-09-11 09月19日-03号

次に、牛乳保冷庫設置についてでありますが、これまで計画的に整備を進めてきており、本年度小学校3校につきまして国庫補助事業活用により設置を完了しております。残る小学校3校につきましても、平成16年度補助制度活用し、設置してまいりたいと考えております。以上であります。 ○議長(橋本博) 20番、山田議員。          

札幌市議会 2001-03-16 平成13年第一部予算特別委員会−03月16日-06号

また,教育委員会といたしましても,瓶牛乳容積増に伴いまして,各学校牛乳保冷庫整備しておりますが,この増設問題など,新たな財政問題が生じてまいります。  このようなことから,私どもとしては,現在のところ,学校給食用牛乳をガラス瓶に変更するというのは難しい問題だと,こういうふうに考えております。  以上です。

札幌市議会 2000-10-17 平成12年第一部決算特別委員会−10月17日-06号

委員お話のとおり,補助制度のうち,機器等整備につきましては,既に本市の場合,牛乳保冷庫等の整備も終わっております。その他,メニュー補助等あるわけでございますが,本市の場合,給食牛乳価格の低額を何とか願いたいということで,道の方とも詳細協議をしておりますが,なかなか該当する項目がないというようなことで,残念ではありますが,現状の2学期・3学期状況から,新たなものがない状況にございます。  

旭川市議会 1999-03-01 03月01日-03号

学校給食につきましては、衛生管理充実を図るため、牛乳保冷庫などを各学校に引き続き整備してまいります。 学校運営費につきましては、学校図書教材などの一層の整備を進め、引き続き父母負担軽減に努めてまいります。 育英事業につきましては、奨学金貸付希望者が増加の傾向にあることなどから、奨学金貸付額の増額、貸付枠の拡大とともに、専門学校入学仕度金制度を新設し、事業充実を図ってまいります。 

札幌市議会 1997-10-16 平成 9年第一部決算特別委員会−10月16日-06号

さらに,今年度につきましては,手洗い用エアタオル設置でございますとか,あるいは調理校全校にまないた・包丁殺菌庫保管庫設置,あるいは子学校牛乳保冷庫設置等,あわせまして食材細菌検査ですとか,あるいは学校配当予算の増で1億9,000 万の予算を見込んで,今,執行中でございます。  

札幌市議会 1997-03-14 平成 9年第一部予算特別委員会−03月14日-06号

それから,調理を行っていない子学校につきましては,今,委員お話にありましたように,牛乳保冷庫設置,さらに,細菌検査を主体にいたしました給食食材の年2回の定期検査も織り込んでございます。また,さらに,給食従事者検便の回数,これは昨年の後半からもう既に始めてございますけれども,新年度も継続的に月2回の検便を予定しております。  以上の衛生管理対策費を計上させていただきました。  

  • 1